中央社会保険医療協議会(中央社会保険医療協議会薬価専門部会)

※表を左右に動かしてご覧ください。

回数 開催日 議題等 議事録/議事要旨 資料等 開催案内
第161回 2019年12月6日
(令和元年12月6日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第160回 2019年11月22日
(令和元年11月22日)
  1. 次期薬価制度改革に向けた論点整理(案)について
第159回 2019年11月8日
(令和元年11月8日)
  1. 次期薬価制度改革について(その5)
  2. 薬価改定の経緯と薬剤費及び推定乖離率の年次推移について
第158回 2019年10月23日
(令和元年10月23日)
  1. 次期薬価制度改革について(その4)
第157回 2019年10月9日
(令和元年10月9日)
  1. 次期薬価制度改革について(その3)
第156回 2019年9月25日
(令和元年9月25日)
  1. 次期薬価制度改革について(その2)
第155回 2019年9月11日
(令和元年9月11日)
  1. 次期薬価制度改革について
第154回 2019年7月24日
(令和元年7月24日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第153回 2019年6月26日
(令和元年6月26日)
  1. 部会長代理の指名について
  2. 薬価算定の基準に関する意見について
  3. 令和元年度に実施する医薬品価格調査について(案)
第152回 2019年5月29日
(令和元年5月29日)
  1. 次期改定に向けた主な課題と今後の議論の進め方
第151回 2019年3月27日
(平成31年3月27日)
  1. 次期改定に向けた薬価専門部会の主な検討スケジュール(案)
  2. 有効成分、製法等が先発品と同一のバイオ医薬品の取扱いについて
第150回 2019年1月16日
(平成31年1月16日)
  1. 消費税引上げに伴う薬価改定に係る薬価算定基準の見直しについて(案)
第149回 2018年12月12日
(平成30年12月12日)
  1. 消費税引き上げに伴う薬価改定の骨子(案)について
第148回 2018年12月5日
(平成30年12月5日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第147回 2018年11月14日
(平成30年11月14日)
  1. 消費税引上げに伴う薬価改定に向けた論点整理について
第146回 2018年10月31日
(平成30年10月31日)
  1. 消費税引上げに伴う薬価改定に向けた主な課題について
  2. 薬価改定の経緯と薬剤費及び推定乖離率の年次推移について
第145回 2018年6月20日
(平成30年6月20日)
  1. 平成30年度に実施する医薬品価格調査について(案)
第144回 2018年1月17日
(平成30年1月17日)
  1. 平成30年度薬価制度の見直しについて
第143回 2017年12月20日
(平成29年12月20日)
  1. 薬価制度の抜本改革に係る骨子(案)について
第142回 2017年12月13日
(平成29年12月13日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第141回 2017年11月29日
(平成29年11月29日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第140回 2017年11月22日
(平成29年11月22日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第139回 2017年10月27日
(平成29年10月27日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第138回 2017年9月13日
(平成29年9月13日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第137回 2017年8月9日
(平成29年8月9日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
  2. 薬価改定の経緯と薬剤費及び推定乖離率の年次推移について
第136回 2017年7月26日
(平成29年7月26日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第135回 2017年6月28日
(平成29年6月28日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第134回 2017年6月14日
(平成29年6月14日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
  2. 平成29年度に実施する医薬品価格調査(薬価本調査)について
第133回 2017年5月31日
(平成29年5月31日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第132回 2017年5月17日
(平成29年5月17日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第131回 2017年4月26日
(平成29年4月26日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第130回 2017年4月12日
(平成29年4月12日)
  1. 部会長の選出について
  2. 薬価制度の抜本改革について
第129回 2017年3月29日
(平成29年3月29日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第128回 2017年3月15日
(平成29年3月15日)
  1. 部会長の選出について
  2. 薬価制度の抜本改革について
第127回 2017年2月22日
(平成29年2月22日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第126回 2017年2月8日
(平成29年2月8日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第125回 2017年1月25日
(平成29年1月25日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第124回 2017年1月11日
(平成29年1月11日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第123回 2016年12月21日
(平成28年12月21日)
  1. 薬価制度の抜本改革について
第122回 2016年12月9日
(平成28年12月9日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第121回 2016年11月30日
(平成28年11月30日)
  1. 薬価制度の抜本改革に向けた主な課題と今後の議論の進め方について
第120回 2016年11月16日
(平成28年11月16日)
  1. 高額な薬剤への対応について
第119回 2016年10月5日
(平成28年10月5日)
  1. 高額な薬剤への対応について
第118回 2016年9月14日
(平成28年9月14日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第117回 2016年8月24日
(平成28年8月24日)
  1. 高額な薬剤への対応について
  2. 薬価改定の経緯と薬剤費及び推定乖離率の年次推移について
第116回 2016年1月20日
(平成28年1月20日)
  1. 平成28年度薬価制度の見直しについて
第115回 2015年12月25日
(平成27年12月25日)
  1. 平成28年度薬価制度改革の骨子(案)について
第114回 2015年12月16日
(平成27年12月16日)
  1. 次期薬価制度改革の骨子(たたき台)について
第113回 2015年12月9日
(平成27年12月9日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第112回 2015年12月2日
(平成27年12月2日)
平成28年度薬価制度改革に向けた論点整理について
  1. 1.新医薬品の算定について
  2. 2.後発医薬品の算定について
  3. 3.既収載品の薬価の改定について
第111回 2015年11月11日
(平成27年11月11日)
次期薬価制度改革に向けて
  1. 1.市場拡大再算定
  2. 2.基礎的医薬品
  3. 3.新薬創出・適応外薬解消等促進加算
第110回 2015年11月4日
(平成27年11月4日)
次期薬価制度改革に向けて
  1. 1.長期収載品の薬価
  2. 2.基礎的医薬品
第109回 2015年10月28日
(平成27年10月28日)
  1. 後発医薬品の薬価について
  2. 薬価算定組織からの意見について
第108回 2015年10月14日
(平成27年10月14日)
  1. 薬価算定組織からの意見の検討
第107回 2015年9月30日
(平成27年9月30日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
  2. 外国における後発医薬品使用促進策について
第106回 2015年8月26日
(平成27年8月26日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第105回 2015年7月22日
(平成27年7月22日)
  1. 部会長の選出について
  2. 薬価算定組織からの意見について
第104回 2015年6月10日
(平成27年6月10日)
  1. 次期薬価制度改革に向けた主な課題と今後の議論の進め方について
  2. 平成27年度に実施する医薬品価格調査(薬価本調査)について
  3. 価格妥結状況と「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」の報告について
第103回  2015年3月18日
(平成27年3月18日)
  1. 原価計算方式における利益率の補正の定量化について
第102回 2014年9月10日
(平成26年9月10日)
  1. 薬価改定の経緯と薬剤費及び推定乖離率の年次推移について
  2. ディオバン及び類似薬の薬価の推移等について
第101回 2014年4月23日
(平成26年4月23日)
  1. 画期性加算及び有用性加算の加算率の定量化について
第100回 2014年1月22日
(平成26年1月22日)
  1. 平成26年度実施の薬価算定基準等の見直しについて(案)
第99回 2013年12月25日
(平成25年12月25日)
  1. 次期薬価制度改革の骨子(案)について
第98回 2013年12月18日
(平成25年12月18日)
  1. 次期薬価制度改革の骨子(たたき台)について
第97回 2013年12月6日
(平成25年12月6日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第96回 2013年11月27日
(平成25年11月27日)
  1. 平成26年度薬価制度改革に向けた全体的な論点整理について
  2. 市場規模予測について
第95回 2013年11月20日
(平成25年11月20日)
  1. 後発医薬品の価格と価格帯について
  2. 医療上の必要性の高い医薬品の継続供給のための施策について
  3. 長期収載品と後発品について
第94回 2013年11月13日
(平成25年11月13日)
  1. 長期収載品と後発品について
  2. 後発医薬品の価格と価格帯について
  3. 医療上の必要性の高い医薬品の継続供給のための施策について
第93回 2013年11月6日
(平成25年11月6日)
  1. 薬価算定組織の意見とその影響について
  2. 新薬創出・適応外薬解消等促進加算の検証について
  3. その他
第92回 2013年10月16日
(平成25年10月16日)
  1. 未承認薬・適応外薬の開発状況について
  2. 新薬創出・適応外薬解消等促進加算の検証について
  3. その他
第91回 2013年9月25日
(平成25年9月25日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第90回 2013年8月21日
(平成25年8月21日)
  1. 外国平均価格調整について
  2. ラセミ体医薬品光学分割について
  3. 医療用配合剤の特例について
  4. 投与期間延長のためだけの製剤に係る規格間調整について
  5. その他・加算状況について
第89回 2013年7月31日
(平成25年7月31日)
  1. 薬価算定組織からの意見について
  2. 後発医薬品の品質確保について
  3. その他
第88回 2013年6月12日
(平成25年6月12日)
  1. 次期薬価制度改革に向けた主な課題と今後の議論の進め方について
  2. 後発医薬品について
  3. 平成25年度に実施する医薬品価格調査(薬価本調査)について
  4. その他
第87回 2013年2月27日
(平成25年2月27日)
  1. 新薬における欧州との比較について
  2. 後発品置き換え率の推計について
  3. その他
第86回 2012年12月5日
(平成24年12月5日)
  1. 長期収載品の薬価のあり方等について
  2. その他
第85回 2012年11月28日
(平成24年11月28日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
  2. その他
第84回 2012年11月14日
(平成24年11月14日)
  1. 長期収載品の薬価のあり方等について
  2. その他
第83回 2012年10月31日
(平成24年10月31日)
  1. 長期収載品の薬価のあり方等について
  2. その他
第82回 2012年8月22日
(平成24年8月22日)
  1. 長期収載品の薬価のあり方等の議論に関するこれまでの宿題事項について
  2. その他
第81回 2012年7月18日
(平成24年7月18日)
  1. 長期収載品の薬価等について
  2. 諸外国における後発医薬品の使用促進策等について
  3. その他
第80回 2012年6月6日
(平成24年6月6日)
  1. 薬価専門部会の今後の検討予定等について
  2. 長期収載品の薬価のあり方等について
  3. 次期薬価制度改革に向けた検討事項等について
  4. その他
第79回 2012年1月25日
(平成24年1月25日)
  1. 平成24年度実施の薬価算定基準等の見直しについて(案)
第78回 2011年12月21日
(平成23年12月21日)
  1. 平成24年度薬価制度改革の骨子(案)について
第77回 2011年12月16日
(平成23年12月16日)
  1. 平成24年度薬価制度改革の骨子(たたき台)について
第76回 2011年12月14日
(平成23年12月14日)
  1. 関係業界からの意見聴取について
第75回 2011年12月7日
(平成23年12月7日)
  1. 平成24年度薬価制度改革に向けた全体的な論点整理について
  2. 新薬創出・適応外薬解消等促進加算について
  3. その他
第74回 2011年12月2日
(平成23年12月2日)
  1. 後発医薬品の薬価等について
  2. 新薬創出・適応外薬解消等促進加算の検証
  3. 平成24年度薬価制度改革に向けた全体的な論点整理について
  4. その他
第73回 2011年11月16日
(平成23年11月16日)
  1. 後発医薬品の薬価等について
  2. 新薬創出・適応外薬解消等促進加算の検証
  3. 保険医療上必要性の高い医薬品の薬価改定方式について
  4. 市場拡大再算定について
  5. 配合剤の取扱いについて
第72回 2011年11月2日
(平成23年11月2日)
  1. 市場拡大再算定について
第71回 2011年10月26日
(平成23年10月26日)
  1. 外国価格調整について
  2. 原価計算方式による算定方法の取扱いについて
第70回 2011年10月19日
(平成23年10月19日)
  1. 後発医薬品の薬価等について
  2. 既収載の医薬品(ラセミ体)を光学分割した医薬品について
  3. 小児加算の取扱いについて
第69回 2011年9月28日
(平成23年9月28日)
  1. 新薬創出・適応外薬解消等促進加算の検証
  2. 次期薬価制度改革に向けたこれまでの主な指摘と今後の議論の進め方について
第68回 2011年8月24日
(平成23年8月24日)
  1. 関係業界からの意見聴取
  2. 同一成分の新薬の価格が各国で異なる要因について
第67回 2011年7月27日
(平成23年7月27日)
  1. 薬価算定組織からの意見聴取
  2. 新薬創出・適応外薬解消等促進加算の検証
  3. 保険医療上必要性の高い医薬品の薬価改定方式について
第66回 2011年6月22日
(平成23年6月22日)
  1. 部会長の選挙について
  2. 保険医療上必要性の高い医薬品の薬価改定方式について
  3. 次期薬価制度改革に向けて現在までに検討を行うことが提案されている事項(原価計算方式による算定方法の取扱いについて)
  4. 薬価調査について
第65回 2010年12月15日
(平成22年12月15日)
  1. 次期薬価制度改革に向けて現在までに検討を行うことが提案されている事項等
  2. 後発医薬品の薬価にかかる検討事項について
  3. 内用配合剤の薬価の取扱いについて
  4. その他
第64回 2010年6月23日
(平成22年6月23日)
  1. 平成22年度薬価制度改革の概要及び次期薬価制度改革に向けた検討事項等について
  2. いわゆる2010年問題について
第63回 2010年1月29日
(平成22年1月29日)
平成22年度実施の薬価算定基準等の見直しについて(案)
第62回 2009年12月22日
(平成21年12月22日)
平成22年度薬価制度改革の骨子(案)について
第61回 2009年12月11日
(平成21年12月11日)
平成22年度薬価制度改革の骨子(たたき台)について
第60回 2009年12月9日
(平成21年12月9日)
第59回 2009年12月2日
(平成21年12月2日)
第58回 2009年11月20日
(平成21年11月20日)
第57回 2009年11月4日
(平成21年11月4日)
第56回 2009年9月18日
(平成21年9月18日)
第55回 2009年8月5日
(平成21年8月5日)
第54回 2009年7月15日
(平成21年7月15日)
第53回 2009年6月3日
(平成21年6月3日)
第52回 2009年5月27日
(平成21年5月27日)
第51回 2009年3月18日
(平成21年3月18日)
第50回 2009年2月18日
(平成21年2月18日)
第49回 2008年12月17日
(平成20年12月17日)
第48回 2008年9月24日
(平成20年9月24日)
第47回 2008年7月9日
(平成20年7月9日)
第46回 2008年1月30日
(平成20年1月30日)
平成20年度実施の薬価算定基準等の見直しについて(案)
第45回 2007年12月14日
(平成19年12月14日)
平成20年度薬価制度改革の骨子(案)について
第44回 2007年12月5日
(平成19年12月5日)
  1. 薬価制度改革の骨子(たたき台)
  2. 関係業界からの意見聴取について
第43回 2007年11月21日
(平成19年11月21日)
薬価制度改革の骨子(たたき台)
第42回 2007年10月24日
(平成19年10月24日)
薬価基準制度の見直しを行うに当たって論点
第41回 2007年10月3日
(平成19年10月3日)
薬価基準制度の見直しを行うに当たって論点
第40回 2007年9月19日
(平成19年9月19日)
薬価基準制度の見直しを行うに当たって論点
第39回 2007年8月1日
(平成19年8月1日)
関係業界からの意見聴取について
第38回 2007年6月27日
(平成19年6月27日)
第37回 2007年5月30日
(平成19年5月30日)
第36回 2006年12月20日
(平成18年12月20日)
第35回 2006年10月25日
(平成18年10月25日)
第34回 2006年9月6日
(平成18年9月6日)
第33回 2006年8月9日
(平成18年8月9日)
第32回 2006年7月26日
(平成18年7月26日)
第31回 2006年7月12日
(平成18年7月12日)
第30回 2006年1月25日
(平成18年1月25日)
第29回 2005年12月16日
(平成17年12月16日)
第28回 2005年12月7日
(平成17年12月7日)
第27回 2005年11月30日
(平成17年11月30日)
第26回 2005年11月18日
(平成17年11月18日)
第25回 2005年10月5日
(平成17年10月5日)
第24回 2005年7月27日
(平成17年7月27日)
第23回 2005年6月22日
(平成17年6月22日)
第22回 2005年5月18日
(平成17年5月18日)
第21回 2005年4月20日
(平成17年4月20日)

※表を左右に動かしてご覧ください。