健康・医療医療保険
医療保険制度の長期安定を目指して
国民皆保険制度のもと、誰もが安心して医療を受けられる医療制度を実現し、世界最高レベルの平均寿命と保健医療水準を達成してきた日本。少子高齢化、経済情勢の変化に対応し、これからも持続可能な公的医療保険制度を目指します。
トピックス
-
マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ NEW
-
国民健康保険実態調査 NEW
-
医療保険医療費データベース
-
最近の医療費の動向-MEDIAS-令和2年度9月
-
概算医療費データベース
重要なお知らせ
- 台風15号による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて【PDF:178KB】
- 患者申出療養制度 医療従事者向け医療従事者向けページ
- 医薬品、医療機器及び再生医療等製品の費用対効果評価に関する取扱いについて
- 平成30年北海道胆振東部地震による被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて
- 平成30年台風21号による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて
- 平成30年北海道胆振東部地震による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて
- 平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震による被災者に係る被保険者証等の提示等について
- 平成30年8月30日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について
- 当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施している医療機関の一覧等について
- 国民健康保険制度における改革について
- 都道府県の算出による国保改革前後の保険料等の動向の取りまとめについて
- 第21回医療経済実態調査(医療機関等調査)について
- 東日本大震災関連情報:東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律等
- 平成22年度診療報酬改定
- 平成24年度診療報酬改定
- 平成26年度診療報酬改定
- 平成28年度診療報酬改定
- 平成30年度診療報酬改定
- 令和元年度診療報酬改定
- 令和2年度診療報酬改定
- 令和3年度薬価改定
- 先進医療の概要について
- 療養費について
- 出産育児一時金の支給額・支払方法について
- 高額療養費制度を利用される皆さまへ
- 消費税と診療報酬について
- 70~74歳の方の医療費の窓口負担について(お知らせ)
- 医療保険が適用される医薬品について
- 患者申出療養の概要について
- 平成28年4月から 入院時の食費の負担額が変わります
- マイナンバー制度(医療保険)
- 平成29年10月から医療療養病床に入院する65歳以上の方の光熱水費の負担が変わります。
- 令和2年度診療報酬改定時におけるDPC準備病院の募集について
施策情報
関連審議会・検討会等
政策分野関連情報
政策分野に関連のサイト
担当:保険局 総務課