健康・医療医薬品・医療機器

医薬品・医療機器等の有効性・安全性を確保し、国民の生命・健康を守る
医薬品・医療機器等の有効性・安全性を確保するため、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(医薬品医療機器等法)」に基づき、製造から販売、市販後の安全対策まで一貫した規制を行っています。また、献血に代表される血液事業、薬物乱用防止対策、化学物質の安全対策など国民の生命と健康に直結するさまざまな問題に取り組んでいます。
緊急情報
トピックス
-
第7回薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会(ペーパーレス・Web会議)資料 NEW
-
医薬品医療機器等法に基づく新型コロナウイルスワクチンの特例承認について NEW
-
「第7回薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会」を開催(ペーパーレス・Web会議)します
-
令和3年度薬局医療安全対策推進事業実施法人の公募について
-
サウジアラビア王国食品医薬品庁と医薬品医療機器等の規制に関する協力のための覚書を締結しました
重要なお知らせ
- 医師・歯科医師・薬剤師の皆さまに届出のお願い
- 出産や手術で大量出血した方等へ
- カラーコンタクトレンズは医療機器です
- 家庭用電機マッサージ器の正しい使用について(注意喚起)
- 在宅酸素療法における火気の取扱いについて
- AEDを点検しましょう!
- 「茶のしずく石鹸」の自主回収について
- 医療関係職種における籍(名簿)訂正申請に課される登録免許税の取扱について
施策情報
- 海外渡航先への医薬品の携帯による持ち込み・持ち出しの手続きについて
- 先駆けパッケージ戦略~革新的医薬品等の実用化促進~
- 先駆的医薬品指定制度について
- 先駆的医療機器・体外診断用医薬品・再生医療等製品指定制度について
- 医薬品等の検定について
- 薬物乱用防止に関する情報
- 血液事業の情報
- 抗がん剤併用療法に関する報告書について
- 医薬品等の広告規制について
- 登録認証機関制度について
- 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬の開発要望募集について
- 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する要望対象の拡大と要望の募集について
- 革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業について
- 化粧品・医薬部外品等ホームページ
- 「日本薬局方」ホームページ
- 後発医薬品品質情報
- 再生医療等製品・生物由来製品関連情報
- 「要指導・一般用医薬品」ホームページ
- 薬局機能情報提供制度
- 薬剤師国家試験
- 令和2年度「薬と健康の週間」の実施について
- 偽造医薬品流通防止に向けた取組
- 平成30年度革新的医療機器等国際標準獲得推進事業について
- 医薬品医療機器等法違反の疑いがあるインターネットサイトの情報をお寄せください
- 医薬品等安全性関連情報
- 薬物乱用対策
- 医薬品等を海外から購入しようとされる方へ
- 健康被害情報・無承認無許可医薬品情報
- フィブリノゲン製剤等相談窓口
- フィブリノゲン製剤・血液凝固第IX因子製剤の投与によりC型肝炎ウイルスに感染された方々へ
- スイッチOTC医薬品の候補となる成分の要望募集について
- 希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器・希少疾病用再生医療等製品の指定制度の概要
- 特定用途医薬品の指定制度について
- 医療機器修理業者の責任技術者の資格要件に係る基礎講習会及び専門講習会
- 医療機器製造者の責任技術者の資格要件に係る講習会
- 医薬品医療機器等法施行規則第12条第1項に規定する試験検査機関について
- 平成25年の薬事法改正について
- 「薬局製剤」ホームページ
- 医療機器販売業者等の営業所管理者の資格要件に係る講習会
- 医薬品の販売制度
- 平成30年度薬局医療安全対策推進事業実施法人の公募について
- 薬局・薬剤師に関する情報
- 医薬品等成分規格等関連情報
- 電子処方箋
- 新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品(検査キット)の承認情報日本語 English
- 新型コロナウイルス感染症を対象とした医療機器の承認情報
- 災害時における薬剤師の対応
- 令和元年の薬機法等改正について
- 医療機器プログラムについて
関連審議会・検討会等
政策分野関連情報
政策分野に関連のサイト
担当:医薬・生活衛生局 総務課