雇用・労働雇用
働く意欲のある人たちの安定した雇用の実現を目指して
若者、女性、高齢者、障害者など働く意欲のある全ての人々が、能力を発揮し、安心して働き、安定した生活を送ることができる社会の実現を目指します。
トピックス
-
新型コロナウイルス感染症に起因する雇用への影響に関する情報について NEW
-
令和2年度大学等卒業予定者の就職内定状況(12月1日現在)を公表します NEW
-
生涯現役促進地域連携事業(令和3年度開始分)地域協働コースの実施団体の募集について NEW
-
1都3県を対象とする緊急事態宣言に伴う雇用調整助成金の特例措置の拡大について NEW
-
令和2年「高年齢者の雇用状況」集計結果を公表します NEW
重要なお知らせ
- 雇用対策の方針やルール
- 「労働施策基本方針」が閣議決定されました
- 障害者雇用促進法の改正について
- 雇用の支援策
- ハローワークについて知ろう!~ハロワプラスで支援内容などを検索しよう~
- 2020年1月6日からハローワークのサービスが充実します!
- 新卒者・既卒者の皆様、事業主の皆様へ
- キャリアアップ助成金
- 「職場情報総合サイト」
- 中途採用・経験者採用
- 雇用促進税制
- 平成28年8月1日以降に開始する介護休業から介護休業給付金の「支給率」や「賃金日額の上限額」が変わります[PDF形式:116KB]
- 「ウィズ・ポストコロナ時代を見据えた雇用対策パッケージ」を策定しました[PDF形式:3.8MB]
- 災害時における特例措置等について
- 災害時における雇用保険の特例措置等について
- 雇用の状況と分析
- 有効求人倍率など
- 再就職援助計画の認定状況
- 労働市場分析レポート
- 被災3県の雇用の状況
- 熊本地震被災地の雇用の状況
- 新型コロナウイルス感染症に起因する雇用への影響に関する情報について
- メールマガジン
- 厚労省人事労務マガジン
- 仕事・住居・生活にお困りの方へ
- PARA AS PESSOAS QUE ESTAO SEMEMPREGO EQUE ESTAO A PROCURA(仕事をなくした方、お探しの方へ)
- 雇用保険の追加給付関連情報
- 追加給付の概要、住所情報等登録フォーム等はこちら
施策情報
各種雇用対策
民間人材サービス事業者による需給調整
関連審議会・検討会等
政策分野関連情報
政策分野に関連のサイト
担当:職業安定局 総務課