雇用・労働雇用
働く意欲のある人たちの安定した雇用の実現を目指して
若者、女性、高齢者、障害者など働く意欲のある全ての人々が、能力を発揮し、安心して働き、安定した生活を送ることができる社会の実現を目指します。
- 仕事をお探しの方へ
- スキルアップを狙う方へ
- 事業主の方へ
- ハローワーク
インターネットサービス - ハローワークとは
- コロナ禍での雇用関連施策の実績
- 雇用調整助成金・
休業支援金 - 在籍型出向支援
(産業雇用安定助成金など) - 月10万円の給付+職業訓練
(求職者支援制度)
トピックス
-
一般職業紹介状況(令和5年2月分)について NEW
-
障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく企業名公表について NEW
-
新型コロナウイルス感染症に起因する雇用への影響に関する情報について NEW
-
令和5年高年齢者・障害者雇用状況等報告の提出について NEW
-
令和5年3月20日からハローワークで使用する職業分類が新しくなるため、ご注意ください。
重要なお知らせ
◇雇用対策の方針など
- 中途採用・経験者採用の促進
◇仕事・住居・生活にお困りの方へ(しごと・いえ・せいかつにおこまりのかたへ)
- がいこくじんのみなさんへ しごとやせいかつのしえんについて
- すまい・生活・しごと総合サポートのご案内
施策情報
関連審議会・検討会等
政策分野関連情報
政策分野に関連のサイト
担当:職業安定局 総務課公共職業安定所運営企画室