雇用・労働労働基準
安心、快適に働くことができる環境づくりを目指して
労働条件の確保・改善、労働者の安全と健康の確保、的確な労災補償の実施、仕事と生活の調和の実現を進めています。
トピックス
-
平成30年度第10回「石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会」を開催します NEW
-
第4回「架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物の吸入性粉じんの製造事業場で発生した肺障害の業務上外に関する検討会」の開催について NEW
-
本年4月27日から5月6日までの10連休に関してよくある御質問について NEW
-
「荷主と運送事業者の協力による取引環境と長時間労働の改善に向けたセミナー」を開催します NEW
-
労災保険事業月報(平成30年12月) NEW
重要なお知らせ
- 毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について
- 改正労働契約法について(平成24年8月10日公布)
- 厳しい経済情勢下における労働基準行政の対応
- 適切な労務管理のポイント
- 地域別最低賃金の全国一覧
- 労働時間等見直しガイドライン(労働時間等設定改善指針)
- アスベスト対策
- アスベスト(石綿)訴訟の和解手続について
- 労災診療費の改定について(平成30年度)
- 職業性胆管がんの電話相談について
- 高速乗合バス及び貸切バスの交替運転者の配置基準について
- 改正労働基準法(平成22年4月1日施行)
- 「多様な正社員」について
- 「業務改善助成金」が拡充されました。※特設サイトへリンク
- 労災隠し対策について
- 特に配慮を必要とする労働者に対する休暇制度の普及事業
- For Foreign Workers
- 東日本大震災による被災者の皆様へ ~ 未払賃金立替払制度及び労災補償制度のご案内 ~
- 東日本大震災に対する労働基準行政の取組~震災から1年~
- 「雇用指針」について
- 労災保険訪問看護費用の請求等に関するお知らせ
- 若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組(労働条件相談ほっとライン・ポータルサイト「確かめよう 労働条件」等)
- 夏の生活スタイル変革(ゆう活)について
- 「雇用労働相談センター」について
- 11月は「過重労働解消キャンペーン」期間です。※特設HPへリンク
- 勤務間インターバルについて
施策情報
関連審議会・検討会等
政策分野関連情報
政策分野に関連のサイト
労働基準関連の政策情報
リーフレット等一覧
- 主要様式ダウンロードコーナー
- 労働条件関係 労働契約法、最低賃金、労働時間等の設定改善など
- 労働基準法関係 労働条件の確保・改善、賃金不払、割増賃金など
- 安全衛生関係 安全、労働衛生、化学物質対策など
- 労災補償・労働保険徴収関係 労災給付、障害認定基準、労働保険の成立・年度更新など