雇用・労働労働基準

労働条件の確保・改善、労働者の安全と健康の確保、的確な労災補償の実施、仕事と生活の調和の実現を進めています。
月間・キャンペーン
トピックス
-
第50回(令和4年度)労働安全コンサルタント試験及び労働衛生コンサルタント試験の合格者について NEW
-
令和5年度第2回「石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会」を開催します NEW
-
労災保険事業月報(令和5年3月)
-
直腸がん・精巣腫瘍(精巣がん)と放射線被ばくに関する医学的知見の公表について
-
「じん肺法施行規則等の一部を改正する省令案要綱」の答申結果
重要なお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に関し、働く方、経営者・自営業の方へ(※新型コロナウイルス感染症特設ページ「くらしや仕事の情報」ページへ)
- 新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(企業の方向け)
- 新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(労働者の方向け)
- 地域別最低賃金の全国一覧
- 「業務改善助成金」に関するご案内
- 令和5年度の労災保険率について~平成30年度以降変更ありません~
- 労働者災害補償保険法の改正について~複数の会社等で働かれている方への保険給付が変わります~
- 毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について
- 労災診療費の改定について(令和4年4月)
- アスベスト対策
- 「従業員の幸せのためのSAFEコンソーシアム」について
- 化学物質による労働災害防止のための新たな規制について
- 建設アスベスト給付金制度について
- 工場型アスベスト訴訟の和解手続について
- いわゆる「シフト制」について
- 災害対応
- 医療機関からの宿日直許可申請に関する相談窓口を開設しました
- 令和5年度労働保険の年度更新について~令和4年度確定保険料の算定方法が例年とは異なります。
- 2023年4月から、労働基準監督署職員の作業服が新しくなります!
- 個人情報等の取扱いについて
施策情報
関連審議会・検討会等
政策分野関連情報
政策分野に関連のサイト
労働基準関連の政策情報
リーフレット等一覧
- 主要様式ダウンロードコーナー
- 労働条件関係 労働契約法、最低賃金、労働時間等の設定改善など
- 安全衛生関係 安全、労働衛生、化学物質対策など
- 労災補償・労働保険徴収関係 労災給付、障害認定基準、労働保険の成立・年度更新など