雇用・労働事業主の方へ
労働基準関係法令の主要様式・手続
厚生労働省、都道府県労働局、労働基準監督署に申請または届け出を行う場合に使用する様式などを掲載しています。
労働基準法等の規定に基づく届出等の電子申請について
労働基準法、最低賃金法等に基づく届出等については、電子申請が利用できます。
労働災害が発生したとき
労働災害が発生した場合に、事業者が監督署に対して行う手続き(労働者死傷病報告、休業補償給付などをご案内します。
労働保険について
労働保険(労災保険・雇用保険)について、制度と手続きを紹介しています。
仕事と生活の調和の実現に向けて
事業主などが労働時間等の設定の改善について適切に対処するために必要な事項を定めた「労働時間等見直しガイドライン」や助成金の情報などを掲載しています。
石綿健康被害救済法に基づく一般拠出金の徴収制度について
「石綿による健康被害の救済に関する法律」により石綿健康被害者の救済費用に充てるため、事業者の皆さまにご負担いただく制度です。
中小企業退職金共済制度について
中小企業の事業主の相互共済と国の援助によって退職金制度を設け、これにより中小企業の従業員の福祉の増進と雇用の安定を図ります。
勤労者財産形成促進制度
勤労者の貯蓄や持家といった財産づくりのための努力に対して、国や事業主が援助、協力します。
事業主への支援、助成金等一覧
労働時間等の設定改善、労働安全衛生対策、財形、中退制度、退職金制度の構築、最低賃金引上げに向けた中小企業への支援など労働基準行政関係の取組に関する主な支援を掲載しております。
「海外派遣企業での新型インフルエンザ対策ガイドライン」について
労災保険の電子申請リーフレット
労災保険の特別加入の申請、休業補償給付の請求を電子申請で行うことができます。
労災保険給付等の手続に使用できるOCR帳票について
労災保険給付等の手続の際に使用できるOCR帳票をダウンロードすることができます。
預金管理状況報告の本社一括報告について
支社などの預金管理状況報告について、本社を所轄する労働基準監督署で一括して行えるようになりました。