雇用・労働労働基準
安心、快適に働くことができる環境づくりを目指して
労働条件の確保・改善、労働者の安全と健康の確保、的確な労災補償の実施、仕事と生活の調和の実現を進めています。
トピックス
-
令和4年度第10回「石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会」を開催します NEW
-
労災保険事業月報(令和4年12月) NEW
-
第81回「電離放射線障害の業務上外に関する検討会」を開催します NEW
-
化学物質による労働災害防止のための新たな規制について
-
職場における化学物質対策について
重要なお知らせ
◇新型コロナウイルス感染症関係
- 新型コロナウイルス感染症に関し、働く方、経営者・自営業の方へ(※新型コロナウイルス感染症特設ページ「くらしや仕事の情報」ページへ)
- 新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(企業の方向け)
- 新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(労働者の方向け)
◇労働基準法
- 労働基準法施行規則等の一部を改正する省令について
- 労働基準法の一部を改正する法律(令和2年法律第13号)について
◇最低賃金
- 地域別最低賃金の全国一覧
- 「業務改善助成金」に関するご案内
◇労災補償
- 令和4年度の労災保険率について~令和3年度から変更ありません~
- 労働者災害補償保険法の改正について~複数の会社等で働かれている方への保険給付が変わります~
- 毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について
- 労災診療費の改定について(令和4年4月)
◇安全衛生
- 労災隠し対策について
- アスベスト対策
◇アスベストに関する補償について
- 建設アスベスト給付金制度について
- 工場型アスベスト訴訟の和解手続について
◇仕事と生活の調和
- 労働時間等の設定の改善(助成金その他)
◇労働契約
- 適切な労務管理のポイント
- 多様な正社員
◇災害への対応について
- 甚大な自然災害が発生した場合の支援や制度について(労働基準関係)
- 東日本大震災による被災者の皆様へ ~ 未払賃金立替払制度及び労災補償制度のご案内 ~
- 東日本大震災に対する労働基準行政の取組~震災から1年~
◇その他
- いわゆる「シフト制」について
- For Foreign Workers(English/汉语/Português/Español/Tagalog/Tiếng Việt/ျမန္မာဘာသာစကား/नेपाली भाषा/한국어/ภาษาไทย/Bahasa Indonesia/កម្ពុជា(ភាសាខ្មែរ)/Монгол хэл)
- 若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組(労働条件相談ほっとライン・ポータルサイト「確かめよう 労働条件」等)
- 「雇用労働相談センター」について
- 労働条件の明示・確認の実施促進のための広報キャラクター(愛称「たしかめたん」)の使用について
- 医療機関からの宿日直許可申請に関する相談窓口を開設しました
- 労働基準監督官等男女作業服の見直しについて
施策情報
関連審議会・検討会等
政策分野関連情報
政策分野に関連のサイト
労働基準関連の政策情報
リーフレット等一覧
- 主要様式ダウンロードコーナー
- 労働条件関係 労働契約法、最低賃金、労働時間等の設定改善など
- 労働基準法関係 労働条件の確保・改善、賃金不払、割増賃金など
- 安全衛生関係 安全、労働衛生、化学物質対策など
- 労災補償・労働保険徴収関係 労災給付、障害認定基準、労働保険の成立・年度更新など