健康・医療匿名診療等関連情報の提供に関するホームページ
お知らせ
(令和2年10月2日更新)令和2年10月1日に、改正後の健康保険法(大正11年法律第70号)が一部施行され、新たに策定した「匿名診療等関連情報の提供に関するガイドライン」及び様式を公開しました。
(令和3年1月7日更新)匿名診療等関連情報の提供に関するガイドラインを改正しました。
匿名診療等関連情報の提供に関するホームページ
このホームページは、匿名診療等関連情報を使った研究を検討している方々に、匿名診療等関連情報提供についての概要を紹介するものです。
はじめに
「日本再興戦略」2016(平成28年6月2日閣議決定)の中短期工程表において、平成29年度より、DPCデータに係るデータベースのシステム運用を開始し、第三者提供を実施することとされ、平成29年度より、「DPCデータの提供に関するガイドライン」に基づき、公益性の高い学術研究に対して 「集計表情報」 の提供を開始しました。
この後、医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律(令和元年法律第9号)による改正後の健康保険法(大正11年法律第70号)の規定により、厚生労働大臣が匿名診療等関連情報(DPCデータ)を研究機関等に提供することを可能とする規定が整備されました。令和2年10月に、改正後の健康保険法の一部が施行されたことに基づき、「DPCデータの提供に関するガイドライン」を「匿名診療等関連情報の提供に関するガイドライン」に改め、「集計表情報」の提供を継続しております。
トピックス
- 匿名診療等関連情報の提供に関するホームページを更新しました。
2020年度の匿名診療等関連情報の提供の審査スケジュールについて
匿名診療等関連情報の提供に関するガイドライン
申請に必要な書類
初回申請時に必要な書類
- 様式1 匿名診療等関連情報の提供に関する申出書[Excel形式:70KB]
- 別添1~9 【窓口と相談の上、必要に応じて作成ください】
- 申出に必要な提出書類一式[PDF形式:108KB]
- 詳細な抽出条件【窓口と相談の上、必要に応じて作成ください】
- 別添8 詳細な抽出条件の指定の説明[Excel形式:2,155KB]
- 別添8 詳細な抽出条件[Excel形式:176KB]
承諾通知が出た後に必要な書類
- 様式3 匿名診療等関連情報の利用に関する依頼書[Word形式:42KB]
- 様式4 匿名診療等関連情報の提供に関する利用規約[PDF形式:252KB]
- 様式5 匿名診療等関連情報の利用に関する誓約書[Word形式:45KB]
- 様式6 匿名診療等関連情報の受領書[Word形式:48KB]
研究終了時に必要な書類
- 様式10 匿名診療等関連情報のデータ措置報告書[Word形式:46KB]
- 様式11 匿名診療等関連情報の管理状況報告書[Word形式:49KB]
- 様式12 匿名診療等関連情報の利用実績報告書[Word形式:47KB]
申請変更時に必要な書類
参考
よくある質問
今後掲載いたします。
問い合わせ
厚生労働省では、事務処理を円滑に行うため、匿名診療等関連情報の提供に関する申出者の事前相談や申出書等の受付窓口を設けております。第三者提供に関するお問い合わせにつきましては、こちらの窓口をご利用くださいますようお願いいたします。
株式会社日立製作所 社会ビジネスユニット 公共ソリューション推進第一部 匿名診療等関連情報提供窓口 宛
- 住所
- 〒110-0016 東京都台東区台東一丁目30番7号秋葉原アイマークビル8階
- 電話
- 03-3836-5827 受付時間:月曜日~金曜日(平日) 10:00~16:00(12:00~13:00は除く)
- hc.dpcdpso.xz@hitachi.com