社会保障審議会(年金部会)
※表を左右に動かしてご覧ください。
| 回数 | 開催日 | 議題等 | 議事録/議事要旨 | 資料等 | 開催案内 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 第25回 | 2025年6月30日 (令和7年6月30日) | (1)社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する等の法律について(報告) (2)社会保障審議会年金数理部会の公的年金財政状況報告について(報告) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| - | 2024年12月25日 (令和6年12月25日) | - | - | 議論の整理 | - | 
| 第24回 | 2024年12月24日 (令和6年12月24日) | 社会保障審議会年金部会における議論の整理(案)について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第23回 | 2024年12月10日 (令和6年12月10日) | (1)被用者保険の適用拡大及び第3号被保険者を念頭に置いたいわゆる「年収の壁」への対応について② (2)基礎年金のマクロ経済スライドによる給付調整の早期終了(マクロ経済スライドの調整期間の一致)について② (3)遺族年金制度について② | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第22回 | 2024年12月3日 (令和6年12月3日) | (1)年金制度における子に係る加算等について (2)その他の制度改正事項について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第21回 | 2024年11月25日 (令和6年11月25日) | (1)基礎年金のマクロ経済スライドによる給付調整の早期終了(マクロ経済スライドの調整期間の一致)について (2)在職老齢年金制度について (3)標準報酬月額の上限について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第20回 | 2024年11月15日 (令和6年11月15日) | (1)被用者保険の適用拡大及び第3号被保険者を念頭に置いたいわゆる「年収の壁」への対応について (2)脱退一時金について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第19回 | 2024年11月5日 (令和6年11月5日) | (1)多様なライフコースに応じた年金の給付水準の示し方について (2)その他の制度改正事項について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第18回 | 2024年9月20日 (令和6年9月20日) | (1)「働き方の多様化を踏まえた被用者保険の適用の在り方に関する懇談会における議論の取りまとめ」について (2)その他の制度改正事項について (3)公的年金シミュレーターについて | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第17回 | 2024年7月30日 (令和6年7月30日) | (1)次期年金制度改正の方向性について (2)障害年金制度について (3)遺族年金制度について (4)その他 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第16回 | 2024年7月3日 (令和6年7月3日) | (1)令和6年財政検証の結果について(報告) (2)働き方の多様化を踏まえた被用者保険の適用の在り方に関する懇談会における議論の取りまとめについて(報告) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第15回 | 2024年5月13日 (令和6年5月13日) | (1)これまでの年金部会における議論の振り返り③ (2)社会保障審議会企業年金・個人年金部会における議論の中間整理について(報告) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第14回 | 2024年4月16日 (令和6年4月16日) | (1)令和6年財政検証について (2)財政検証の経済前提について(報告) (3)社会保障審議会年金数理部会の公的年金財政状況報告について(報告) | 開催案内 | ||
| 第13回 | 2024年3月13日 (令和6年3月13日) | (1)これまでの年金部会における議論の振り返り② (2)脱退一時金等について (3)子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律案における国民年金法の改正について(報告) (4)その他 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第12回 | 2024年1月31日 (令和6年1月31日) | (1)年金財政における経済前提の在り方について(報告) (2)次期財政検証のオプション試算について (3)これまでの年金部会における議論の振り返り (4)働き方の多様化を踏まえた被用者保険の適用の在り方に関する懇談会の開催について(報告) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第11回 | 2023年12月26日 (令和5年12月26日) | (1)国民年金における育児期間の保険料免除について (2)標準報酬月額の上限について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第10回 | 2023年12月11日 (令和5年12月11日) | (1)公的年金と私的年金の連携について (2)制度の周知、広報・年金教育について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第9回 | 2023年11月21日 (令和5年11月21日) | (1)高齢期と年金制度の関わり② (2)多様なライフコースに応じた年金の給付水準の示し方について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第8回 | 2023年10月24日 (令和5年10月24日) | 高齢期と年金制度の関わり | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第7回 | 2023年9月21日 (令和5年9月21日) | (1)第3号被保険者制度について (2)女性の就労の制約と指摘される制度等について (いわゆる「年収の壁」等) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第6回 | 2023年7月28日 (令和5年7月28日) | (1)遺族年金制度について (2)加給年金制度について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第5回 | 2023年6月26日 (令和5年6月26日) | (1)公的年金制度における次世代育成支援の取組について (2)障害年金制度について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第4回 | 2023年5月30日 (令和5年5月30日) | (1)年金部会における議論の進め方(案) (2)次期制度改正に向けた主な検討事項(案) (3)被用者保険の適用拡大 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第3回 | 2023年5月8日 (令和5年5月8日) | (1)第1回及び第2回年金部会における主なご意見について (2)令和2年年金制度改正法等において指摘された課題について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第2回 | 2023年3月28日 (令和5年3月28日) | (1)年金制度を取り巻く社会経済状況の変化について (2)全世代型社会保障構築会議における議論について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第1回 | 2022年10月25日 (令和4年10月25日) | (1)社会保障審議会年金部会部会長・部会長代理の選出について (2)「年金財政における経済前提に関する専門委員会」(案)の設置について (3)年金制度の意義・役割とこれまでの経緯等について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| - | 2019年12月27日 (令和元年12月27日) | 
 | - | 議論の整理 | - | 
| 第15回 | 2019年12月25日 (令和元年12月25日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第14回 | 2019年11月13日 (令和元年11月13日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第13回 | 2019年10月30日 (令和元年10月30日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第12回 | 2019年10月18日 (令和元年10月18日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第11回 | 2019年10月9日 (令和元年10月9日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第10回 | 2019年9月27日 (令和元年9月27日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第9回 | 2019年8月27日 (令和元年8月27日) | 2019(令和元)年財政検証の結果について(報告) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第8回 | 2019年3月13日 (平成31年3月13日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第7回 | 2019年1月30日 (平成31年1月30日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第6回 | 2018年11月2日 (平成30年11月2日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第5回 | 2018年10月10日 (平成30年10月10日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第4回 | 2018年9月14日 (平成30年9月14日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第3回 | 2018年7月30日 (平成30年7月30日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第2回 | 2018年6月22日 (平成30年6月22日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第1回 | 2018年4月4日 (平成30年4月4日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第39回 | 2016年7月25日 (平成28年7月25日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第38回 | 2016年3月14日 (平成28年3月14日) | 公的年金制度の持続可能性の向上を図るための国民年金法等の一部を改正する法律案について(報告) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| - | 2016年2月8日 (平成28年2月8日) | GPIF改革に係る議論の整理 | - | 資料 | - | 
| 第37回 | 2016年2月8日 (平成28年2月8日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第36回 | 2016年2月2日 (平成28年2月2日) | 年金積立金の管理運用に係る法人について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第35回 | 2016年1月28日 (平成28年1月28日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第34回 | 2016年1月19日 (平成28年1月19日) | 年金積立金の管理運用に係る法人の運用の在り方について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第33回 | 2016年1月12日 (平成28年1月12日) | 年金積立金の管理運用に係る法人の運用の在り方について (関係機関・有識者からのヒアリング) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第32回 | 2015年12月25日 (平成27年12月25日) | 年金積立金の管理運用に係る法人のガバナンスの在り方について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第31回 | 2015年12月8日 (平成27年12月8日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第30回 | 2015年1月23日 (平成27年1月23日) | 年金積立金の管理運用に係る法人のガバナンスの在り方について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| - | 2015年1月21日 (平成27年1月21日) | 社会保障審議会年金部会における議論の整理 | - | 資料 | - | 
| 第29回 | 2015年1月21日 (平成27年1月21日) | 社会保障審議会年金部会における議論の整理(案)について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第28回 | 2014年11月19日 (平成26年11月19日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第27回 | 2014年11月4日 (平成26年11月4日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第26回 | 2014年10月15日 (平成26年10月15日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第25回 | 2014年10月1日 (平成26年10月1日) | 高齢期の就労と年金について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第24回 | 2014年9月18日 (平成26年9月18日) | 短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第23回 | 2014年8月20日 (平成26年8月20日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第22回 | 2014年6月27日 (平成26年6月27日) | 平成26年財政検証とオプション試算の結果について(追加報告) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第21回 | 2014年6月3日 (平成26年6月3日) | 平成26年財政検証とオプション試算の結果について(報告) | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第20回 | 2014年3月12日 (平成26年3月12日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第19回 | 2014年1月23日 (平成26年1月23日) | 年金事業の運営の見直しについて | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第18回 | 2013年12月18日 (平成25年12月18日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第17回 | 2013年11月27日 (平成25年11月27日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第16回 | 2013年10月24日 (平成25年10月24日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第15回 | 2013年10月7日 (平成25年10月7日) | 
 | 議事録 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第14回 | 2013年4月1日 (平成25年4月1日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第13回 | 2012年10月24日 (平成24年10月24日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第12回 | 2012年4月24日 (平成24年4月24日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第11回 | 2012年2月14日 (平成24年2月14日) | 社会保障・税一体改革素案に基づく年金制度改革について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第10回 | 2012年2月6日 (平成24年2月6日) | 社会保障・税一体改革素案に基づく年金制度改革について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第9回 | 2012年1月23日 (平成24年1月23日) | 社会保障・税一体改革素案に基づく年金制度改革について | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第8回 | 2011年12月16日 (平成23年12月16日) | これまでの議論の整理 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第7回 | 2011年12月1日 (平成23年12月1日) | これまでの議論の整理 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第6回 | 2011年11月11日 (平成23年11月11日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第5回 | 2011年10月31日 (平成23年10月31日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第4回 | 2011年10月11日 (平成23年10月11日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第3回 | 2011年9月29日 (平成23年9月29日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第2回 | 2011年9月13日 (平成23年9月13日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第1回 | 2011年8月26日 (平成23年8月26日) | 
 | 議事録 | 資料 | 開催案内 | 
| 第15回 | 2009年5月26日 (平成21年5月26日) | 
 | 議事録[TXT形式:80KB] | 資料 | 開催案内 | 
| 第14回 | 2009年2月23日 (平成21年2月23日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:63KB] | 資料 | 開催案内 | 
| - | 2008年11月27日 (平成20年11月27日) | 「社会保障審議会年金部会における議論の中間的な整理」について | - | 資料 | - | 
| 第13回 | 2008年11月19日 (平成20年11月19日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:67KB] | 資料 | 開催案内 | 
| 第12回 | 2008年11月12日 (平成20年11月12日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:79KB] | 資料 | 開催案内 | 
| 第11回 | 2008年9月29日 (平成20年9月29日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:82KB] | 資料 | 開催案内 | 
| - | 2008年7月11日 (平成20年7月11日) | 「社会保障審議会年金部会におけるこれまでの議論の整理」について | - | 資料 | - | 
| 第10回 | 2008年7月2日 (平成20年7月2日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:74KB] | 資料 | 開催案内 | 
| 第9回 | 2008年6月19日 (平成20年6月19日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:88KB] | 資料 | 開催案内 | 
| 第8回 | 2008年5月20日 (平成20年5月20日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:90KB] | 資料 | - | 
| 第7回 | 2008年4月22日 (平成20年4月22日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:87KB] | 資料 | - | 
| 第6回 | 2007年11月21日 (平成19年11月21日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:71KB] | 資料 | - | 
| 第5回 | 2007年9月5日 (平成19年9月5日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:87KB] | 資料 | - | 
| 第4回 | 2007年4月26日 (平成19年4月26日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:71KB] | 資料 | - | 
| 第10回 | 2007年3月6日 (平成19年3月6日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第3回 | 2007年3月6日 (平成19年3月6日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:47KB] | 資料 | - | 
| 第9回 | 2007年2月14日 (平成19年2月14日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第8回 | 2007年2月8日 (平成19年2月8日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第2回 | 2007年2月6日 (平成19年2月6日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:58KB] | 資料 | - | 
| 第7回 | 2007年2月2日 (平成19年2月2日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第6回 | 2007年1月30日 (平成19年1月30日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第5回 | 2007年1月25日 (平成19年1月25日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第4回 | 2007年1月22日 (平成19年1月22日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第3回 | 2007年1月19日 (平成19年1月19日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第2回 | 2007年1月18日 (平成19年1月18日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第1回 | 2006年12月27日 (平成18年12月27日) | パート労働者の厚生年金適用に関するワーキンググループ | - | 資料 | - | 
| 第1回 | 2006年12月27日 (平成18年12月27日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:72KB] | 資料 | - | 
| 第28回 | 2004年12月9日 (平成16年12月9日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:84KB] | 資料 | - | 
| 第27回 | 2004年3月4日 (平成16年3月4日) | 年金制度改正法案について | 議事録[TXT形式:形式:83KB] | 資料 | - | 
| 第26回 | 2003年9月12日 (平成15年9月12日) | 年金制度改正に関する意見 | - | 年金制度改正に関する意見 | - | 
| 意見書取りまとめについて | 議事録[TXT形式:形式:58KB] | 資料 | - | ||
| 第25回 | 2003年9月4日 (平成15年9月4日) | 意見書取りまとめについて | 議事録[TXT形式:形式:96KB] | 資料 | - | 
| 第24回 | 2003年8月28日 (平成15年8月28日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:82KB] | 資料 | - | 
| 第23回 | 2003年8月20日 (平成15年8月20日) | 総括的な議論 | 議事録[TXT形式:形式:77KB] | 資料 | - | 
| 第22回 | 2003年7月24日 (平成15年7月24日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:95KB] | 資料 | - | 
| 第21回 | 2003年7月3日 (平成15年7月3日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:110KB] | 資料 | - | 
| 第20回 | 2003年6月12日 (平成15年6月12日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:80KB] | 資料 | - | 
| 第19回 | 2003年5月30日 (平成15年5月30日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:84KB] | 資料 | - | 
| 第18回 | 2003年5月13日 (平成15年5月13日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:85KB] | 資料 | - | 
| 第17回 | 2003年4月22日 (平成15年4月22日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:99KB] | 資料 | - | 
| 第16回 | 2003年3月18日 (平成15年3月18日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:73KB] | 資料 | - | 
| 第15回 | 2003年3月7日 (平成15年3月7日) | 給付と負担の在り方について | 議事録[TXT形式:形式:94KB] | 資料 | - | 
| 第14回 | 2003年2月19日 (平成15年2月19日) | 給付と負担の在り方について | 議事録[TXT形式:形式:80KB] | 資料 | - | 
| 第13回 | 2003年1月22日 (平成15年1月22日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:92KB] | 資料 | - | 
| 第12回 | 2002年12月13日 (平成14年12月13日) | 年金改革の骨格に関する方向性と論点 | 議事録[TXT形式:形式:93KB] | 資料 | - | 
| 第11回 | 2002年10月29日 (平成14年10月29日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:94KB] | 資料 | - | 
| 第10回 | 2002年10月11日 (平成14年10月11日) | 総論的な議論 | 議事録[TXT形式:形式:85KB] | 資料 | - | 
| 第9回 | 2002年9月26日 (平成14年9月26日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:104KB] | 資料 | - | 
| 第8回 | 2002年9月10日 (平成14年9月10日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:98KB] | 資料 | - | 
| 第7回 | 2002年7月19日 (平成14年7月19日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:96KB] | 資料 | - | 
| 第6回 | 2002年7月2日 (平成14年7月2日) | 
 | 議事録[TXT形式:93形式:KB] | 資料 | - | 
| 第5回 | 2002年6月11日 (平成14年6月11日) | 年金制度とその財源について | 議事録[TXT形式:形式:95KB] | 資料 | - | 
| 第4回 | 2002年5月17日 (平成14年5月17日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:95KB] | 資料 | - | 
| 第3回 | 2002年4月19日 (平成14年4月19日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:90KB] | 資料 | - | 
| 第2回 | 2002年3月19日 (平成14年3月19日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:82KB] | 資料 | - | 
| 第1回 | 2002年1月16日 (平成14年1月16日) | 
 | 議事録[TXT形式:形式:72KB] | 資料 | - | 
| 資料 | 
| 資料 | 
| 議事録 | 
※表を左右に動かしてご覧ください。


 


