1.開会
2. | 議事
|
3.閉会
資料1−1 | 運用利回りの範囲について(検討結果の報告) |
資料1−2 | 実質賃金上昇率及び実質金利の見通しについて |
資料1−3 | 経済前提の設定の参考に用いるマクロ経済の関係式(PDF:42KB) |
資料1−4 | 実質賃金上昇率及び実質金利の見通しについて(参考資料)(PDF:299KB) |
資料2 | これまでに委員から要求のあった資料 (1〜2ページ(PDF:490KB)、3〜6ページ(PDF:483KB)、 7〜9ページ(PDF:495KB)、10〜14ページ(PDF:495KB)、 15〜18ページ(PDF:414KB)、19〜30ページ(PDF:435KB)) |
資料3 | 審議整理の構成(案) |
資料4 | 8月20日の部会における議論を踏まえての再整理 |
資料5 | 委員からの意見書(PDF:45KB) |
参考資料1 | 第21回年金部会議事録 |
参考資料2 | 第22回年金部会議事録 |
参考資料3 | 年金制度改正に係るこれまでの意見の整理 |
参考資料4 | 審議整理メモ |
(照会先) 厚生労働省年金局総務課企画係 (代)03-5253-1111(内線3316)
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) ![]() |