回数 |
開催日 |
議題等 |
議事録/議事要旨 |
資料等 |
開催案内 |
第131回 |
2024年2月27日 (令和6年2月27日) |
- (1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱等について(諮問)
- (2)その他
|
|
|
|
第130回 |
2023年12月27日 (令和5年12月27日) |
- (1)2023年度の年度目標に係る中間評価について
- (2)その他
|
|
|
|
第129回 |
2023年6月12日 (令和5年6月12日) |
- (1)法改正に伴う令和6年度施行分の政令・省令・告示案要綱について(諮問)
- (2)2022年度の年度目標に係る評価及び2023年度の年度目標の設定について
- (3)その他
|
|
|
|
第128回 |
2023年4月17日 (令和5年4月17日) |
- (1)新設助成金の設定及び既存助成金の拡充について
- (2)その他
|
|
|
|
第127回 |
2023年3月13日 (令和5年3月13日) |
- (1)障害者雇用対策基本方針の改正について(諮問)
- (2)障害者活躍推進計画作成指針の改正について(諮問)
- (3)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令案要綱について(諮問)
- (4)その他
|
|
|
|
第126回 |
2023年3月10日 (令和5年3月10日) |
- (1)2022年度の年度目標に係る中間評価について
|
- |
|
- |
第125回 |
2023年2月20日 (令和5年2月20日) |
- (1)新設助成金の設定及び既存助成金の拡充について
- (2)その他
|
|
|
|
第124回 |
2023年2月2日 (令和5年2月2日) |
- (1)障害者雇用対策基本方針の改正について
- (2)障害者活躍推進計画作成指針の改正について
- (3)障害者雇用調整金・報奨金の支給調整について
- (4)新設助成金の設定及び既存助成金の拡充について
- (5)特定短時間労働者の雇用率算定について
- (6)その他
|
|
|
|
第123回 |
2023年1月18日 (令和5年1月18日) |
- (1)障害者雇用率について(案)(諮問)
- (2)今後の検討項目とスケジュールについて
- (3)障害者雇用対策基本方針の改正について
- (4)精神障害者の算定特例の延長について
- (5)法改正に伴う令和5年度施行分の省令・告示案について
- (6)その他
|
|
|
|
第122回 |
2022年9月9日 (令和4年9月9日) |
- (1)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等の一部を改正する法律案(障害者の雇用の促進等に関する法律の一部改正関係)要綱について(諮問)
- (2)2021年度の年度目標に係る評価及び2022年度の年度目標の設定について
- (3)その他
|
|
|
|
- |
2022年6月17日 (令和4年6月17日) |
- |
- |
|
- |
第121回 |
2022年6月17日 (令和4年6月17日) |
- (1)意見書(案)について
- (2)その他
|
|
|
|
第120回 |
2022年6月2日 (令和4年6月2日) |
- (1)意見書(案)について
- (2)その他
|
|
|
|
第119回 |
2022年5月25日 (令和4年5月25日) |
- (1)意見書(案)について
- (2)その他
|
|
|
|
第118回 |
2022年5月10日 (令和4年5月10日) |
- (1)雇用の質の向上、除外率制度に関する対応について
- (2)その他
|
|
|
|
第117回 |
2022年4月27日 (令和4年4月27日) |
- (1)障害者雇用納付金制度、障害者雇用率制度の在り方について
- (2)その他
|
|
|
|
第116回 |
2022年4月12日 (令和4年4月12日) |
- (1)障害者雇用率制度の在り方について
- (2)その他
|
|
|
|
第115回 |
2022年3月18日 (令和4年3月18日) |
- (1)障害者納付金制度の在り方について
- (2)その他
|
|
|
|
第114回 |
2022年2月24日 (令和4年2月24日) |
- (1)自宅や就労施設等での障害者の就業機会の確保について
- (2)2021年度の年度目標に係る中間評価について
- (3)その他
|
|
|
|
第113回 |
2022年1月21日 (令和4年1月21日) |
- (1)障害者雇用と福祉の連携の促進について
- (2)中小企業における障害者雇用の促進について
- (3)その他
|
|
|
|
第112回 |
2021年12月1日 (令和3年12月1日) |
- (1)今後の障害者雇用対策の検討のスケジュールについて
- (2)障害者雇用と福祉の連携の促進について
- (3)その他
|
|
|
|
第111回 |
2021年11月10日 (令和3年11月10日) |
- (1)今後の障害者雇用対策の検討の進め方について
- (2)障害者雇用率制度・納付金制度等の在り方について
- (3)その他
|
|
|
|
第110回 |
2021年10月12日 (令和3年10月12日) |
- (1)関係団体からのヒアリング
・株式会社研進
・特定非営利活動法人全国就業支援ネットワーク
・全国社会就労センター協議会
・全国就労移行支援事業所連絡協議会
・NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会
- (2)その他
|
|
|
|
第109回 |
2021年9月3日 (令和3年9月3日) |
- (1)関係団体からのヒアリング
・一般財団法人全日本ろうあ連盟
・一般社団法人日本難病・疾病団体協議会
・一般社団法人日本発達障害ネットワーク
- (2)職業安定法施行規則等の一部を改正する省令案要綱について(諮問)
- (3)2020年度の年度目標に係る評価及び2021年度の年度目標の設定について
- (4)その他
|
|
|
|
第108回 |
2021年6月29日 (令和3年6月29日) |
- (1)これまでの障害者雇用分科会(第103回~第106回)における主な意見について
- (2)障害者雇用・福祉施策の連携強化に関する検討会報告書について(報告)
- (3)その他
|
|
|
|
第107回 |
2021年5月20日 (令和3年5月20日) |
- (1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行令及び障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の規定に基づき厚生労働大臣が定める様式の一部を改正する件案要綱について(諮問)
|
- |
|
- |
第106回 |
2021年4月23日 (令和3年4月23日) |
- (1)週20時間未満の就労を希望する障害者に関する調査~就労継続支援事業所における実態調査~(報告)
- (2)障害者雇用率制度・納付金制度等について
- (3)地方公共団体における障害者差別禁止及び合理的配慮の提供義務に関する実態調査(報告)
- (4)その他
|
|
|
|
第105回 |
2021年3月12日 (令和3年3月12日) |
- (1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行令及び障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の規定に基づき厚生労働大臣が定める様式の一部を改正する件案要綱について(諮問)
- (2)精神障害者である短時間労働者の雇用の実態調査~雇用率算定方法の特例が適用される労働者を中心として~(報告)
- (3)障害者雇用率制度・納付金制度等について
- (4)2020年度の年度目標に係る中間評価について
- (5)その他
|
|
|
|
第104回 |
2021年2月19日 (令和3年2月19日) |
- (1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱について(諮問)
- (2)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則第二十条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める障害者介助等助成金の額等を定める件の一部を改正する件案要綱について(諮問)
- (3)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則第二十条の二の三第四項の規定に基づき厚生労働大臣が定める職場適応援助者助成金の額等案要綱について(諮問)
- (4)除外率制度の対象業種における障害者雇用に関する実態調査について(報告)
- (5)障害者雇用率制度・納付金制度等について
- (6)その他
|
|
|
|
第103回 |
2021年1月22日 (令和3年1月22日) |
- (1)障害者雇用率制度・納付金制度等について
- (2)その他
|
|
|
|
第102回 |
2020年12月11日 (令和2年12月11日) |
- (1)プライバシーガイドライン、障害者差別禁止指針及び合理的配慮指針に関する実態調査について(報告)
- (2)障害認定及び就労困難性の判定に係る諸外国の具体的実務状況等に関する調査研究について(報告)
- (3)その他
|
|
|
|
第101回 |
2020年11月19日 (令和2年11月19日) |
- (1)押印を求める手続の見直しのための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令案(仮称)要綱(障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の一部改正関係)及び押印を求める手続の見直しのための厚生労働省関係告示の一部を改正する告示案(仮称)要綱(障害者の雇用の促進等に関する法律施行令及び障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の規定に基づき厚生労働大臣が定める様式の一部改正関係)について(諮問)
|
- |
|
- |
第100回 |
2020年10月16日 (令和2年10月16日) |
- (1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則第二十条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める障害者介助等助成金の額等を定める件及び障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則第二十条の四第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める重度障害者等通勤対策助成金の額等を定める件の一部を改正する告示案要綱について(諮問)
- (2)障害者雇用・福祉連携強化PT「中間取りまとめ」について(報告)
- (3)今後の障害者雇用対策の検討の進め方について
- (4)その他
|
|
|
|
第99回 |
2020年9月25日 (令和2年9月25日) |
- (1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行令及び身体障害者補助犬法施行令の一部を改正する政令の一部を改正する政令案要綱について(諮問)
- (2)今後の障害者雇用対策の検討の進め方について
- (3)その他
|
|
|
|
第98回 |
2020年8月21日 (令和2年8月21日) |
- (1)障害者雇用率の0.1%引上げの時期について
- (2)その他
|
|
|
|
第97回 |
2020年7月31日 (令和2年7月31日) |
- (1)障害者雇用率の0.1%引上げの時期について
- (2)2019年度の年度目標に係る評価及び2020年度の年度目標の設定について
- (3)その他
|
|
|
|
第96回 |
2020年3月30日 (令和2年3月30日) |
- (1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱について(諮問)
- (2)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則第二十条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める障害者介助等助成金の額等を定める件及び障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則第二十条の四第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める重度障害者等通勤対策助成金の額等を定める件の一部を改正する告示案要綱について(諮問)
- (3)障害者雇用分科会における2020年度目標について
- (4)障害者雇用率の0.1%引上げの時期について
|
- |
|
- |
第95回 |
2020年2月14日 (令和2年2月14日) |
- (1)2019年度の年度目標に係る中間評価について
- (2)2020年度障害者雇用対策の年度目標について
- (3)今後の障害者雇用対策の検討の進め方について
- (4)労働政策審議会労働政策基本部会報告書(令和元年9月11日労働政策審議会了承)について
- (5)その他
|
|
|
|