回数 |
開催日 |
議題等 |
議事録/議事要旨 |
資料等 |
開催案内 |
第33回 |
2023年8月28日 (令和5年8月28日) |
議題
(1)2023/24シーズンのインフルエンザワクチンの供給等について
(2)ワクチンの研究開発支援について
(3)その他 |
- |
- |
|
第32回 |
2023年5月24日 (令和5年5月24日) |
議題
(1)ワクチンの研究開発及び安定供給にかかるこれまでの議論
(2)有識者からのヒアリング
(3)ワクチンの業界団体からのヒアリング
(4)日本医薬品卸売業連合会からのヒアリング
(5)その他 |
|
|
|
第31回 |
2023年1月25日 (令和5年1月25日) |
議題
(1)海外のインフルエンザワクチンの製造株選定プロセス(案)について
(2)その他 |
|
|
|
第30回 |
2022年8月31日 (令和4年8月31日) |
議題
(1)2022/23シーズンのインフルエンザワクチンの供給等について
(2)その他 |
|
|
|
第29回 |
2022年7月6日 (令和4年7月6日) |
議題
(1)今後のパンデミックに備えるべき「重点感染症」について
(2)その他 |
|
|
|
第28回 |
2022年3月31日 (令和4年3月31日) |
議題
重点感染症について |
- |
|
- |
第27回 |
2022年3月23日 (令和4年3月23日) |
議題
(1)重点感染症に係るワクチンの開発について
(2)海外製の季節性インフルエンザワクチンについて
(3)ワクチンの流通情報の基盤整備に向けた検討会の報告書について
(4)その他 |
|
|
|
第26回 |
2021年9月1日 (令和3年9月1日) |
議題
(1)2021/22シーズンのインフルエンザワクチンの供給について
(2)日本脳炎ワクチンの供給について
(3)ワクチンの研究開発支援について
(4)その他 |
|
|
|
第25回 |
2020年12月10日 (令和2年12月10日) |
議題
(1)新型コロナウイルスワクチンの接種体制・流通体制の構築について
(2)その他 |
|
|
|
第24回 |
2020年8月28日 (令和2年8月28日) |
議題
(1)ワクチンの安定供給にかかる制度見直しについて
(2)2020/21シーズンのインフルエンザワクチンの供給について
(3)B型肝炎ワクチンの供給について
(4)その他 |
|
|
|
第23回 |
2020年4月6日 (令和2年4月6日) |
議題
(1)ワクチンの安定供給の制度の見直しについて
(2)その他
|
- |
|
- |
第22回 |
2019年12月25日 (令和元年12月25日) |
議題
(1)ワクチンの研究開発について
(2)ワクチンの安定供給について
(3)その他
|
|
|
|
第21回 |
2019年8月7日 (令和元年8月7日) |
- (1)2019/20シーズンのインフルエンザワクチンの供給について
- (2)B型肝炎ワクチンの供給について
- (3)その他
|
|
|
|
第20回 |
2019年4月8日 (平成31年4月8日) |
- (1)季節性インフルエンザワクチンの製造株の選定について
- (2)DPT-IPV及びB型肝炎ワクチンの供給について
- (3)その他
|
|
|
|
第19回 |
2018年9月12日 (平成30年9月12日) |
- (1)ワクチンの生産・流通に関する事例等について
- (2)2018/19シーズンのインフルエンザワクチンの供給について
- (3)その他
|
|
|
|
第18回 |
2018年6月6日 (平成30年6月6日) |
- (1)2018/19 シーズンのインフルエンザワクチンについて
- (2)ワクチンの生産・流通に関する事例等について
- (3)その他
|
|
|
|
第17回 |
2018年2月19日 (平成30年2月19日) |
- (1)季節性インフルエンザワクチンの製造株について検討する小委員会を設置することについて
- (2)季節性インフルエンザワクチンの製造株について検討する小委員会における審議への参加規程を定めることについて
|
- |
|
- |
第16回 |
2017年8月25日 (平成29年8月25日) |
- (1)2017/18シーズンのインフルエンザワクチンについて
- (2)その他
|
|
|
|
第15回 |
2017年5月29日 (平成29年5月29日) |
- (1)予防接種に関する基本的な計画に基づくPDCAサイクルに関する業界団体からのヒアリングについて
- 1.米国研究製薬工業協会
- 2.欧州製薬団体連合会
- (2)その他
|
|
|
|
第14回 |
2017年3月1日 (平成29年3月1日) |
- (1)予防接種に関する基本的な計画に基づくPDCAサイクルに関する業界団体からのヒアリングについて
- 1.一般社団法人日本ワクチン産業協会
- 2.日本製薬工業協会
- (2)2016/17シーズンのインフルエンザの流行状況について
- (3)その他
|
|
|
|
第13回 |
2016年11月16日 (平成28年11月16日) |
- (1)審議事項
- 1.ワクチンの安定的な供給体制確保のための備蓄プログラム整備事業について
- (2)報告事項
- 1.予防接種に関する基本的な計画に基づくPDCAについて(報告)
- 2.「ワクチン・血液製剤タスクフォース」顧問からの提言について
- 3.第12回開催(平成26年7月26日)以降に発出したワクチンの安定供給に係る通知等について
- (3)その他
|
|
|
|
第12回 |
2016年7月27日 (平成28年7月27日) |
- (1)研究開発部会におけるこれまでの取り組みと今後の進め方について
- (2)インフルエンザワクチンについて
- 1.2016/17シーズンのインフルエンザ株の選定理由について
- 2.2016/17シーズンのワクチン供給に係る施策(案)について
- (3)その他
|
|
|
|
第11回 |
2016年2月19日 (平成28年2月19日) |
- (1)小児臨床試験の環境整備について
- (2)インフルエンザワクチンについて
- 1.2015/16シーズンのインフルエンザの流行状況について
- 2.細胞培養季節性インフルエンザワクチンの実用化への取組みについて
- (3)世界に先駆けたワクチンの開発状況について
|
|
|
|
第10回 |
2015年6月1日 (平成27年6月1日) |
- (1)予防接種法附則第6条損失補償契約について
- (2)基本計画のフォローアップについて
- (3)インフルエンザワクチンについて
- 2014/15シーズンのインフルエンザの流行状況と株選定理由について
- 細胞培養季節性インフルエンザワクチンの実用化への取組みについて
- (4)その他
|
|
|
|
第9回 |
2015年1月30日 (平成27年1月30日) |
- (1)基本計画のフォローアップについて
- 開発優先度の高いワクチン等の開発状況について
- アジュバントの開発状況について
- 石井健参考人(独立行政法人医薬基盤研究所創薬基盤研究部)
- 木戸博参考人(徳島大学疾患酵素学研究センター)
- (2)報告事項
- 2014/15シーズンのインフルエンザの流行状況及びワクチンについて
|
|
|
|
第8回 |
2014年9月5日 (平成26年9月5日) |
- (1)開発優先度の高いワクチン等の開発状況について
- 第一三共株式会社
- 阿戸学参考人(国立感染症研究所免疫部)
- (2)厚生労働科学研究研究班発表(新興・再興感染症に対する画期的な新規ワクチン開発及び実用化に関する研究)
- (3)新たなワクチンの開発にあたって
- 報告事項
- (1)季節性細胞培養インフルエンザワクチンの開発に向けた検討状況
|
|
|
|
第7回 |
2014年5月23日 (平成26年5月23日) |
- (1)開発優先度の高いワクチン等の開発状況について
- 武田薬品工業株式会社
- 一般財団法人化学及血清療法研究所
- (2)厚生労働科学研究研究班発表
- 長谷川秀樹参考人(国立感染症研究所病理部)
新興再興感染症に対する経鼻ワクチンの開発・実用化に関する研究
- 保富康宏参考人(医薬基盤研究所霊長類医科研究センター)
粘膜免疫誘導型新規結核ワクチンの開発
- 岡田全司参考人(国立病院機構近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター)
多剤耐性結核に対する新規治療用DNAワクチンの開発・実用化に関する研究
- 報告事項
- (1)2014/15シーズンのインフルエンザワクチン株について
- (2)新型インフルエンザワクチン細胞培養事業の公募結果について
|
|
|
|
第6回 |
2013年11月28日 (平成25年11月28日) |
- (1)今後開発される混合ワクチンにおける接種時期について
- (2)新型インフルエンザワクチン開発・生産体制整備事業について
- (3)報告事項 予防接種基本計画(案)の策定について
|
|
|
|
第5回 |
2013年10月31日 (平成25年10月31日) |
- (1)予防接種基本計画の策定について
- 予防接種の研究開発の推進及びワクチンの供給の確保に関する施策を推進するための基本的事項
- (2)開発優先度の高いワクチンについて
- (3)新型インフルエンザワクチン開発・生産体制整備事業について
|
|
|
|
第4回 |
2013年9月13日 (平成25年9月13日) |
- (1)日本医薬品卸売業連合会からのヒアリング
- (2)ワクチンの生産・流通体制のあり方について
- (3)開発優先度の高いワクチンについて
- (4)予防接種基本計画の策定について
- 予防接種の研究開発の推進及びワクチンの供給の確保に関する施策を推進するための基本的事項
|
|
|
|
第3回 |
2013年7月19日 (平成25年7月19日) |
- (1)日本製薬工業協会からのヒアリング
- (2)医薬基盤研究所からのヒアリング
|
|
|
|
第2回 |
2013年6月25日 (平成25年6月25日) |
- (1)日本のワクチン産業と市場の動向
- (2)予防接種及びワクチンの品質管理に求められる感染研の役割
- (3)ワクチンの研究開発の促進等について
|
|
|
|
第1回 |
2013年5月23日 (平成25年5月23日) |
- (1)厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会について
- (2)ワクチンの研究開発の促進及び生産基盤の確保について
- (3)その他
|
|
|
|
【削除】 第1回 |
2013年5月23日 (平成25年5月23日) |
- (1)厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会について
- (2)ワクチンの研究開発の促進及び生産基盤の確保について
- (3)その他
|
- |
|
|