- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 医政局が実施する検討会等 >
- 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ
健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ
※表を左右に動かしてご覧ください。
回数 | 開催日 | 議題等 | 議事録/議事要旨 | 資料等 | 開催案内 |
---|---|---|---|---|---|
第16回 | 2023年3月23日 (令和5年3月23日) |
|
- | - | - |
第15回(持ち回り開催) | - | - | - | - | - |
第14回(持ち回り開催) | 2023年2月13日 (令和5年2月13日) |
「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」について | - | - | |
第13回 | 2022年12月15日 (令和4年12月15日) |
|
|||
第12回 | 2022年9月5日 (令和4年9月5日) |
|
|||
第11回 | 2022年5月27日 (令和4年5月27日) |
|
|||
― | 2022年3月31日 (令和4年3月31日) |
医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5.2版 | - | - | |
第10回 | 2022年3月30日 (令和4年3月30日) |
|
|||
第9回(持ち回り開催) | 2022年1月19日 (令和4年1月19日) |
医療情報システムの安全管理に関するガイドライン改定について | - | - | |
第8回 | 2021年12月17日 (令和3年12月17日) |
(1) 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン改定について (2) 重要インフラにおけるサイバー事案対応(内閣サイバーセキュリティセンター講演) (3) ランサムウェア被害の実態と執るべき対応(警察庁講演) |
|||
第7回(合同開催) | 2021年7月29日 (令和3年7月29日) |
(1)データヘルス集中改革プラン等の主な論点と検討の方向性について (2)データヘルス改革に関する工程表について (3)医療情報ネットワークの基盤に関するワーキンググループの設置について (4)医療情報システムの安全管理に関するガイドラインについて (5)電子処方箋の仕組みの構築について (6)民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針について |
- | ||
― | 2021年1月29日 (令和3年1月29日) |
医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5.1版 | - | - | |
第6回(持ち回り開催) | 2020年12月25日 (令和2年12月25日) |
医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5.1版の改定 | - | - | |
第5回(合同開催) | 2020年12月9日 (令和2年12月9日) |
(1)電子処方箋の運営主体について (2)データヘルス集中改革プラン等の主な論点と検討の方向性のとりまとめ (3)全国で医療情報を確認できる仕組みの拡大及び電子カルテ情報等の標準化について |
- | ||
第4回(合同開催) | 2020年11月6日 (令和2年11月6日) |
(1)全国で医療情報を確認できる仕組みの拡大及び電子カルテ情報等の標準化について (2)電子処方箋の仕組みの構築について (3)自身の保健医療情報を活用できる仕組みの拡大について |
|||
第3回(合同開催) | 2020年10月21日 (令和2年10月21日) |
(1)新たな日常にも対応したデータヘルスの集中改革プランについて (2)年末までの利活用検討会の進め方について (3)オンライン資格確認等システムを基盤として提供される情報について (4)全国で医療情報を確認できる仕組みの拡大について (5)電子処方箋の仕組みの構築について (6)自身の保健医療情報を活用できる仕組みの拡大について (7)電子カルテ等の標準化について |
|||
第2回(合同開催) | 2020年5月18日 (令和2年5月18日) |
健康・医療・介護情報の利活用に向けた検討課題について | |||
第1回 | 2020年3月26日 (令和2年3月26日) |
|