関連報道発表

2019年

2019年6月21日

除染等業務従事者被ばく線量登録管理制度における統計資料の公表について(平成30年)<公益財団法人 放射線影響協会>

2019年5月21日

東京電力福島第一原子力発電所における特定技能外国人労働者に対する労働安全衛生の確保について

2019年3月29日

東電福島第一原発で廃炉作業を行う事業者及び福島県内で除染作業を行う事業者に対する監督指導結果について(平成30年)<福島労働局> [875KB]

2018年

2018年9月14日

東電福島第一原発で廃炉作業を行う事業者及び福島県内で除染作業を行う事業者に対する監督指導結果について(平成30年1月~6月)<福島労働局>[1.3MB]

2018年6月22日

除染等業務従事者被ばく線量登録管理制度における統計資料の公表について(平成29年)<公益財団法人 放射線影響協会>

2018年2月22日

東電福島第一原発で廃炉作業を行う事業者及び福島県内で除染作業を行う事業者に対する監督指導結果について(平成29年)<福島労働局>[3.4MB]

2017年

2017年9月11日

東電福島第一原発で廃炉作業を行う事業者及び福島県内で除染作業を行う事業者に対する監督指導結果について(平成29 年1 月~6 月)<福島労働局>[1.2MB]

2017年6月26日

除染等業務従事者被ばく線量登録管理制度における統計資料の公表について(平成28年)<公益財団法人 放射線影響協会>

2017年3月6日

東電福島第一原発で廃炉作業を行う事業者及び福島県内で除染作業を行う事業者に対する監督指導結果について(平成28年)<福島労働局>[1.4MB]

2016年

2016年9月20日

東電福島第一原発で廃炉作業を行う事業者及び福島県内で除染作業を行う事業者に対する監督指導結果について(平成28年1月~6月)<福島労働局>[1.4MB]

2016年6月24日

廃炉等作業員の健康相談を受け付ける出張相談窓口を設置します~7月8日から毎週開設。事業者からの労働者の健康支援に関する相談も受け付けます~

2016年6月22日

除染等業務従事者被ばく線量登録管理制度における統計資料の公表について(平成27年)<公益財団法人 放射線影響協会>

2016年4月13日

東電福島第一原発の廃炉作業及び除染作業を行う事業者に対する監督指導結果(平成27年)について<福島労働局>[9.1MB]

2015年

2015年11月20日

東電福島第一原発の廃炉作業を行う事業者に対する監督指導結果(平成23年3月~平成27年9月分)について<福島労働局>[1.2MB]

2015年10月30日

福島労働局における除染作業等遵法水準向上総合対策が策定されました<福島労働局>[388KB]

2015年10月9日

除染事業者に対する監督指導結果(平成27年1月~6月分)について<福島労働局>[1.5MB]

2015年8月31日

原子力施設での緊急作業者の放射線障害防止対策を定めました ~電離放射線障害防止規則等を改正し、平成28年4月1日から適用~

2015年8月26日

東京電力福島第一原子力発電所における安全衛生管理対策を強化します

2015年7月14日

除染等業務従事者被ばく線量登録管理制度における統計資料の公表について(平成26年)<公益財団法人 放射線影響協会>

2015年6月18日

「電離放射線障害防止規則の一部を改正する省令案要綱」について労働政策審議会から妥当との答申がありました

2015年5月1日

原子力施設における緊急作業期間中の健康管理や被ばく線量管理の方法等について

2015年4月16日

除染等業務従事者等被ばく線量登録管理制度における統計資料を公表しました<公益財団法人 放射線影響協会>

2015年3月5日

除染事業者に対する監督指導結果(平成26年7月~12月分)について<福島労働局>[274KB]

2015年1月23日

厚生労働副大臣が、東京電力に労働災害防止対策の徹底を求めました

2014年

2014年8月7日

除染事業者に対する監督指導結果(平成26年1月~6月分)について<福島労働局>[112KB]

2014年8月5日

東京電力福島第一原発作業員の甲状腺の調査等に関する研究 研究報告書を公表します<大阪大学大学院> [552KB]

2014年6月4日

東電福島第一原発緊急作業従事者に対する疫学的研究のあり方についてとりまとめました

2014年3月25日

東京電力福島第一原子力発電所緊急作業従事者の内部被ばく線量の追加再評価結果

2014年3月12日

除染事業者に対する監督指導結果について <福島労働局>[501KB]

2013年

2013年11月15日

除染等事業に従事する労働者の被曝線量等を一元管理する制度を発足します<公益財団法人放射線影響協会>[212KB]

2013年9月20日

福島県内の放射線業務従事者等に対する健康診断の実施状況を公表します

2013年8月9日

東京電力福島第一原子力発電所緊急作業従事者の長期的健康管理の実施状況について

2013年7月24日

除染事業者に対する監督指導結果(平成25年1月~6月) 及び事業者に対する要請について<福島労働局>[57KB]

2013年7月5日

東京電力福島第一原子力発電所緊急作業従事者の内部被ばく線量の再評価結果

2013年4月12日

事故由来廃棄物などの処分業務に従事する労働者の放射線障害防止のための省令の公布とガイドライン策定 ~電離放射線障害防止規則を一部改正し7月1日から施行~

2013年3月26日

「労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱」及び「電離放射線障害防止規則等の一部を改正する省令案要綱」の労働政策審議会に対する諮問及び同審議会からの答申について ~食品加工用機械、解体用機械の安全対策を充実し、事故由来廃棄物等の処分従事者の放射線障害防止対策を進めます~

2013年2月14日

除染廃棄物などの処分に従事する労働者の放射線障害防止対策を取りまとめました

2013年1月18日

除染等業務を実施している事業者に対する監督指導の状況等について

2012年

2012年10月30日

東京電力福島第一原子力発電所の線量管理の実態調査結果 ~再発防止を東京電力等に指導~

2012年8月10日

原子力施設での緊急作業に備えた安全衛生管理対策の指導を強化します ~放射線業務の安全衛生管理対策で、関係労働局長に通達~

2012年6月15日

除染以外の復旧・復興作業などでも放射線障害防止のための措置が義務づけられます ~除染電離則を一部改正し7月1日から施行~

2012年5月29日

「東日本大震災により生じた放射性物質により汚染された土壌等を除染するための業務等に係る電離放射線障害防止規則等の一部を改正する省令案要綱」の労働政策審議会に対する諮問と同審議会からの答申について ~新たな避難指示区域での除染作業以外の復旧・復興作業に従事する労働者の放射線障害を防止します~

2012年4月27日

避難区域の見直しに伴う復旧・復興作業従事者の放射線障害防止対策について専門家検討会の報告書を取りまとめました

2012年2月17日

除染等業務特別教育の実技教育を支援する動画教材を作成しました

2012年1月5日

東電福島第一原発で緊急作業に従事していた方からの被ばく線量の照会を受け付けます

2011年

2011年12月22日

除染等業務に従事する労働者の放射線障害防止のための省令の公布及びガイドライン制定

2011年12月16日

「平成二十三年東北地方太平洋沖地震に起因して生じた事態に対応するための電離放射線障害防止規則の特例に関する省令を廃止する等の省令」の公布・施行について ~東電福島第一原発緊急作業員の被ばく限度250ミリシーベルトの特例を廃止しました~

2011年12月12日

 「東日本大震災により生じた放射性物質により汚染された土壌等を除染するための業務等に係る電離放射線障害防止規則案要綱」の労働政策審議会に対する諮問及び同審議会からの答申について ~除染作業等に従事する労働者の放射線による健康障害を防止します~

2011年11月28日

「除染作業等に従事する労働者の放射線障害防止に関する専門家検討会」の報告書が取りまとめられました

2011年11月21日

「平成二十三年東北地方太平洋沖地震に起因して生じた事態に対応するための電離放射線障害防止規則の特例に関する省令を廃止する等の省令案要綱」の労働政策審議会に対する諮問及び同審議会からの答申について ~東電福島第一原発緊急作業員の被ばく限度250ミリシーベルトの特例を廃止します~

2011年10月24日

 「平成二十三年東北地方太平洋沖地震に起因して生じた事態に対応するための電離放射線障害防止規則の特例に関する省令の一部を改正する省令案要綱」の労働政策審議会に対する諮問及び同審議会からの答申について ~東電福島第一原発の労働者の被ばく線量上限を250ミリシーベルトから100ミリシーベルトに引き下げます~

2011年10月14日

東京電力福島第一原発の復旧作業で使用している「呼吸用保護具」の装着に当たっての対応策

2011年10月11日

 「東京電力福島第一原子力発電所における緊急作業従事者等の健康の保持増進のための指針」を定めました

2011年9月30日

「電離放射線障害防止規則の一部を改正する省令案要綱」の労働政策審議会に対する諮問及び同審議会からの答申について

2011年9月26日

「東電福島第一原発作業員の長期健康管理に関する検討会」報告書の取りまとめ

2011年8月3日

「東電福島第一原発作業員の長期健康管理に関するグランドデザイン」の取りまとめ

2011年6月30日

東電福島第一原発内の医療体制が強化されます。

2011年6月10日

東電福島第一原発における熱中症予防対策の強化を指導

2011年5月27日

福島第一原発で常時医師を配置する体制が整いました。

2011年5月13日

労働者の募集や求人の申込み、労働契約の締結に当たって労働条件等の適切な明示を周知啓発することなどを要請します