令和6年版 労働経済の分析 -人手不足への対応-
- はじめに
- 凡例
- 第Ⅰ部 労働経済の推移と特徴
- 第1章 一般経済の動向
- 第2章 雇用情勢の動向
- 第3章 労働時間・賃金等の動向
- 第Ⅱ部 人手不足への対応
- 第1章 人手不足の背景
- 第2章 人手不足への対応
- まとめ
- 付注
- 図表索引
- 付属統計図表索引
- 参考文献一覧
- コラム目次
- 1-1 障害者雇用の推進に向けて
- 1-2 物流業界における2024年問題に向けた取組について
- 1-3 地域公共交通の人材確保に向けて~バス会社の取組について~
- 1-4 バス・タクシー業界における賃金の現状について
- 2-1 過去の労働経済白書を活用したテキスト・マイニング
- 2-2 フルタイム労働者の賃金プレミアムについて
- 2-3 入職経路から考える求人数の増加の背景
- 2-4 地域別にみた人手不足
- 2-5 マッチング効率性・バーゲニングパワーの試算
- 2-6 人手不足と賃金の関係についての分析
- 2-7 アイルランドにおける労働生産性について
- 2-8 社会的規範(Social Norms)と女性の労働参加について
- 2-9 地方の中小企業におけるDX推進の取組について
- 2-10 職場のダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンに向けて ~20か国以上の国籍のドライバーが活躍するタクシー会社での取組について~
- 2-11 介護現場での分業制や夜勤専従制の導入について
- 2-12 新たな付加価値創出に向けた人材確保・育成に向けて ~IT業界での取組について~
- 2-13 ゲーム業界での人材の定着促進に向けた取組について