職場における労働衛生対策
健康管理対策
産業保健関係助成金について
- ストレスチェック助成金
- 職場環境改善計画助成金
- 心の健康づくり計画助成金
- 小規模事業場産業医活動助成金
- ※助成内容や支給要件など、詳しくは独立行政法人労働者健康安全機構ウェブサイトをご参照ください。 産業保健関係助成金の概要は、産業保健関係助成金のご案内 [PDF形式:1,120KB] をご参照ください。 そのうち小規模事業場産業医活動助成金については、小規模事業場産業医活動助成金のご案内 [PDF形式:871KB]をご参照ください。
産業医について
健康診断について
- 定期健康診断等における血糖検査の取り扱いについて(基発1223第7号)[PDF形式72KB]new
- 歯科健診実施状況の自主点検事業についてnew
- 健康診断を実施しましょう(リーフレット)[PDF形式:236KB]
- 定期健康診断等における診断項目の取扱い等について(基発0804第4号)[PDF形式:201KB]
- 特定健康診査等の実施に関する協力依頼について(基発1223第6号、基発1223第5号、保発1223第1号)[PDF形式:687KB]new
- 労働安全衛生法に基づく定期健康診断等の診断項目の取扱いが一部変更になります(リーフレット)[PDF形式:650KB]
- 事業場における労働者の健康情報等の取扱規程を策定するための手引き[PDF形式:6,161KB]
- オルトートルイジンの製造・取扱業務を健康管理手帳の交付対象に追加しました(リーフレット)[PDF形式:632KB]
- 化学物質取扱業務従事者に係る特殊健康診断の項目を見直しました(リーフレット)[PDF形式:273KB]
- 健康診断個人票や定期健康診断結果報告書等について、医師等の押印等が不要となります(リーフレット)[PDF形式:677KB]new
腰痛予防対策
腰痛予防対策講習会
- 令和2年度腰痛予防対策講習会申込(外部リンク)
- 令和2年度腰痛予防対策講習会日程リーフレット
- 社会福祉施設及び医療保健業向け[PDF形式:592KB]
- 陸上貨物運送事業向け[PDF形式:511KB]
- 腰痛予防対策講習会資料
関連通達・パンフレット等
- 転倒・腰痛予防!「いきいき健康体操」(令和元年度厚生労働科学研究費補助金 労働安全衛生総合研究事業「エビデンスに基づいた転倒予防体操の開発およびその検証」の一環としての製作)
- 職場における腰痛予防の取組を!(基発0618第1号)
- 重量物取扱いなどによる腰痛を予防しましょう(製造業向け)[PDF形式:772KB]
- 重量物取扱いや運転業務による腰痛を予防しましょう(陸上貨物運送事業向け)[PDF形式:779KB]
- 職場での腰痛を予防しましょう(小売業向け)[PDF形式:771KB]
- 看護・介護作業による腰痛を予防しましょう(社会福祉施設、医療施設事業主向け)[PDF形式:897KB]
- 介護業務で働く人のための腰痛予防のポイントとエクササイズ [PDF形式:1,966KB]
- 介護業務で働く人のための腰痛予防のポイントとエクササイズ(動画)ISOをZIP圧縮 [ZIP形式:1,132,753KB]
- 運送業務で働く人のための腰痛予防のポイントとエクササイズ[PDF形式:1,477KB]
- 運送業務で働く人のための腰痛予防のポイントとエクササイズ(動画)ISOをZIP圧縮[ZIP形式:1,178,569KB]
熱中症予防対策
STOP!熱中症 クールワークキャンペーン(職場における熱中症予防対策)
学ぼう!備えよう!職場の仲間を守ろう!職場における熱中症予防情報
電離放射線障害防止対策
高気圧障害予防対策
- 改正高気圧作業安全衛生規則リーフレット[PDF形式:789KB]
- 高気圧作業安全衛生規則の一部を改正する省令(平成26年12月1日厚生労働省令第132号)[PDF形式:89KB]
- 新旧対照表[PDF形式:181KB]
- 高気圧作業安全衛生規則第八条第二項等の規定に基づく厚生労働大臣が定める方法等(平成26年12月1日厚生労働省告示第457号)[PDF形式:122KB]
- 高気圧作業安全衛生規則の一部を改正する省令の施行等について(基発0109第2号)[PDF形式:283KB]
- 高気圧作業安全衛生規則に基づく減圧表や再圧室などに関するQA[PDF形式:132KB]
- 外国人ダイバーを雇用して潜水業務を行わせるには(外国人等に対する潜水士免許の付与)
酸素欠乏症・硫化水素中毒防止対策
情報機器作業
- 情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて(基発0712第3号)[PDF形式:1464KB]
- 参考資料1:情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインと解説[PDF形式:662KB]
- 参考資料2:情報機器作業の種類に応じた労働衛生管理の進め方[PDF形式:71KB]
- 参考資料3:情報機器作業に関する健康診断の概略[PDF形式:56KB]
- 「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン」を策定しました(リーフレット)[PDF形式:901KB]
- 「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン」を策定しました(リーフレット)(英語版)[PDF形式:218KB]
- 「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインの概要(パンフレット)」[PDF形式:718KB] New
- 情報機器作業に係る労働衛生教育の推進について(基発1011第4号)[PDF形式:87KB]
- 自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備について
レーザー光線障害対策
振動障害対策
騒音障害対策
じん肺対策
- 2020年 粉じんばく露防止対策講習会[PDF形式:279KB]new
- じん肺有所見者の健康管理対策を推進しましょう[PDF形式:305KB]
- じん肺健康診断及びじん肺管理区分の決定におけるDR(FPD)写真及びCR写真の取扱い等について(基安労発0624第1号)[PDF形式:843KB]
- 「じん肺健康診断及びじん肺管理区分の決定におけるDR(FPD)写真及びCR写真の取扱い等について」の一部改正について(基安労発第0115第1号)[PDF形式:125KB]
- 行政不服審査法、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律及び行政不服審査法及び行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令の施行について(じん肺法関連)(基安発0225第5号)
- 「じん肺管理区分の決定等に関する事務取扱要領」の改正及び「審査請求に関する事務取扱要領」の制定について(基発0314第4号)
- 鉱物運搬船倉内の清掃作業等に呼吸用保護具の着用が必要になりました[PDF形式:388KB]
- 第9次粉じん障害防止総合対策の推進について(基発0209第3号)