報道発表資料 2008年7月
資料一覧
2008年7月31日(木)掲載
2008年7月30日(水)掲載
- 
		7月28日の大雨による被害状況及び対応について(第3報)
- 
		岩手県沿岸北部を震源とする地震の被害状況及び対応について(第10報)
- 
		中国産冷凍餃子を原因とする薬物中毒事案について(お知らせ)
- 
		平成20年岩手・宮城内陸地震の被害状況及び対応について(第34報)
- 
		次世代法に基づく認定企業545社!(平成20年6月末現在)
2008年7月29日(火)掲載
- 
		平成21年度厚生労働省所管予算に係る概算要求基準について
- 
		7月28日の大雨による被害状況及び対応について(第2報)
- 
		7月28日の大雨にかかる災害救助法の適用について(第1報)
- 
		「認定こども園の普及促進について」の公表について
- 
		「有期契約労働者の雇用管理の改善に関する研究会報告書及びガイドライン」の取りまとめについて
- 
		介護労働者の確保・定着等に関する研究 中間取りまとめ
- 
		平成20年度社会福祉施設等施設整備費の内示について
- 
		原油等資源価格の高騰等に伴う事業活動及び雇用面への影響について-公共職業安定所によるヒアリング結果(平成20年7月実施)ー
- 
		一般職業紹介状況(平成20年6月分)について
2008年7月28日(月)掲載
- 
		「今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会報告書」について
- 
		7月28日の前線による大雨の被害状況及び対応について(第1報)
- 
		岩手県沿岸北部を震源とする地震の被害状況及び対応について(第9報)
- 
		平成20年岩手・宮城内陸地震の被害状況及び対応について(第33報)
- 
		「介護の日」について
2008年7月27日(日)掲載
2008年7月25日(金)掲載
- 
		「私のしごと館」の包括的民間委託に係る落札者の決定について
- 
		岩手県沿岸北部を震源とする地震の被害状況及び対応について(第7報)
- 
		フィブリノゲン製剤納入先医療機関の追加調査について
- 
		血液凝固因子製剤の納入先医療機関の調査について
2008年7月24日(木)掲載
- 
		岩手県沿岸北部地震(仮称)の被害状況及び対応について(第6報)
- 
		岩手県沿岸北部地震(仮称)の被害状況及び対応について(第5報)
- 
		岩手県沿岸北部地震(仮称)の被害状況及び対応について(第4報)
- 
		岩手県沿岸北部地震の被害状況及び対応について(第3報)
- 
		岩手県沿岸北部地震の被害状況及び対応について(第2報)
- 
		岩手県沿岸北部地震の被害状況及び対応について(第1報)
2008年7月22日(火)掲載
2008年7月18日(金)掲載
2008年7月17日(木)掲載
2008年7月16日(水)掲載
2008年7月14日(月)掲載
2008年7月11日(金)掲載
- 
		「社会保障審議会年金部会におけるこれまでの議論の整理」について
- 
		第21回介護福祉士国家試験の施行について
- 
		モデル企業10社の経営トップが「トップ宣言」~仕事と生活の調和推進プロジェクト、始動。~
- 
		フィブリノゲン製剤納入先医療機関の追加調査について
- 
		血液凝固因子製剤納入先医療機関の調査について
2008年7月10日(木)掲載
2008年7月9日(水)掲載
2008年7月8日(火)掲載
2008年7月7日(月)掲載
2008年7月4日(金)掲載
- 
		行政と密接な関係にある公益法人への支出の無駄の集中点検について
- 
		「介護の日」の日にち及び名称に対する意見募集について
- 
		平成20年岩手・宮城内陸地震の被害状況及び対応について(第28報)
- 
		平成19年団体交渉と労働争議に関する実態調査結果の概要


 

