厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

( 照 会 先 )

厚生労働省 大臣官房 会計課

担当:三 浦  明

代表:03-5253-1111 内線7153


平成21年度厚生労働省所管予算に係る概算要求基準について

I.年金・医療等に係る経費

前年度当初予算額に6,500億円を加算した額

(注)自然増 8,700億円

削減額 2,200億円

※ 年金・医療等に係る経費等特定の経費に関連して、新たな安定財源(税制上の措置)が確保された場合の取扱いについては、予算編成過程で検討

II.予算配分の重点化促進のための加算

「重要課題推進枠」(3,300億円程度)を新設し、成長力の強化、低炭素社会の構築、安心できる社会保障、質の高い国民生活の構築等、「基本方針2008」で示された重点課題のうち、緊急性や政策効果が特に高い事業に対して重点配分

III.予算編成過程における別途検討事項

○ 基礎年金国庫負担割合の2分の1への引上げに係る経費

○ 少子化対策につき国が負担することとなる経費

○ 新たな年金記録管理体制の確立に係る経費

○ 高齢者医療の円滑運営対策に係る経費

○ 旧政管健保(「協会けんぽ」)の特例措置の取扱いに係る経費

IV.その他

(1) 公共事業関係費

・ 前年度予算額から▲3%減

(2) その他経費(I及び(1)以外の経費のうち、人件費及び義務的経費を除く経費、以下同じ)

○ 科学技術振興費

・ 前年度予算額と同額

○ その他(国立大学法人運営費、私立学校振興費、防衛関係費を除く)

・ 前年度予算額から▲3%減

(3)上記IIのとおり、所管を越えた予算配分の重点化を促進するため、政策の棚卸し等を通じ、財源を捻出(公共事業関係費及びその他経費につき、上記の基準額から更に▲2%分を充当)

(4)公共事業関係費及びその他経費については、25%増の要望額を確保

平成21年度一般歳出の概算要求基準の考え方(PDF:357KB)

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader


トップへ