健康・医療【NDB】匿名レセプト情報・匿名特定健診等情報の提供に関するホームページ
このホームページは、レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)を使った研究等を検討している方々に、第三者提供についての概要を紹介するものです。
お申し出をご検討される方へのお願い
新規のお申し出をご検討の際は、上記の状況をご了承の上、余裕を持った研究計画を立てていただき、事前に匿名レセプト情報等第三者提供窓口までご相談いただきますようお願いいたします(問合せ先はこのページの最下部)。
はじめに
厚生労働省では平成23年から「レセプト情報等の提供に関する有識者会議」を設置し、データ利用に向けた「レセプト情報・特定健診等情報の提供に関するガイドライン」の整備を行うとともに、レセプト情報等の第三者提供を平成23年度から試行的に実施し、平成25年度から本格実施しています。
令和2年10月に改正「高齢者の医療の確保に関する法律」の施行により、匿名レセプト情報・匿名特定健診等情報として民間企業を含めた幅広い方々への提供をはじめています。
NDBを使った研究について、厚生労働省は、「レセプト情報・特定健診等情報の提供に関するガイドライン」の基準に沿って、研究の公表前に、個人情報保護の観点から、希少疾患のケースなど個人が特定されるようになっていないか(最小集計単位が10未満となっているか)を確認しています。なお、この確認は、研究成果の妥当性など研究内容について行っているものではありません。
NDBを使った研究を検討している方々へ
利用を検討している方々へのマニュアル
(2023/3/16更新)マニュアルについて、差し替えを行いました。
第三者提供の審査スケジュール
申出書類一式の提出にあたっては、『匿名レセプト情報等第三者提供窓口』との事前相談(事前の内容確認)が必要です(問合せ先はこのページの最下部に記載)。
事前相談では抽出条件の確定に1~2ヶ月かかるケースもあります。時間に余裕をもって申出書類をご準備ください。
事前相談なく、受付締切日前に書類提出があった場合、内容確認に時間を要することもあるため(特に抽出条件の確認は時間を要します)審査に間に合わないことがありますのでご留意ください。
不適切利用発生時の対応
NDBの不適切利用が発生した場合、厚生労働省では匿名レセプト情報・匿名特定健診等情報の提供に関するガイドライン、匿名レセプト情報等の提供に関する利用規約に基づいて、利用停止等の措置を行っています。
また、特に悪質な場合は、高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて、罰則が適用される場合もあります。
ガイドライン・利用規約等に十分に注意し、適切な利用をお願い致します。
動画による説明
参考となるデータベース使用経験
- 特別抽出でのデータ使用経験から(近畿大学薬学部 高田充隆教授)YouTube MHLWchannel
- サンプリングデータセットの使用経験から - 使って知った、サンプリングデータセットの利点 - (徳島文理大学香川薬学部 飯原なおみ教授)YouTube MHLWchannel
匿名レセプト情報・匿名特定健診等情報の提供に関するガイドライン
(2022/4/1更新)ガイドラインについて、差し替えを行いました。
NDBシステム更改に伴う変更点について
申請に必要な書類
通常の申請用
初回申請時に必要な書類
承諾通知が出た後に必要な書類
- 様式3 匿名レセプト情報等の利用に関する依頼書[Word:17KB]
- 様式3 記入例[Word:19KB]
- 様式5 匿名レセプト情報等の利用に関する誓約書[Word:39KB]
- 様式5 記入例[Word:771KB]
- 様式6 匿名レセプト情報等の受領書[Word:22KB]
- 様式6 記入例[Word:24KB]
研究終了時等に必要な書類
- 様式10 匿名レセプト情報等のデータ措置兼管理状況報告書[Word:23KB]
- 様式10 記入例[Word:61KB]
- 様式12 匿名レセプト情報等の利用実績報告書[Word:39KB]
- 様式12 記入例[Word:31KB]
申請書変更時等に必要な書類
- 様式7 匿名レセプト情報等の提供に関する職名等変更届出書[Word:22KB]
- 様式7 記入例[Word:49KB]
- 様式8 匿名レセプト情報等の提供に関する申出書の変更申出書[Word:23KB]
- 様式8 記入例[Word:100KB]
オンサイトリサーチセンター用
初回申請時に必要な書類
承諾通知が出た後に必要な書類
- 様式3 匿名レセプト情報等の利用に関する依頼書(オンサイト)[Excel:13KB]
- 様式5 匿名レセプト情報等の利用に関する誓約書(オンサイト)[Word:36KB]
- 様式6 匿名レセプト情報等の受領書(オンサイトからのデータ持ち出し用)[Word:22KB]
研究終了時等に必要な書類
申請書変更時等に必要な書類
NDBオープンデータについて
「NDBオープンデータ」のページをご参照ください。
よくあるご質問(FAQ)
- FAQ1. NDBに格納されているデータに関するご質問[PDF形式:488KB]
- FAQ2. 「特別抽出」に関するご質問[PDF:662KB]
- FAQ3. 「集計表情報」に関するご質問[PDF:430KB]
- FAQ4. 「サンプリングデータセット」に関するご質問[PDF:86KB]
- FAQ5. 申出時の手続きに関するご質問[PDF:888KB]
- FAQ6. 手数料に関するご質問[PDF:554KB]
- FAQ7. 審査承諾後の手続き等に関するご質問[PDF:98KB]
- FAQ8. 利用場所、セキュリティに関するご質問[PDF:90KB]
- FAQ9. 変更申出の手続きに関するご質問[PDF:104KB]
- FAQ10. 公表、利用終了の手続きに関するご質問[PDF:134KB]
- 担当者様および代理人様の確認ならびに所属の確認にかかる書類のご提出に関するお願い[PDF:582KB]
参考資料
問い合わせ
厚生労働省では、事務処理を円滑に行うため匿名レセプト情報等の申出者の事前相談や申出書等の受付窓口を設けております。第三者提供に関するお問い合わせにつきましてはこちらの窓口をご利用くださいますようお願いいたします。
※ お問い合わせはE-mailにてお願いしております。
株式会社NTTデータ 第二公共事業本部 デジタルウェルフェア事業部 匿名レセプト情報等第三者提供窓口 宛
- 住所
- 〒135-8671 東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス19階