福祉・介護身体障害者補助犬
身体障害者補助犬は、盲導犬、介助犬及び聴導犬のことです。
身体障害者の自立と社会参加に資するものとして、身体障害者補助犬法に基づき訓練・認定された犬です。
法に基づく表示をつけています。

介助犬は、肢体不自由のある人の日常生活動作をサポートします。
聴導犬は、聴覚障害のある人に生活の中の必要な音を知らせ、音源まで誘導します。
身体障害者補助犬について簡単に紹介した動画が海外向けポータルサイトに掲載されていますのでご覧ください。
1 身体障害者補助犬情報
2 身体障害者補助犬に関するお願い
3 広報物等
(1)身体障害者補助犬リーフレット
ア 一般向け(2020年版)
もっと知ってほじょ犬[PDF形式:3,242KB]
もっと知ってほじょ犬[テキスト形式:20KB]
イ 医療機関向け
医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK[PDF形式:2,599KB]
医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK[テキスト形式:8KB]
※上記(1)~(3)の広報物が必要な方は、まずは最寄りの都道府県の障害福祉課にお問い合わせください。
障害保健福祉部企画課 自立支援振興室
社会参加活動支援係
アドレス:SGJIRITU@mhlw.go.jp
TEL:03-5253-1111(内線3074)
ア 一般向け(2020年版)
もっと知ってほじょ犬[PDF形式:3,242KB]
もっと知ってほじょ犬[テキスト形式:20KB]
イ 医療機関向け
医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK[PDF形式:2,599KB]
医療機関向け ほじょ犬もっと知ってBOOK[テキスト形式:8KB]
-
- (2)ほじょ犬ステッカー(マーク+文字)
- 縦17cm×横11.5cm[ZIP形式:132KB]
- (3)ほじょ犬ポスター(A2、B2)
- キミと出会ってから「ありがとう」がふえた(2019年版)[PDF形式:2,453KB]
※上記(1)~(3)の広報物が必要な方は、まずは最寄りの都道府県の障害福祉課にお問い合わせください。
-
- (4)ほじょ犬マーク
ほじょ犬マーク使用の方法についてはこちら - ほじょ犬マークダウンロード[ZIP形式:12KB]
- (5)もっと知って!身体障害者補助犬ショートムービー(YouTube)
補助犬もっと知ってMOVIE PART1
補助犬もっと知ってMOVIE PART2
もっと知って盲導犬!
もっと知って介助犬!
もっと知って聴導犬!
- (4)ほじょ犬マーク
-
- (6)啓発イベント
- 「ほじょ犬ってなぁに?」の開催について
障害保健福祉部企画課 自立支援振興室
社会参加活動支援係
アドレス:SGJIRITU@mhlw.go.jp
TEL:03-5253-1111(内線3074)
4 研究成果
(1) 国内外の身体障害者補助犬使用者への対応に関する調査研究(平成29年度 障害者総合福祉推進事業)
概略版[PDF形式:132KB ]
報告書[PDF形式:6.84MB]
別紙(英語版)[PDF形式:2.66MB]
(2) 身体障害者補助犬の普及・啓発のあり方に関する調査研究(令和元年度 障害者総合福祉推進事業)
報告書[PDF形式:5,114KB]
身体障害者補助犬使用者の効果的な普及・啓発活動のあり方ガイドブック[PDF形式:1,652KB]
(3) 身体障害者補助犬の質の担保と受け入れを促進するための研究(平成31年度-令和2年度 厚生労働科学研究)
ア 補助犬衛生管理の手引き[PDF形式:1.66MB]
イ 補助犬ユーザー受け入れガイドブック(パンフレットはガイドブックの要約)
医療機関編 ガイドブック [PDF形式:5,277KB] [テキスト形式:61KB]
パンフレット [PDF形式:1,334KB] [テキスト形式:18KB]
保健所編 ガイドブック [PDF形式:6,950KB] [テキスト形式:37KB]
パンフレット [PDF形式:1,296KB] [テキスト形式:18KB]
宿泊施設編 ガイドブック [PDF形式:5,429KB] [テキスト形式:54KB]
パンフレット [PDF形式:1,303KB] [テキスト形式:18KB]
飲食店編 ガイドブック [PDF形式:4,516KB] [テキスト形式:53KB]
パンフレット [PDF形式:1,280KB] [テキスト形式:18KB]
複合商業施設編 ガイドブック [PDF形式:4,742KB] [テキスト形式:54KB]
パンフレット [PDF形式:1,306KB] [テキスト形式:18KB]
公共交通機関編 ガイドブック [PDF形式:4,570KB] [テキスト形式:54KB]
パンフレット [PDF形式:1,279KB] [テキスト形式:18KB]
賃貸住宅・分譲マンション編 ガイドブック [PDF形式:4,117KB] [テキスト形式:48KB]
パンフレット [PDF形式:1,338KB] [テキスト形式:18KB]
ウ 多言語パンフレット
英語版[PDF形式:637KB]
中国語版(簡体字)[PDF形式:794KB]
中国語版(繁体字)[PDF形式:783KB]
韓国語版[PDF形式:705KB]
ベトナム語版 [PDF形式:579KB]
概略版[PDF形式:132KB ]
報告書[PDF形式:6.84MB]
別紙(英語版)[PDF形式:2.66MB]
(2) 身体障害者補助犬の普及・啓発のあり方に関する調査研究(令和元年度 障害者総合福祉推進事業)
報告書[PDF形式:5,114KB]
身体障害者補助犬使用者の効果的な普及・啓発活動のあり方ガイドブック[PDF形式:1,652KB]
(3) 身体障害者補助犬の質の担保と受け入れを促進するための研究(平成31年度-令和2年度 厚生労働科学研究)
ア 補助犬衛生管理の手引き[PDF形式:1.66MB]
イ 補助犬ユーザー受け入れガイドブック(パンフレットはガイドブックの要約)
医療機関編 ガイドブック [PDF形式:5,277KB] [テキスト形式:61KB]
パンフレット [PDF形式:1,334KB] [テキスト形式:18KB]
保健所編 ガイドブック [PDF形式:6,950KB] [テキスト形式:37KB]
パンフレット [PDF形式:1,296KB] [テキスト形式:18KB]
宿泊施設編 ガイドブック [PDF形式:5,429KB] [テキスト形式:54KB]
パンフレット [PDF形式:1,303KB] [テキスト形式:18KB]
飲食店編 ガイドブック [PDF形式:4,516KB] [テキスト形式:53KB]
パンフレット [PDF形式:1,280KB] [テキスト形式:18KB]
複合商業施設編 ガイドブック [PDF形式:4,742KB] [テキスト形式:54KB]
パンフレット [PDF形式:1,306KB] [テキスト形式:18KB]
公共交通機関編 ガイドブック [PDF形式:4,570KB] [テキスト形式:54KB]
パンフレット [PDF形式:1,279KB] [テキスト形式:18KB]
賃貸住宅・分譲マンション編 ガイドブック [PDF形式:4,117KB] [テキスト形式:48KB]
パンフレット [PDF形式:1,338KB] [テキスト形式:18KB]
ウ 多言語パンフレット
英語版[PDF形式:637KB]
中国語版(簡体字)[PDF形式:794KB]
中国語版(繁体字)[PDF形式:783KB]
韓国語版[PDF形式:705KB]
ベトナム語版 [PDF形式:579KB]
5 海外から渡航される補助犬使用者に関する情報
- (1)海外向けポータルサイト
"Assistance Dogs for Persons with Physical Disabilities" Portal Site - (2)海外から渡航してくる補助犬使用者への対応について
- ア 概要
- イ 海外から渡航してくる補助犬使用者への対応ガイドライン
- ウ 海外から来日される補助犬使用者への対応について(国内向けパンフレット)
- エ Notice to Assistance Dog Users from Overseas(海外向けパンフレット)
- オ 平成29年度障害者総合福祉推進事業「国内外の身体障害者補助犬使用者への対応に関する調査研究」
・報告書 [ PDF形式:6.84MB]
・English [ PDF形式:2.66MB] - (3)動物検疫について(農林水産省 動物検疫所HP)
- ア犬猫の輸入検疫制度に関して
- イ動物検疫制度のパンフレット[PDF形式:2,895KB]
- ウ犬等の輸入手続の手引書(指定地域・英語版)[ PDF形式:804KB]
- エ犬等の輸入手続の手引書(指定地域外・英語版)[ PDF形式:880KB]
6 身体障害者補助犬に関する検討会
- (1) 身体障害者補助犬の訓練及び認定等のあり方検討会
- (2) 訓練基準等に関する検討会
7 関連法令・通知等
- 関連法令
- (1) 身体障害者補助犬法
- (2) 身体障害者補助犬法施行令
- (3) 身体障害者補助犬法施行規則
- (4) 身体障害者補助犬法第十六条に規定する業務を行う者を指定する省令
- (5) 障害者基本法
- (6) 社会福祉法
- (7) 身体障害者福祉法
- 通知・事務連絡
- (1) 身体障害者補助犬法施行規則及び身体障害者福祉法施行規則の一部を改正する省令の施行について(平成14年10月1日)
- (2) 身体障害者補助犬法の施行について(平成14年10月1日)
- (3) 介助犬訓練事業及び聴導犬訓練事業開始の届出等について【身体障害者福祉法】(平成15年3月31日)
- (4) 海外から渡航してくる補助犬使用者への対応ガイドラインの制定について(平成30年11月21日指定法人宛て事務連絡)
- (5) 海外から短期間来日される補助犬使用者への対応について(平成30年11月21日自治体宛て事務連絡)
- (6) 障害者の雇用の促進等に関する法律施行令及び身体障害者補助犬法施行令の一部を改正する政令の一部を改正する政令の公布について(令和2年10月14日自治体宛て通知)
- (7) 身体障害者補助犬(介助犬・聴導犬)の訓練基準及び認定要領の一部改正について(通知)(令和4年3月15日)
担当:社会・援護局障害保健福祉部企画課自立支援振興室社会参加活動支援係