広報・出版

 

医療、介護、福祉、年金。 労働環境の整備や雇用対策。
 厚生労働省の広報誌『厚生労働』は、これらの政策が今後どう変わるのか、私たちの暮らしにどんな影響を及ぼすのか、さまざまな制度をどのように活用すればいいのか、わかりやすく具体的にお伝えします。



 

『厚生労働』2025年1月号目次

▶INTERVIEW:橋本環奈さん(俳優)

▶特集1:発生から1年「能登半島地震」
     災害時に避難先などで活躍した保健・医療・福祉支援チーム

▶特集2:「令和6年版 労働経済白書」を読み解く 人手不足への対応

▶特別インタビュー:川栄李奈さん & 高杉真宙さん

▶Close Up:WAM助成 産後の窓口からすべての親を地域につなげる

▶人生を広げるSide Business:パナソニック コネクト株式会社 人事総務本部DEI推進室×お茶に関する講師・出版業
▶「ひとりじゃない」を知ってほしい 居場所図鑑
居住支援 安心して貸せるように分野横断の協力を橋渡し
▶病院ウォーカー~「病床の機能分化」を知ろう
「精神科病院」機能:マーケティング視点で見えた身体科との統合という方向性

▶みんなで知ろう!からだのこと:アレルギーってなぁに?

▶食事にひそむキケン~おいしく安全に食べるヒント~
 A型肝炎ウイルス・E型肝炎ウイルス

▶キャラクター辞典:【献血推進キャラクター】けんけつちゃん

▶未来のつぼみ:感染症対策の情報を発信する難しさを痛感

▶技能の道:洋菓子製造 竹本穂花さん
▶海外からの便り:アメリカ合衆国

▶今月のPICK UP
▶今月のイベント

 

 発行・発売:(株)日本医療企画
 編集協力:厚生労働省
 毎月1回、1日発行
 定価:770円(税込)