オンライン資格確認に関する周知素材について

施設内での掲示ポスター

これらのポスターは医療DX推進体制整備加算の掲示に関する施設基準を満たします。

  
 
  ポスター1[2.4MB](2024年10月)    ポスター2[479KB](2024年10月)
  ※その他のカードリーダーに            ※その他のカードリーダーに
   対応したポスターはこちら[9.1MB]     対応したポスターはこちら[1.6MB]

 

これらのポスターは「在宅医療DX情報活用加算」、「在宅医療DX情報活用加算(歯科)」及び「訪問看護医療DX情報活用加算」の提示に関する施設基準を満たします。

  

 ポスター3[502KB](2024年6月)   ポスター4[447KB](2024年6月)   ポスター5[386KB](2024年6月) 

 

施設入口用ポスター

 
 ポスター[476KB] A5版[762KB]
 

マイナンバーカードでの受付場所を示すPOP

顔認証付きカードリーダーの設置個所に合わせて、お好きな色・デザインを選択し、貼ってご使用ください。
掲載しているものは代表例です。A5版もあります。

 
 
 PDF[151KB]  A5版[183KB]
 

施設内掲示用リーフレット

 
 リーフレット[1022KB] A5版[1.4MB]  リーフレット[216KB] A5版[312KB]
 

配布用チラシ

このチラシをぜひお声掛けとともにご活用ください。

 
 
 配布用チラシ[357KB](2024年4月)
 

マイナ受付のポスター・ステッカー

 

患者にマイナ保険証を利用するメリットをお伝えするポスターを作成しました。(令和5年10月17日追加)

 
  
 
 病院・医科診療所向け[307KB]     歯科診療所向け[296KB]       薬局向け[276KB]
 

患者にマイナンバーカードを持ってきていただくようよびかけるポスターを作成しました。マイナンバーカードの持参を呼びかける際にご活用ください。

 
 
 

窓口等での案内リーフレット

オンライン資格確認に関する情報を、患者や利用者等に説明するためのリーフレットとしてご活用ください。

【政府広報/厚生労働省 リーフレット】


※政府広報オンラインより、PDFをダウンロード可能です。
 

政府広報オンライン(外部リンクへ)
「まだ、マイナ保険証をお持ちでなくても、これまでどおりの医療をあなたに。」

 

【汎用版】



 国民向けリーフレット1[521KB]



 国民向けリーフレット2[948KB]



 国民向けリーフレット2の簡易なポスター(リーフレットとしても利用可)[326KB]



 マイナンバーカードの電子証明書の有効期限に関するリーフレット[532KB]
 

【医療機関・薬局向け】

       

 リーフレット[860KB](2025年1月)            リーフレット(電子処方箋対応施設向け)[867KB](2025年1月)
 

【訪問看護向け】

 

 リーフレット1[576KB]                               リーフレット2[476KB]



 リーフレット3[681KB]
 

【柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の施術所等向け】

  

 ポスター1[346KB](2025年4月)  ポスター2[320KB](2025年4月)  リーフレット[393KB](2025年4月)
 
 
 
 
 


マイナンバーカードの申請方法[567KB]
 

MP4形式の動画ファイルをダウンロードしていただくか、YouTubeを再生する方法でご利用ください。医療機関・薬局の待合室等のデジタルサイネージにもご活用いただけます。(厚生労働省及びデジタル庁作成)

【マイナンバーカードと健康保険証の一体化及び資格確認書に関する動画】

 
※後期高齢者医療制度の被保険者については、令和8年8月の年次更新までの間は、マイナ保険証の保有状況に関わらず申請によらず資格確認書が交付されるため、ご活用の際にはその点について補足いただくなど、ご配慮ください。
 

【デジタル庁作成動画集】

<申請フォーム>
https://forms.office.com/r/ifzTPpKmuC
 
※当該フォームで申請可能な動画一覧はこちら[54KB]
 

顔認証付きカードリーダーの使い方

初回利用者向け健康保険証利用申込案内

特定健診情報・薬剤情報・診療情報のご案内

特定健診情報、薬剤情報、診療情報とは何かを説明しています。簡易版と詳細版の2種類ありますので、利用しやすいものをお選びください。

 

限度額適用認定証のご案内

限度額適用認定証とは何かを説明しています。

 
PDF:818KB[818KB]][PowerPoint:95KB[95KB]
 

特定健診の閲覧開始に係る案内

・特定健診閲覧開始の案内(医療機関向け)
PDF:766KB[766KB]][PowerPoint:903KB[903KB]

・特定健診閲覧開始の案内(薬局向け)
PDF:761KB[761KB]][PowerPoint:792KB[792KB]
 

健康保険証でのオンライン資格確認に係るご案内

・健康保険証でのオンライン資格確認に係るご案内(医療機関向け)
PDF:603KB[603KB]][PowerPoint:426KB[426KB]

・健康保険証でのオンライン資格確認に係るご案内(薬局向け)
PDF:604KB[605KB]][PowerPoint:426KB[426KB]
 

患者に向けてオンライン資格確認について説明するために

マイナンバーカードの健康保険証利用について

 
患者向け説明資料[PowerPoint:5,986KB[5.9MB]
 
・A3リーフレット 2つ折り[PDF:2,078KB[2.1MB]][JPG 表面:318KB 中面:340KB
・A4リーフレット 3つ折り[PDF:1,355KB[1.4MB]][JPG 表面:396KB 中面:367KB
 

健康保険証としての利用申込みについて

よくある質問

 

マイナ保険証促進のためのお声掛け

 

(医療機関・薬局向け)チェックリスト(点検表)

(医療機関・薬局向け)ホームページの掲載イメージ