トピックス 社会・援護局(過去の掲載案件)

2007年

・2007年12月28日掲載  永住帰国した中国残留邦人、樺太残留邦人の皆様へ

・2007年11月1日掲載  厚生労働省国民保護計画の変更について

・2007年10月23日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第31報)

・2007年10月17日掲載  障害者保健福祉推進事業の実施協議(第2次)について

・2007年10月10日掲載  台風4号及び梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第6報)

・2007年10月9日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第30報)

・2007年10月1日掲載  神奈川県西部を震源とする地震の被害状況及び対応について(第1報)

・2007年9月28日掲載  平成19年度中国残留日本人孤児の肉親捜しに係る中国残留日本人孤児公開名簿について

・2007年9月27日掲載  台風11号及び前線による大雨の被害状況及び対応について(第4報)

・2007年9月26日更新  台風11号及び前線による大雨にかかる災害救助法の適用について(第2報)

・2007年9月25日掲載  台風11号及び前線による大雨の被害状況及び対応について(第3報)

・2007年9月19日掲載  台風11号及び前線による大雨の被害状況及び対応について(第2報)

・2007年9月19日掲載  台風11号及び前線による大雨にかかる災害救助法の適用について(第1報)

・2007年9月18日掲載  台風9号による被害状況及び対応について(第4報)

・2007年9月18日掲載  台風11号及び前線による大雨の被害状況及び対応について(第1報)

・2007年9月13日掲載  台風9号による被害状況及び対応について(第3報)

・2007年9月10日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第29報)

・2007年9月9日掲載  台風9号による被害状況及び対応について(第2報)

・2007年9月7日掲載  台風9号による被害状況及び対応について(第1報)

・2007年8月28日掲載  台風5号による被害状況及び対応について(第2報)

・2007年8月27日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第28報)

・2007年8月22日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第27報)

・2007年8月21日掲載  独立行政法人福祉医療機構 長寿・子育て・障害者基金 平成20年度助成事業の募集について

・2007年8月17日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第26報)

・2007年8月13日更新  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第25報)

・2007年8月8日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第24報)

・2007年8月6日掲載  台風5号による被害状況及び対応について(第1報)

・2007年8月6日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第23報)

・2007年8月3日掲載  台風5号にかかる災害救助法の適用について(第1報)

・2007年8月3日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第22報)

・2007年8月2日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第21報)

・2007年8月1日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第20報)

・2007年7月31日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第19報)

・2007年7月30日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第18報)

・2007年7月29日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第17報)

・2007年7月28日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第16報)

・2007年7月27日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第15報)

・2007年7月26日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第14報)

・2007年7月25日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第13報)

・2007年7月25日掲載  平成19年新潟県中越沖地震にかかる災害救助法の適用について(第2報)

・2007年7月25日掲載  中国帰国者支援・交流センターの開所について

・2007年7月24日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第12報)

・2007年7月24日掲載  しょうけい館企画展の開催について

・2007年7月23日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第11報)

・2007年7月22日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第10報)

・2007年7月21日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第9報)

・2007年7月20日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第8報)

・2007年7月20日掲載  昭和館特別企画展の開催について

・2007年7月19日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第7報)

・2007年7月18日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第6報)

・2007年7月18日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第5報)

・2007年7月17日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第4報)

・2007年7月16日掲載  平成19年新潟県中越沖地震にかかる災害救助法の適用について(第1報)

・2007年7月16日掲載  新潟県中越沖地震の被害状況及び対応について(第1報)

・2007年7月15日掲載  台風4号及び梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第5報)

・2007年7月14日掲載  台風4号及び梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第4報)

・2007年7月13日掲載  台風4号及び梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第3報)

・2007年7月12日掲載  台風4号及び梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第2報)

・2007年7月11日掲載  7月5日からの梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第1報)

・2007年7月9日掲載  7月6日からの梅雨前線豪雨による被害に対する災害救助法の適用について(第1報)

・2007年7月9日掲載  精神障害者の地域生活支援を考えるシンポジウムの開催について

・2007年7月5日掲載  全国福祉事務所長会議の資料について

・2007年5月18日掲載  全国福祉事務所長会議資料(第3分冊(1)(3))

・2007年4月20日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第12報)

・2007年4月20日掲載  昭和館特別企画展の開催について

・2007年4月11日掲載  障害者保健福祉推進事業の実施協議について

・2007年4月9日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第11報)

・2007年4月6日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第10報)

・2007年4月4日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第9報)

・2007年4月3日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第8報)

・2007年4月2日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第7報)

・2007年3月30日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第6報)

・2007年3月29日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第5報)

・2007年3月29日掲載  〜ソ連邦及びモンゴル抑留死亡者名簿〜抑留死亡者名簿の閲覧ができます

・2007年3月28日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第4報)

・2007年3月27日掲載  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第3報)

・2007年3月26日更新  平成19年(2007年)能登半島地震による被害状況及び対応について(第2報)

・2007年3月25日掲載  能登半島沖を震源とする地震による災害救助法の適用について(第1報)

・2007年3月6日掲載  昭和館特別企画展の開催について

・2007年2月23日掲載  社会・援護局関係主管課長会議の開催について

・2007年2月1日掲載  厚生労働省国民保護計画の変更について

2006年

・2006年11月8日掲載  北海道佐呂間町における竜巻災害にかかる災害救助法の適用について(第1報)

・2006年11月8日掲載  北海道佐呂間町における竜巻による被害状況及び対応について(第2報)

・2006年11月7日掲載  北海道における突風災害による被害状況及び対応について(第1報)

・2006年10月16日掲載  就労支援等の事業に関する会計処理の取扱いについて

・2006年9月29日掲載  平成18年度中国残留日本人孤児の肉親捜しに係る中国残留日本人孤児公開名簿について

・2006年9月18日掲載  台風13号にかかる災害救助法の適用について(第1報)

・2006年9月18日掲載  台風第13号による被害状況及び対応について(第2報)

・2006年9月17日掲載  台風第13号による被害状況及び対応について(第1報)

・2006年9月4日掲載  障害者自立支援調査研究プロジェクトの実施協議について(第2次)

・2006年8月18日掲載  独立行政法人福祉医療機構 長寿・子育て・障害者基金 平成19年度助成事業の募集について

・2006年7月24日掲載  7月4日からの梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第4報)

・2006年7月24日掲載  鹿児島県及び宮崎県における災害救助法の適用について(第2報)

・2006年7月23日掲載  鹿児島県における災害救助法の適用について(第1報)

・2006年7月21日掲載  昭和館特別企画展の開催について

・2006年7月20日掲載  7月4日からの梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第3報)

・2006年7月19日掲載  7月4日からの梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第2報)

・2006年7月19日掲載  災害救助法の適用について(第1報)

・2006年7月19日掲載  7月4日からの梅雨前線による大雨の被害状況及び対応について(第1報)

・2006年6月15日掲載  沖縄県における平成18年6月長雨土砂災害にかかる災害救助法の適用について(第1報)

・2006年5月31日掲載  全国福祉事務所長会議について

・2006年4月21日掲載  昭和館特別企画展の開催について

・2006年3月2日掲載  大雪による被害状況及び対応について(第6報)

・2006年2月17日掲載  第18回昭和館特別企画展の開催について

・2006年2月9日掲載  大雪による被害状況及び対応について(第5報)

・2006年1月18日掲載  大雪による被害状況及び対応について(第4報)

・2006年1月13日掲載  大雪に係る災害救助法の適用について(第7報)

・2006年1月12日掲載  大雪に係る災害救助法の適用について(第6報)

・2006年1月11日掲載  大雪に係る災害救助法の適用について(第5報)

・2006年1月10日掲載  大雪による被害状況及び対応について(第3報)

・2006年1月8日掲載  大雪に係る災害救助法の適用について(第4報)

・2006年1月8日掲載  大雪に係る災害救助法の適用について(第3報)

・2006年1月7日掲載  大雪に係る災害救助法の適用について(第2報)

・2006年1月7日掲載  大雪による被害状況及び対応について(第2報)

・2006年1月6日掲載  大雪に係る災害救助法の適用について(第1報)

・2006年1月6日掲載  大雪による被害状況及び対応について(第1報)

2005年

・2005年10月28日掲載  厚生労働省国民保護計画

・2005年10月4日更新  障害者自立支援法案について

・2005年9月30日掲載  平成17年度中国残留日本人孤児の肉親捜しに係る中国残留日本人孤児名簿について

・2005年9月27日掲載  台風14号による被害状況及び対応について(第9報)

・2005年9月12日掲載  台風14号の被害状況及び対応について(第8報)

・2005年9月9日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第9報)

・2005年9月9日掲載  台風14号の被害状況及び対応について(第7報)

・2005年9月9日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第8報)

・2005年9月8日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第7報)

・2005年9月8日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第6報)

・2005年9月8日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第5報)

・2005年9月8日掲載  台風14号の被害状況及び対応について(第6報)

・2005年9月7日掲載  台風14号の被害状況及び対応について(第5報)

・2005年9月7日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第4報)

・2005年9月7日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第3報)

・2005年9月7日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第2報)

・2005年9月7日掲載  台風14号の被害状況及び対応について(第4報)

・2005年9月7日掲載  台風14号の被害状況及び対応について(第3報)

・2005年9月6日掲載  台風14号の被害状況及び対応について(第2報)

・2005年9月6日掲載  台風14号にかかる災害救助法の適用について(第1報)

・2005年9月5日掲載  台風14号及び豪雨による被害状況及び対応について(第1報)

・2005年9月1日掲載  独立行政法人福祉医療機構長寿・子育て・障害者基金平成18年度助成事業の募集について

・2005年7月27日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2005年7月15日掲載  第17回昭和館特別企画展「あの夏の記憶を永久に〜60年前の日本の姿〜」

・2005年7月1日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2005年6月24日掲載  「平成17年度移送補助事業者」の公募について

・2005年5月9日掲載  障害保健福祉主管課長会議資料

・2005年4月28日更新  社会福祉施設等施設整備費負担(補助)金の内示について

・2005年4月25日掲載  発達障害者支援施策について

・2005年4月21日掲載  昭和館企画展「瓦礫(がれき)の中からの復旧〜アメリカ人から見た戦後の日本〜

・2005年3月20日掲載  災害救助法の適用について(福岡県西方沖を震源とする地震 :第1報)

・2005年3月2日掲載  遺骨収集事業等慰霊事業のお知らせ

・2005年2月25日掲載  第16回昭和館特別企画展「戦中・戦後のマンガと子どもたち〜胸ときめかせたヒーロー・ヒロイン〜」

・2005年2月1日掲載  遺骨収集事業等慰霊事業のお知らせ

・2005年1月17日掲載  スマトラ沖地震及びインド洋津波による心の問題への対応について

・2005年1月7日掲載  遺骨収集事業等慰霊事業のお知らせ

2004年

・2004年12月16日掲載  特定障害者に対する特別障害給付金の支給に関する法律について

・2004年12月6日掲載  障害保健福祉関係主管課長会議資料(医療観察法の施行について)

・2004年12月1日掲載  遺骨収集事業等慰霊事業のお知らせ

・2004年11月29日掲載  「第4回全国障害者芸術・文化祭」(ふれ愛のじぎく兵庫大会)の開催について

・2004年11月9日掲載  災害救助法の適用について(新潟県中越地方を震源とする地震:第5報)

・2004年11月9日掲載  市町村合併に伴う福祉事務所の取組みに関する事例集について

・2004年11月1日掲載  遺骨収集事業等慰霊事業のお知らせ

・2004年10月29日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第14報)

・2004年10月29日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第13報)

・2004年10月28日掲載  第52回精神保健福祉普及運動

・2004年10月27日掲載  災害救助法の適用について(新潟県中越地方を震源とする地震 :第4報)

・2004年10月26日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第12報)

・2004年10月26日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第11報)

・2004年10月24日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第10報)

・2004年10月24日掲載  災害救助法の適用について(新潟県中越地方を震源とする地震:第3報)

・2004年10月24日掲載  災害救助法の適用について(新潟県中越地方を震源とする地震:第2報)

・2004年10月24日掲載  災害救助法の適用について(新潟県中越地方を震源とする地震:第1報)

・2004年10月24日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第9報)

・2004年10月24日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第8報)

・2004年10月22日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第7報)

・2004年10月22日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第6報)

・2004年10月22日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第5報)

・2004年10月21日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第4報)

・2004年10月21日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第3報)

・2004年10月21日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第2報)

・2004年10月20日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風23号:第1報)

・2004年10月13日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風22号:第1報)

・2004年10月12日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風21号及び秋雨前線に伴う大雨:第7報)

・2004年10月4日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2004年10月4日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風21号及び秋雨前線に伴う大雨:第6報)

・2004年10月1日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風21号及び秋雨前線に伴う大雨:第5報)

・2004年10月1日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風21号及び秋雨前線に伴う大雨:第4報)

・2004年10月1日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風21号及び秋雨前線に伴う大雨:第3報)

・2004年10月1日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風21号及び秋雨前線に伴う大雨:第2報)

・2004年9月30日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風21号及び秋雨前線に伴う大雨:第1報)

・2004年9月29日掲載  「中国人労務者の遺骨調査関係資料」について

・2004年9月24日掲載  平成16年度中国残留日本孤児の肉親捜しに係る中国残留日本人孤児名簿について

・2004年9月9日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風18号:第1報)

・2004年9月3日掲載  「精神保健医療福祉の改革ビジョン」について

・2004年9月3日掲載  遺骨収集事業等慰霊事業のお知らせ

・2004年9月3日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風16号:第8報)

・2004年9月3日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風16号:第7報)

・2004年9月2日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風16号:第6報)

・2004年9月2日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風16号:第5報)

・2004年9月1日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風16号:第4報)

・2004年9月1日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風16号:第3報)

・2004年9月1日掲載  独立行政法人福祉医療機構長寿・子育て・障害者基金平成17年度助成事業の募集について

・2004年9月1日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風16号:第2報)

・2004年9月1日掲載  災害救助法の適用について(平成16年台風16号:第1報)

・2004年8月27日掲載  第7回精神保健福祉士国家試験の施行について

・2004年8月20日掲載  災害救助法の適用について(台風15号と前線に伴う大雨(愛媛県))(第2報)

・2004年8月18日掲載  災害救助法の適用について(高知県)(第1報)

・2004年8月16日掲載  谷畑厚生労働副大臣のロシア訪問について

・2004年8月4日掲載  災害救助法の適用について(徳島県)(第1報)

・2004年8月2日掲載  全国精神保健福祉関係担当者会議資料

・2004年7月26日掲載  第15回昭和館特別企画展「平和への想い〜戦没者遺族、慰霊の旅〜」

・2004年7月20日掲載  災害救助法の適用について(福井県)(第3報)

・2004年7月20日掲載  災害救助法の適用について(福井県)(第2報)

・2004年7月20日掲載  災害救助法の適用について(福井県)(第1報)

・2004年7月16日掲載  災害救助法の適用について(新潟県)(第2報)

・2004年7月15日掲載  災害救助法の適用について(新潟県)(第1報)

・2004年7月2日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2004年6月4日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2004年5月21日掲載  九州中国帰国者支援・交流センターの開所について

・2004年4月21日掲載  昭和館企画展「石川光陽写真展 −昭和を撮り続けたカメラマンの記録−」

・2004年4月9日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2004年4月1日更新  独立行政法人福祉医療機構中期目標

・2004年3月24日掲載  全国精神保健福祉関係担当者会議資料

・2004年3月18日掲載  戦没者遺骨のDNA鑑定結果について

・2004年2月27日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2004年2月18日掲載  第14回昭和館特別企画展『旅は世につれ〜昭和旅紀行』

・2004年2月6日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2004年1月8日掲載  「高次脳機能障害支援モデル事業」について

2003年

・2003年12月25日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年12月5日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年11月26日掲載  平成15年度中国残留日本孤児の肉親捜しに係る中国残留日本人孤児名簿について

・2003年11月13日掲載  〜まだ見ぬ肉親を求めて〜身元未判明中国残留日本人孤児の方々の情報検索ができます

・2003年11月13日掲載  障害者芸術・文化祭東京大会の開催について

・2003年11月4日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年10月30日掲載  平成15年度第三者評価事業の実施状況等

・2003年10月24日掲載  第51回精神保健福祉普及運動の実施について

・2003年10月22日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年10月22日更新  支援費制度について

・2003年10月6日掲載  独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園中期目標

・2003年9月9日掲載  社会福祉・医療事業団の長寿・子育て・障害者基金における平成16年度助成事業について

・2003年9月1日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年8月29日掲載  第6回精神保健福祉士試験の施行について

・2003年8月12日掲載  災害救助法の適用について(北海道)(第1報)

・2003年8月5日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年7月30日掲載  第13回昭和館特別企画展『家族と離れて〜学童疎開・絵日記を中心として〜』

・2003年7月28日掲載  10代・20代を中心とした「ひきこもり」をめぐる地域精神保健活動のガイドライン

・2003年7月28日掲載  災害救助法の適用について(宮城県)(第1報)

・2003年7月25日掲載  災害救助法の適用について(福岡県及び熊本県)(第4報)

・2003年7月24日掲載  災害救助法の適用について(福岡県及び熊本県)(第3報)

・2003年7月22日掲載  戦没者遺骨のDNA鑑定実施に伴う「お知らせ」の送付について

・2003年7月22日掲載  災害救助法の適用について(福岡県及び熊本県)(第2報)

・2003年7月22日掲載  災害救助法の適用について(福岡県)(第1報)

・2003年7月14日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年5月29日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年5月27日掲載  「精神保健福祉の改革に向けた今後の対策の方向」(精神保健福祉対策本部中間報告)の概要

・2003年5月23日掲載  千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式について

・2003年4月10日掲載  高次脳機能障害支援モデル事業中間報告書

・2003年4月4日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年3月26日掲載  ホームレスの実態に関する全国調査報告書(平成15年3月)

・2003年3月14日掲載  第12回昭和館特別企画展「桑原甲子雄 作品展「東京原景」」

・2003年3月5日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年3月3日掲載  『ひきこもりかな?』と思ったら

・2003年3月3日掲載  平成14年度高次脳機能障害支援モデル事業第3回地方拠点病院等連絡協議会の開催について

・2003年2月14日掲載  戦没者等の妻に対する特別給付金支給法及び戦没者の父母等に対する特別給付金支給法の一部を改正する法律案

・2003年2月5日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年1月29日掲載  災害時地域精神保健医療活動ガイドライン

・2003年1月21日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2003年1月16日掲載  自殺防止対策有識者懇談会報告「自殺予防に向けての提言」

2002年

・2002年12月18日掲載  ロシア政府から受領した日本人抑留者に関する個人資料の提供について

・2002年12月2日掲載  第52回障害者自立更生等厚生労働大臣表彰について

・2002年11月26日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第11回)の開催について

・2002年11月25日更新  平成14年度中国残留日本人孤児の肉親捜しに係る中国残留日本人孤児名簿について

・2002年11月25日掲載  第7回自殺防止対策有識者懇談会の傍聴について

・2002年11月20日掲載  障害者芸術・文化祭岐阜大会の開催について

・2002年11月14日掲載  第三者評価事業の実施状況等についての総括表

・2002年11月5日掲載  独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園法案参考資料

・2002年11月5日掲載  独立行政法人福祉医療機構法案参考資料

・2002年11月1日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年10月28日掲載  平成14年度高次脳機能障害支援モデル事業第2回地方拠点病院等連絡協議会の開催について

・2002年10月24日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第10回)の開催について

・2002年10月23日掲載  第50回精神保健福祉普及運動の実施について

・2002年10月8日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年10月1日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第9回)の開催について

・2002年9月12日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第8回)の開催について

・2002年9月9日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年9月6日掲載  第5回精神保健福祉士試験の施行について

・2002年9月5日掲載  第15回社会福祉士国家試験の施行について

・2002年8月16日掲載  自殺防止対策有識者懇談会中間とりまとめ「自殺予防に向けての提言について」

・2002年8月12日掲載  平成13年身体障害児・者実態調査結果

・2002年8月9日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年8月7日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第7回)の開催について

・2002年8月5日掲載  「国際生活機能分類−国際障害分類改訂版−」(日本語版)の厚生労働省ホームページ掲載について

・2002年7月25日掲載  社会保障審議会障害者部会身体障害・知的障害分会(第4回)の開催について

・2002年7月19日掲載  第11回昭和館特別企画展『戦中・戦後を生きた女性たち〜妻として母として〜』

・2002年7月17日掲載  第5回自殺防止対策有識者懇談会の傍聴について

・2002年7月15日掲載  第15回介護福祉士国家試験の施行について

・2002年7月12日掲載  災害救助法の適用について(岩手県及び岐阜県)(第2報)

・2002年7月12日掲載  災害救助法の適用について(岩手県)(第1報)

・2002年7月10日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年7月4日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第6回)の開催について

・2002年6月12日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年5月31日掲載  第4回自殺防止対策有識者懇談会の傍聴について

・2002年5月29日掲載  平成14年度インド慰霊巡拝の中止について(通知)

・2002年5月24日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第5回)の開催について

・2002年5月9日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年4月30日掲載  「福祉サービスにおける危機管理(リスクマネジメント)に関する取り組み指針 〜利用者の笑顔と満足を求めて〜」について

・2002年4月30日掲載  第3回自殺防止対策有識者懇談会の傍聴について

・2002年4月25日掲載  身体障害者ケアガイドライン

・2002年4月25日掲載  昭和館特別企画展『昭和の「食」の移り変わり〜食卓を中心として〜』開催

・2002年4月24日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第4回)の開催について

・2002年4月22日掲載  障害者ケアガイドライン

・2002年4月18日掲載  平成14年度遺骨収集及び慰霊巡拝(墓参)実施計画等について

・2002年4月17日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年4月12日掲載  平成13年身体障害児・者実態調査の概要

・2002年4月11日掲載  精神障害者居宅生活支援事業の実施について

・2002年4月8日掲載  社会保障審議会障害者部会身体障害・知的障害分会(第3回)の開催について

・2002年4月3日掲載  第14回社会福祉士及び介護福祉士国家試験の合格発表について

・2002年3月27日掲載  心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律案参考資料

・2002年3月27日掲載  心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律案の概要(PDF: 14KB)

・2002年3月27日掲載  戦傷病者戦没者遺族等援護法の一部を改正する法律案参考資料

・2002年3月27日掲載  戦傷病者戦没者遺族等援護法の一部を改正する法律案の概要(PDF 7KB)

・2002年3月13日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第3回)の開催について

・2002年3月11日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年2月25日掲載  第2回自殺防止対策有識者懇談会の傍聴について

・2002年2月20日掲載  社会保障審議会障害者部会身体障害・知的障害分会(第2回)の開催について

・2002年2月14日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第2回)の開催について

・2002年2月12日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2002年2月8日更新  中国残留邦人等の集団一時帰国及び対面調査の実施について

・2002年1月24日掲載  疾病・障害認定審査会身体障害認定分科会の開催について

・2002年1月24日掲載  第49回精神保健福祉普及運動の実施について

・2002年1月18日掲載  第2回平成13年度障害者ケアマネジメント体制整備検討委員会の開催について

・2002年1月17日掲載  社会保障審議会障害者部会精神障害分会(第1回)の開催について

・2002年1月15日掲載  第1回自殺防止対策有識者懇談会の傍聴について

2001年

・2001年12月6日掲載  社会福祉法人 川崎市社会福祉事業団「れいんぼう川崎」への天皇皇后両陛下の行幸啓について

・2001年12月6日掲載  第1回平成13年度障害者ケアマネジメント体制整備検討委員会の開催について

・2001年12月5日掲載  全国のホームレスの状況について(概数調査結果)

・2001年12月3日掲載  第51回障害者自立更生等厚生労働大臣表彰等について

・2001年11月19日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2001年11月15日掲載  特別企画展「 昭和の面影 〜職業絵尽を中心として〜 」開催

・2001年10月24日掲載  モンゴル抑留中死亡者の慰霊碑の竣工・追悼式等慰霊事業のお知らせ

・2001年10月5日掲載  中国帰国者支援・交流センターの開所について

・2001年10月5日更新  平成13年度中国残留日本人孤児の肉親捜しに係る中国残留日本人孤児名簿について

・2001年10月4日掲載  平成12年知的障害児(者)基礎調査結果の概要(平成12年9月1日調査)

・2001年10月2日掲載  第7回法務省・厚生労働省合同検討会の開催について

・2001年9月17日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2001年9月13日掲載  災害救助法の適用について(沖縄県)(第2報)

・2001年9月11日掲載  災害救助法の適用について(沖縄県)(第1報)

・2001年9月6日掲載  災害救助法の適用について(高知県)(第2報)

・2001年9月6日掲載  災害救助法の適用について(高知県)(第1報)

・2001年8月31日掲載  第14回社会福祉士国家試験の施行について

・2001年8月28日掲載  第6回法務省・厚生労働省合同検討会の開催について

・2001年8月24日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2001年8月21日掲載  南西諸島方面海域洋上慰霊の実施について

・2001年7月16日掲載  第14回介護福祉士国家試験の施行について

・2001年7月11日掲載  中国残留邦人等の集団一時帰国について

・2001年7月10日掲載  「介助犬に関する検討会報告書」について

・2001年7月5日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2001年7月3日掲載  大阪教育大附属池田小学校における殺人事件について

・2001年7月3日掲載  第5回法務省・厚生労働省合同検討会の開催について

・2001年6月18日掲載  戦没者遺骨のDNA鑑定に関する検討会の開催について

・2001年6月14日掲載  遺骨収集等慰霊事業のお知らせ

・2001年6月1日掲載  第4回法務省・厚生労働省合同検討会の開催について

・2001年5月25日掲載  平成12年度「障害者・児施設のサービス共通評価基準」による各施設の自己評価実施状況について

・2001年5月22日掲載  平成13年度 戦没者にかかる慰霊事業の実施について

・2001年4月18日掲載  大規模災害救助研究会報告書について

・2001年4月11日掲載  中国残留邦人等の集団一時帰国について

・2001年4月4日掲載  法務省・厚生労働省合同検討会の開催について

・2001年4月2日掲載  第13回社会福祉士及び介護福祉士国家試験の合格発表について

・2001年3月30日掲載  災害救助法の適用について(第2報)

・2001年3月30日掲載  災害救助法の適用について(第1報)

・2001年3月30日掲載  「介護福祉士試験の実施方法に関する検討会報告書」について

・2001年3月23日掲載  「介護教員養成講習会に関する検討会報告書」について

・2001年3月16日掲載  第4回大規模災害救助研究会の開催について

・2001年2月27日掲載  法務省・厚生労働省合同検討会の開催について

・2001年1月31日掲載  中国残留邦人等の集団一時帰国について(今年度認定された孤児の一時帰国)

・2001年1月25日掲載  法務省・厚生労働省合同検討会の開催について


トップへ