独立行政法人福祉医療機構 長寿・子育て・障害者基金 |
独立行政法人福祉医療機構の長寿・子育て・障害者基金においては、国からの出資を受けた長寿社会福祉基金(700億円)、高齢者・障害者福祉基金(500億円)、子育て支援基金(1,300億円)及び障害者スポーツ支援基金(287.1億円)の運用益により、民間の創意工夫を活かした社会福祉を振興するための事業に対する支援を行い、高齢者や障害者の在宅福祉、生きがい・健康づくり、子育て支援、青少年の健全育成、障害者スポーツの振興等を推進しています。
本年9月1日から10月31日までの間、平成20年度における助成事業の募集が行われますが、そのうち、事業実施体制が整っている全国規模の法人又は団体により実施される事業であって、全国的な効果が期待できるものに対して助成を行う「一般分」助成につきましては、厚生労働省等を通じて募集が行われます。
募集要領並びに助成要望書の「様式の記載要領・記載例」は以下のとおりですので、助成を要望される場合には、これらをよくお読みいただいて、ご応募くださるようお願いします。(募集要領等をご覧になる場合はそれぞれをクリック願います。)
・ | 平成20年度 長寿・子育て・障害者基金事業助成金(一般分)募集要領 |
・ | 要望書の記載要領・記載例 (MSWord:343KB) |
・ | 要望書の様式(MSWord:246KB) |
応募書類のご請求及び詳細につきましてのお問い合わせは、下記あてにお願いします。また、応募書類につきましては、独立行政法人福祉医療機構のホームページ(http://www.wam.go.jp/wam/)からダウンロードして使用することもできます。
(お問い合わせ先)
・ | 厚生労働省社会・援護局福祉基盤課 電話:03−5253−1111内線2868 |
・ | 独立行政法人福祉医療機構基金事業部計画課 電話:03−3438−9945 |
なお、独立行政法人福祉医療機構においては、「一般分」助成以外にも、「特別分」助成として、独創性又は先駆性があり、他の地域への普及の可能性(普遍性)がある事業を助成するとともに、「地方分」助成として、地域の実情に即したきめ細かな事業に対して助成を行っています。
これら「特別分」助成及び「地方分」助成の募集に関する詳細につきましては、先にご紹介した独立行政法人福祉医療機構のホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせ願います。
(お問い合わせ先)
・ | 独立行政法人福祉医療機構 基金事業部 振興課 電話:03−3438−9946 |