平成13年7月31日
平成13年8月実施予定の遺骨収集等慰霊事業等について、下記のとおりお知らせします。
記
1 遺骨収集の実施について
(1)ロシア連邦ハバロフスク地方遺骨収集(第二次)
(2)ロシア連邦チタ州遺骨収集(第二次)
(3)ロシア連邦沿海地方遺骨収集(第二次)
(4)ロシア連邦ブリヤート共和国遺骨収集
2 埋葬地墓参の実施について
(1)ロシア連邦ハバロフスク地方、アムール州埋葬地墓参
3 平成13年6月、7月に実施した遺骨収集による収集柱数は以下のとおりです。
| (1) | 硫黄島遺骨収集 | |
| 平成13年 6月11日(月)から 7月11日(水)まで実施 | 37柱 | |
| (2) | ロシア連邦アムール州遺骨収集 | |
| 平成13年 7月 2日(月)から 7月23日(月)まで実施 | 245柱 | |
| (3) | ロシア連邦ハバロフスク地方遺骨収集(第一次) | |
| 平成13年 7月 2日(月)から 7月27日(金)まで実施 | 213柱 | |
| (4) | ロシア連邦チタ州遺骨収集(第一次) | |
| 平成13年 7月 6日(金)から 7月27日(金)まで実施 | 221柱 | |
| (5) | ロシア連邦沿海地方遺骨収集(第一次) | |
| 平成13年 7月12日(木)から 7月27日(金)まで実施 | 100柱 | |
(別紙1)
ハバロフスク地方 第二次
| 日次 | 月日 | 曜日 | 行動及び概要 |
| 1 | 8月2日 | 木 | 東京 : 発 新潟 : 着 (新潟泊) |
| 2 | 3日 | 金 | 結団式 新潟 15:30 発(H8-310) ハバロフスク 19:25 着 (ハバロフスク泊) |
| 3 | 4日 | 土 | 地方政府表敬及び打合せ (ハバロフスク泊) |
| 4 | 5日 | 日 | ハバロフスク 09:00 発(列車251号) (車中泊) |
| 5 | 6日 | 月 |
ビイソコゴールナヤ 02:55 着 埋葬地管轄行政府表敬・打合せ (ビイソコゴールナヤ泊) |
| 6 | 7日 | 火 | 遺骨収集 【2005:第1収容所第2支部第2病院(216名)】 【2006:第3099特別病院墓地 (363名)】 (ビイソコゴールナヤ泊) |
| 7 | 8日 | 水 | |
| 8 | 9日 | 木 | |
| 9 | 10日 | 金 | |
| 10 | 11日 | 土 | |
| 11 | 12日 | 日 | |
| 12 | 13日 | 月 | |
| 13 | 14日 | 火 | |
| 14 | 15日 | 水 | |
| 15 | 16日 | 木 | |
| 16 | 17日 | 金 | |
| 17 | 18日 | 土 | |
| 18 | 19日 | 日 | |
| 19 | 20日 | 月 | |
| 20 | 21日 | 火 | |
| 21 | 22日 | 水 | |
| 22 | 23日 | 木 | 焼骨式 (ビイソコゴールナヤ泊) |
| 23 | 24日 | 金 | 現地追悼式・税関検査 (ビイソコゴールナヤ泊) |
| 24 | 25日 | 土 |
ビイソコゴールナヤ 04:45 発(列車252号) ハバロフスク 22:10 着 (ハバロフスク泊) |
| 25 | 26日 | 日 | 空港税関及び航空会社表敬・打合せ (ハバロフスク泊) |
| 26 |
27日 | 月 | ハバロフスク 14:10 発(H8-309) 新潟 14:05 着 新潟 : 発 東京 : 着 (千代田区泊) |
| 27 | 28日 | 火 | 遺骨引渡式・解団式 |
注)相手国の事情等により日程を変更することがある。
(別紙2)
チタ州 第二次
| 日次 | 月日 | 曜日 | 行動及び概要 | |
| 1 | 8月5日 | 日 | 東京 : 発 新潟 : 着 (新潟泊) |
|
| 2 | 6日 | 月 | 結団式 新潟 15:30 発(H8−310) ハバロフスク 19:10 着 (ハバロフスク泊) |
|
| 3 | 7日 | 火 | ハバロフスク : 発(列車) (車中泊) |
|
| 4 | 8日 | 水 | チタ : 着 (チタ泊) |
|
| 5 | 9日 | 木 | チタ州政府表敬・関係機関打合せ、遺骨収集準備 (チタ泊) |
|
| 6 | 10日 | 金 | 遺骨収集 【3063:カダラ村第1墓地(182名)】 【3064:カダラ村第2墓地(57名)】 【3065:カダラ村第3墓地(212名)】 (チタ泊) |
遺骨収集 【3006:第24収容所第2,第7,第8支部(99名)】 (チタ泊) |
| 7 | 11日 | 土 | ||
| 8 | 12日 | 日 | ||
| 9 | 13日 | 月 | ||
| 10 | 14日 | 火 | ||
| 11 | 15日 | 水 | ||
| 12 | 16日 | 木 | ||
| 13 | 17日 | 金 | ||
| 14 | 18日 | 土 | ||
| 15 | 19日 | 日 | 焼骨式 (チタ泊) |
|
| 16 | 20日 | 月 | 現地追悼式 (チタ泊) |
|
| 17 | 21日 | 火 | 税関検査 チタ : 発(列車) (車中泊) |
|
| 18 | 22日 | 水 | (車中泊) |
|
| 19 | 23日 | 木 | ハバロフスク : 着 ハバロフスク空港税関長表敬・打合せ (ハバロフスク泊) |
|
| 20 | 24日 | 金 |
ハバロフスク 14:10 発(H8−309) 新潟 14:05 着 新潟 : 発 東京 : 着 (千代田区泊) |
|
| 21 | 25日 | 土 | 遺骨引渡式及び解団式 | |
注)相手国の事情等により日程を変更することがある。
(別紙3)
沿海地方 第二次
| 日次 | 月日 | 曜日 | 行動及び概要 |
| 1 | 8月8日 | 水 |
東京 : 発 新潟 : 着 (新潟泊) |
| 2 | 9日 | 木 | 結団式 新潟 15:40 発(XF808) ウラジオストック 19:10 着 (ウラジオストック泊) |
| 3 | 10日 | 金 |
在ウラジオストック総領事館表敬・打合せ 地方政府表敬・打合せ ウラジオストック : 発(自動車) アルチョム : 着 遺骨収集準備 (アルチョム泊) |
| 4 | 11日 | 土 | 遺骨収集
【5082:第3428野戦病院その1 (301名)】 (アルチョム泊) |
| 5 | 12日 | 日 | |
| 6 | 13日 | 月 | |
| 7 | 14日 | 火 | |
| 8 | 15日 | 水 | |
| 9 | 16日 | 木 | |
| 10 | 17日 | 金 | |
| 11 | 18日 | 土 | |
| 12 | 19日 | 日 | |
| 13 | 20日 | 月 | 焼骨式 (アムチョム泊) |
| 14 | 21日 | 火 | 現地追悼式・税関検査 (アムチョム泊) |
| 15 | 22日 | 水 |
アルチョム : 発(自動車) ウラジオストック : 着 空港税関長表敬・打合せ (ウラジオストック泊) |
| 16 | 23日 | 木 |
ウラジオストック 14:50 発(XF807) 新潟 14:15 着 新潟 : 発 東京 : 着 (千代田区泊) |
| 17 | 24日 | 金 | 遺骨引渡式・解団式 |
注)相手国の事情等により日程を変更することがある。
(別紙4)
ブリヤート共和国
| 日次 | 月日 | 曜日 | 行動及び概要 |
| 1 | 8月9日 | 木 | 東京 : 発 新潟 : 着 (新潟泊) |
| 2 | 10日 | 金 | 結団式 新潟 15:30 発 (H8−310) ハバロフスク 19:25 着 (ハバロフスク泊) |
| 3 | 11日 | 土 | ハバロフスク 05:35 発 (列車1号) (車中泊) |
| 4 | 12日 | 日 | (車中泊) |
| 5 | 13日 | 月 | ウラン・ウデ 07:39 着 埋葬地管轄行政府表敬・打合せ (ウラン・ウデ泊) |
| 6 | 14日 | 火 |
遺骨収集 【9014:第6収容所第1,3,5支部ウラン・ウデ駅(62名)】 【9015:第6収容所第2支部 (18名)】 【9037:ジダ駅墓地 (13名)】 (ウラン・ウデ泊) |
| 7 | 15日 | 水 | |
| 8 | 16日 | 木 | |
| 9 | 17日 | 金 | |
| 10 | 18日 | 土 | |
| 11 | 19日 | 日 | 焼骨式 (ウラン・ウデ泊) |
| 12 | 20日 | 月 | 現地追悼式・税関検査 (ウラン・ウデ泊) |
| 13 | 21日 | 火 | ウラン・ウデ 11:25 発(列車317号) (車中泊) |
| 14 | 22日 | 水 | (車中泊) |
| 15 | 23日 | 木 | ハバロフスク 19:16 着 (ハバロフスク泊) |
| 16 | 24日 | 金 | ハバロフスク 14:10 発(H8−309) 新潟 14:05 着 新潟 : 発 東京 : 着 (千代田区泊) |
| 17 | 25日 | 土 | 遺骨引渡式及び解団式 |
注)相手国の事情等により日程を変更することがある。
(別紙5)
| 日次 | 月日(曜) | 行動及び概要 | |
| 1 | 8月26日(日) |
東京 発 : 新潟 着 : (新潟泊) |
|
| 2 | 8月27日(月) |
結団式(於:新潟市内) 新潟 発 15:30(H8 310) ハバロフスク 着 19:25 (ハバロフスク泊) |
|
| 3 | 28日(火) | ハバロフスク班 | アムール班 |
【在ハバロフスク日本国総領事館表敬】 【ハバロフスク地方政府表敬】 ハバロフスク 発(車) トロイツコエ 着 (トロイツコエ泊) |
【在ハバロフスク日本国総領事館表敬】 ハバロフスク 発 : (列車) (車中泊) |
||
| 4 | 29日(水) | 【トロイツコエ周辺埋葬地墓参】 トロイツコエ 発(車) コムソモリスク・ナ・アムーレ 着 (コムソモリスク・ナ・アムーレ泊) |
ブラゴベシチェンスク 着 : 【アムール州政府表敬】 【ブラゴベシチェンスク周辺埋葬地墓参】 (ブラゴベシチェンスク泊) |
| 5 | 30日(木) | 【コムソモリスク・ナ・アムーレ周辺埋葬地墓参】 (コムソモリスク・ナ・アムーレ泊) |
ブラゴベシチェンスク 発(車) 【ベロゴルスク周辺埋葬地墓参】 ブラゴベシチェンスク 着 (ブラゴベシチェンスク泊) |
| 6 | 31日(金) | コムソモリスク・ナ・アムーレ 発 ハバロフスク 着 (ハバロフスク泊) |
ブラゴベシチェンスク 発(車) 【ライチヒンスク周辺埋葬地墓参】 ライチヒンスク 着 (ライチヒンスク泊) |
| 7 | 9月 1日 (土) |
【ハバロフスク周辺埋葬地墓参】 【ホール周辺埋葬地墓参】 (ハバロフスク泊) |
【アムール州抑留中死亡者追悼式】 ブレヤ 発 : (列車) (車中泊) |
| 8 | 2日(日) | 【ハバロフスク抑留中死亡者追悼式】 |
ハバロフスク 着 : |
(ハバロフスク 泊) |
|||
| 9 | 3日(月) | ハバロフスク 発 14:10(H8 309) 新潟 着 14:05 新潟 発 : 東京 着 : |
|
(注)日程は相手国の事情等により変更する場合があります。
照会先 社会・援護局援護企画課外事室 担当 室長補佐 黒川 芳信 TEL(直)03(3595)2469 TEL(代)03(5253)1111(内)3457