トライアル雇用

 職業経験の不足などから就職が困難な方が、試行雇用を経て無期雇用に移行することを支援する制度があります。

※障害をお持ちの方に対するトライアル雇用については、トライアル雇用助成金(障害者トライアルコース・障害者短時間トライアルコース)のページをご
 確認ください。

 

トライアル雇用とは?

  「トライアル雇用」は、職業経験の不足などから就職が困難な求職者等を原則3か月間試行雇用することにより、その適性や能力を見極め、期間の定めのない雇用への移行のきっかけとしていただくことを目的とした制度です。労働者と企業がお互いを理解した上で無期雇用へ移行することができるため、ミスマッチを防ぐことができます。





●トライアル雇用のリーフレット

 トライアル雇用制度に関するリーフレットを作成しています。まずはこちらをご覧ください。
 (求職者の方向け)[439KB]    (事業主の方向け)[649KB]

                                





 

仕事をお探しの方へ

トライアル雇用に挑戦するには?

 トライアル雇用に挑戦するには、ハローワーク等(※)の職業紹介を受けて、「トライアル雇用求人」に応募する必要があります。
 興味のある方は、窓口で相談してみましょう。
(※)トライアル雇用助成金の取扱いを行うに当たって、雇用関係給付金の取扱いに係る同意書を労働局に提出している職業紹介事業者でも、トライアル
   雇用の紹介ができる場合があります。

ハローワーク

雇用関係助成金を取り扱う職業紹介事業者等
 「取り扱い職業紹介事業者等一覧表」にて、お住まいの都道府県をクリックしてください。
 表示されたPDFファイルの8欄「取扱助成金の種類」で10が選択されている場合、トライアル雇用紹介を受けることができます。


★トライアル雇用求人に応募するには、一定の要件を満たす必要があります。
 詳細はリーフレットをご確認ください。

「トライアル雇用求人」の探し方は?

ハローワークインターネットサービスを使えば、ハローワークに出されている求人から「トライアル雇用求人」を簡単に探すことができます。


◎「詳細検索条件」から探す方法

1.求人検索画面から、「詳細検索条件」ボタンをクリック。




2.「その他」欄の「トライアル雇用併用求人」にチェックを入れて【OK】ボタンを押す。
 
 

◎フリーワードを入力して探す方法

 「フリーワード」欄に「トライアル雇用」と入力して検索。





 

事業主の方へ

トライアル雇用求人の提出

 トライアル雇用により雇い入れることを希望される事業主の方は、ハローワーク等(※)にて事前に「トライアル雇用求人」を提出する必要があります。すでに提出している求人を「トライアル雇用求人」に変更することもできます。詳細は、ハローワーク等の窓口にてご相談ください。
(※)トライアル雇用助成金の取扱いを行うに当たって、雇用関係給付金の取扱いに係る同意書を労働局に提出している職業紹介事業者でも、トライアル
   雇用求人を提出できる場合があります。

ハローワーク

雇用関係助成金を取り扱う職業紹介事業者等
 「取り扱い職業紹介事業者等一覧表」にて、お住まいの都道府県をクリックしてください。
 表示されたPDFファイルの8欄「取扱助成金の種類」で10が選択されている場合、トライアル雇用求人を提出することができます。



 なお、ハローワークインターネットサービスの求人者マイページから求人を提出される場合は、「求人区分」欄のうち、「トライアル雇用併用の希望(任意)」項目で「希望する」にチェックを入れてください。



★「トライアル雇用求人」は、以下の(1)~(4)までをすべて満たしている必要があります。
(1) はじめから無期雇用、または、まずはトライアル雇用、のいずれによる応募も可能であること。
(2) 派遣求人以外の求人であること。
(3) 法令に違反していない求人であること。
(4) ハローワーク等において、求人受理に係る条件等について定めた規定等がある場合、その規定等を満たしていること。

トライアル雇用助成金

 トライアル雇用を行い、一定の要件[160KB]を満たした場合、国から助成金が支給されます。
 詳細は、トライアル雇用助成金(一般トライアルコース)のページをご確認ください。




 

政府広報