福祉・介護福祉用具
1 補装具費支給制度
- 1.制度の概要
- 2.サービスの利用方法
- 3.利用者負担
- 4.告示
-
- 補装具の種目、購入等に要する費用の額の算定等に関する基準[PDF形式:1,817KB]
- 5.通知
-
- ア.補装具費支給事務取扱指針 [PDF形式:1,447KB]
-
- イ.補装具費支給事務取扱要領 [PDF形式:4,037KB]
-
- エ.電動車椅子に係る補装具費支給事務取扱要領[PDF形式:123KB]
- 6.補装具関連Q&A
- 7.補装具評価検討会
- 8.事務連絡
-
- 令和2年度 義肢、装具、座位保持装置の完成用部品の指定申請等について[PDF形式:178KB]
- (8/21追加掲載)フィールドテスト関係資料の提出期限について[PDF形式:64KB]
- データ標準レイアウトにおける補装具種目名称別コード一覧表(平成29年11月1日版)の公開について[PDF形式:114KB]
- 補装具種目名称別コード一覧表[PDF形式:340KB]
- 補装具種目名称別コード一覧表(平成30年度版)[PDF形式:162KB]
- 補装具種目名称別コード一覧表(令和2年度版)[PDF形式:162KB]
- 補装具種目名称別コード一覧表(令和3年度版)[PDF形式:162KB]
2 日常生活用具給付等事業
3 身体障害者用物品の非課税扱いについて
- 1.告示
-
- 消費税法施行令第十四条の四の規定に基づき厚生労働大臣が指定する身体障害者用物品及びその修理を定める件[PDF形式:498KB]]
- 2.通知
-
- 消費税法の一部を改正する法律(平成3年法律第73号)の施行に伴う身体障害者用物品の非課税扱いについて [PDF形式:254KB]]
- 3.令和2年度身体障害者用物品の指定申請受付について(令和2年7月30日事務連絡)
4 障害者自立支援機器の普及促進の取組
- 1.地域における障害者自立支援機器の普及促進の取組
-
- ア.地域における障害者自立支援機器の普及促進事業[PDF形式:204KB]
5 生活支援技術改革ビジョン勉強会報告
「支援機器が拓く新たな可能性」が平成20年3月にまとまりました。全体版[PDF形式:7104KB]です。
6 その他
- 1.福祉用具の検索等は、下記サイトをご覧ください。
- 2.福祉用具の安全情報は、下記サイトをご覧ください。
担当:厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課自立支援振興室