ベースアップ評価料届出のための説明動画・支援ツール
ベースアップ評価料特設ウェブページ(メインページ)は以下をご覧ください
ベースアップ評価料等について
医療機関向け
これから外来・在宅ベースアップ評価料を届け出る医療機関向け
【説明動画】
1.実際に届出様式を記載している作業画面が見られます(視聴時間:約23分)
🎬外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)専用届出様式作成の手引き
🎬外来・在宅ベースアップ評価料届出様式作成の手引き(従来様式版)
【説明資料(PDF形式)】
1.外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)のみを届出する診療所向け資料
ベースアップ評価料の届出書類の書き方~医科編~[5.7MB]
ベースアップ評価料の届出書類の書き方~歯科編~[5.5MB]
2.ベースアップ評価料の届出に関係する考え方をまとめた資料
外来・在宅ベースアップ評価料届出様式作成の手引き(資料編)[5.9MB]
1.実際に届出様式を記載している作業画面が見られます(視聴時間:約23分)
🎬外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)専用届出様式作成の手引き
🎬外来・在宅ベースアップ評価料届出様式作成の手引き(従来様式版)
【説明資料(PDF形式)】
1.外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)のみを届出する診療所向け資料
ベースアップ評価料の届出書類の書き方~医科編~[5.7MB]
ベースアップ評価料の届出書類の書き方~歯科編~[5.5MB]
2.ベースアップ評価料の届出に関係する考え方をまとめた資料
外来・在宅ベースアップ評価料届出様式作成の手引き(資料編)[5.9MB]
(上記はいずれもベースアップ評価料特設ページに掲載されているものと同じものです。現在公開されている届出様式と異なる部分があります。)
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)又は入院ベースアップ評価料を追加で届け出る医療機関向け
多くのスタッフを雇用する医療機関など、すでに届け出ているベースアップ評価料(Ⅰ)では賃金改善の財源が十分ではない医療機関が対象です。
【説明資料(PDF形式)】
1.外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)の追加届出に関する説明資料
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)の追加届出の手引き[8.1MB]
2.入院ベースアップ評価料の追加届出に関する説明資料
入院ベースアップ評価料の追加届出の手引き[12.9MB]
(現在公開されている届出様式と異なる部分があります。)【説明資料(PDF形式)】
1.外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)の追加届出に関する説明資料
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)の追加届出の手引き[8.1MB]
2.入院ベースアップ評価料の追加届出に関する説明資料
入院ベースアップ評価料の追加届出の手引き[12.9MB]
診療報酬オンラインセミナー~500件超の届出をサポートする現役コンサルが教える ベースアップ評価料の届出と医療DX加算のポイント~
1.コンサルタントによる講義・対話形式の説明動画(約53分)
🎬「診療報酬オンラインセミナー~500件超の届出をサポートする現役コンサルが教える ベースアップ評価料の届出と医療DX加算のポイント~」
改定前の様式を用いているため、一部記載不要な項目が含まれています
🎬「診療報酬オンラインセミナー~500件超の届出をサポートする現役コンサルが教える ベースアップ評価料の届出と医療DX加算のポイント~」
改定前の様式を用いているため、一部記載不要な項目が含まれています
支援ツール
ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツール
ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツール(医科)[317KB]
ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツール(歯科)[358KB]
【説明動画】※改定前の様式を用いているため、一部記載不要な項目が含まれています
🎬ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツールの使用方法(医科)
🎬ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツールの使用方法(歯科)
【説明資料(PDF形式)】※改定前の様式を用いているため、一部記載不要な項目が含まれています
ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツールの使用方法(医科)[10.0MB]
ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツールの使用方法(医科)(説明あり版)[4.0MB]
ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツールの使用方法(歯科)[10.4MB]
ベースアップ評価料賃金改善計画書計算ツールの使用方法(歯科)(説明あり版)[4.0MB]
ベースアップ評価料計算支援ツール
(このツールは診療報酬改定説明資料等ページに掲載されているものと同じものです)
ベースアップ評価料計算支援ツール(医科)[214KB]
ベースアップ評価料計算支援ツール(歯科)[212KB]
訪問看護ステーション向け
はじめてベースアップ評価料の届出を行う訪問看護ステーションの皆さまへ
【分かりやすい説明動画・説明資料】
○訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)のみを届出するステーション向け
🎬訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)専用届出様式作成の手引き(視聴時間:約20分)
訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)専用届出様式作成の手引き[12.4MB]
○訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)と(Ⅱ)を届出するステーション向け【準備中】
訪問看護ベースアップ評価料届出様式作成の手引き[13.2MB]【NEW】○訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)のみを届出するステーション向け
🎬訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)専用届出様式作成の手引き(視聴時間:約20分)
訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)専用届出様式作成の手引き[12.4MB]
○訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)と(Ⅱ)を届出するステーション向け【準備中】
(上記はいずれもベースアップ評価料特設ページに掲載されているものと同じものです)
ベースアップ評価料計算支援ツール(訪問看護)
1ヵ月あたりの給与総額やベースアップ評価料により算定できる金額の見込を計算することで、具体的な賃金改善のイメージを持っていただくためのツールです。ベースアップ評価料を届け出るかどうかについて検討される際に、必要に応じてご利用ください。
(このツールは診療報酬改定説明資料等ページに掲載されているものと同じものです)
ベースアップ評価料計算支援ツール(訪問看護)[126KB]
(このツールは診療報酬改定説明資料等ページに掲載されているものと同じものです)
ベースアップ評価料計算支援ツール(訪問看護)[126KB]