マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ
マイナ受付のステッカーとポスターが目印です
マイナンバーカードの健康保険証利用に対応する医療機関はこちら
対象医療機関・薬局については、徐々に拡大していく予定です。
- マイナンバーカードの健康保険証利用参加医療機関・薬局リスト[19.8MB](2023年9月17日)
※本リストは医療機関・薬局からの届出をもとに作成しております。実際の運用状況は個々の医療機関・薬局の事情によって変わることがございます。
都道府県別のリストはこちら(エクセル・PDF)
マイナンバーカードの健康保険証利用施設を検索できるサイトはこちら
- Caloo 病院口コミ検索サイト (カル-株式会社)
- e-NAVITA (表示灯株式会社)
- お医者さんガイド (株式会社セットアップ)
- 歯のねっと (株式会社アイデンス)
- 病院いつどこマップ (株式会社ウェルネス)
- 病院なび (株式会社eヘルスケア)
- 病院検索ホスピタ (株式会社イーエックス・パートナーズ)
- 症状検索エンジン ユビー (Ubie株式会社)
- SCUEL 医療総合情報サイト (ミーカンパニー株式会社)
- EPARKくすりの窓口 (株式会社くすりの窓口)
マイナンバーカードの保険証利用について特設ページを開設しました
保険者別の特定健診情報・後期高齢者健診情報のデータ登録状況はこちら
医療機関等検索サイト運営企業の皆様へ
上記リストを医療機関等検索サイト運営企業の皆様にもご活用いただけるよう、以下のとおりCSV形式のリストも用意しております。
是非ご活用いただくと共に、添付の申請書を提出いただければ、皆様の検索サイト名・企業名を厚労省HP(本ページ)に掲載いたします。
※マイナンバーカードの健康保険証利用施設を検索できるサイト運営企業に加え、電子処方箋対応施設を検索できるサイト運営企業も以下の様式から申請いただけます。
- マイナンバーカードの健康保険証利用参加医療機関・薬局リスト[CSV形式][40.6MB](2023年9月17日)※電子処方箋に対応したフォーマットに変更されております。(2023年1月20日)
- 厚労省HP掲載依頼申請書[39KB]
- 別紙Webアプリケーションのセキュリティ実装セキュリティリスト[18KB]
- 【お知らせ】「マイナンバーカードの健康保険証利用参加医療機関・薬局リスト」の形式の一部変更について(令和5年1月以降)(2022年10月28日掲載)[550KB]
- 令和5年1月以降に掲載予定のリスト(サンプル)[CSV][26KB]
事業主・従業員の皆様へ
協会けんぽ及び健康保険組合加入事業所の事業主・従業員のみなさまに向けた、健康保険の加入手続きにおけるマイナンバーの記載・届出の重要性について記載したチラシを掲載しますのでご活用ください。