- ホーム >
- 政策について >
- 分野別の政策一覧 >
- 年金 >
- 年金・日本年金機構関係 >
- 年金広報 >
- 公的年金シミュレーター使い方ホームページ >
- 【Q&A】Ⅹ.民間事業者向けQ&A(運用実験)
年金【Q&A】Ⅹ.民間事業者向けQ&A(運用実験)
Q.1 CSVファイルの仕様はどこで確認ができますか。
「【Q&A】Ⅷ.試算結果の出力(CSVファイル)」をご参照ください。
Q.2 読み込んだ後のCSVファイル(表示される試算結果)を加工したいのですが。
試算結果のCSVファイルの加工については推奨していません。
なお、厚生労働省は、CSV形式で出力した試算結果の利用(変更・加工を行った場合を含む)により発生する、一切の責任を負いません。
なお、厚生労働省は、CSV形式で出力した試算結果の利用(変更・加工を行った場合を含む)により発生する、一切の責任を負いません。
Q.3 自社のサービス提供のために厚生労働省から技術的協力を受けることはできますか。
厚生労働省では個社の営業活動や特定の商品販売のためのサービスについて技術的協力は行っておりません。
Q.4 「公的年金シミュレーター」のプログラムを利用申請したいのですが
プログラムの提供を受けるためには、「『公的年金シミュレーター』のソフトウェアのプログラム利用規約」への同意が必要です。詳しくは、こちらをご参照ください。
Q.5 公的年金シミュレーターとの連携方法その他シミュレーターに関する改善要望を提案したい場合はどうすればよいですか。
公的年金シミュレーターに関するご意見については、「国民の皆様の声」募集の送信フォームから送付いただくようお願いします。
※ 回答に当たってはお時間をいただく場合がありますので、予めご了承ください。
<厚生労働省>「国民の皆様の声」募集 送信フォーム
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/getmail