薬事・食品衛生審議会(化学物質調査会)
※表を左右に動かしてご覧ください。
回数 | 開催日 | 議題等 | 議事録/ 議事要旨 |
資料等 | 開催案内 |
---|---|---|---|---|---|
令和5年度第5回 | 2023年 9月15日 (令和5年9月15日) |
[1]第一部【公開】 ・優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価IIについて 審議予定物質:テトラメチルアンモニウム=ヒドロキシド(#17)(人健康影響) ・優先評価化学物質αー(ノニルフェニル)ーωーヒドロキシポリ(オキシエチレン)(別名ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテル)(#86)の第二種特定化学物質への指定等について ・その他 [2]第二部【非公開】 ・新規化学物質の審議について ・その他 |
議事要旨【第一部】[104KB] 議事要旨【第二部】[56KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和5年度第4回 | 2023年 7月21日 (令和5年7月21日) |
[1]第一部【公開】 ・残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)新規対象物質の化学物質審査規制法第一種特定化学物質への指定について(審議予定物質:メトキシクロル、デクロランプラス及びUV-328) ・その他 [2]第二部【非公開】 ・新規化学物質の審議について ・その他 |
議事要旨【第一部】[101KB] 議事要旨【第二部】[54KB] 議事録【第一部】[268KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和5年度第3回 | 2023年 6月16日 (令和5年6月16日) |
1.新規化学物質の審議について
2.その他
|
議事要旨[53KB] | - | - |
令和5年度第2回 | 2023年 5月19日 (令和5年5月19日) |
1.新規化学物質の審議について
2.その他
|
議事要旨[52KB] | - | - |
令和5年度第1回 | 2023年 4月24日 (令和5年4月24日) |
1.新規化学物質の審議について
2.その他
|
議事要旨[52KB] | - | - |
- | 2023年 4月1日 (令和5年4月1日) |
- | - | 委員名簿[53KB] | - |
令和4年度第10回 | 2023年 3月27日 (令和5年3月27日) |
1.新規化学物質の審議について
2.その他
|
議事要旨[53KB] | - | - |
- | 2023年 1月26日 (令和5年1月26日) |
- | - | 委員名簿[49KB] | - |
令和4年度第9回 | 2023年 1月17日 (令和5年1月17日) |
[1]第一部【公開】 ・第一種特定化学物質に指定することが適当とされたペルフルオロヘキサンスルホン酸(PFHxS)又はその塩が使用されている製品で輸入を禁止するものの指定等について ・優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価等について 審議予定物質①:ヒドロキノン(#203)【生態影響】 審議予定物質②: α-(ノニル フェニル)-ω-ヒドロキシポ リ(オキシエチレン)(別名ポ リ(オキシエチレン)=ノニル フェニルエーテル)(#86) 【生態影響】 ・スクリーニング評価におけるデフォルトの有害性クラスを適用する一般化学物質に係る優先評価化学物質の判定及び今後の進め方について ・その他 [2]第二部【非公開】 ・新規化学物質の審議について ・その他 |
議事要旨【第一部】[199KB] 議事要旨【第二部】[41KB] 議事録【第一部】[491KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和4年度第8回 | 2022年 12月16日 (令和4年12月16日) |
1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[71KB] | - | - |
令和4年度第7回 | 2022年 11月18日 (令和4年11月18日) |
[1]第一部【公開】 ・ 一般化学物質のスクリーニング評価等について ・ そ の他 [2]第二部【公開】 ・.残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)新規対象物質の化学物質審査規制法第一種特定化学物質への指定について (審議予定物質:ペルフルオロヘキサンスルホン酸(PFHxS)又はその塩) ・ その他 [3]第三部【非公開】 ・ 新規化学物質の審議について ・ その他 |
議事要旨【第一部】[151KB] 議事要旨【第二部】[96KB] 議事要旨【第三部】[72KB] 議事録【第一部】[331KB] 議事録【第二部】[385KB] |
資料【第一部】 資料【第二部】 |
開催案内 |
令和4年度第6回 | 2022年 10月14日 (令和4年10月14日) |
1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[71KB] | - | - |
令和4年度第5回 | 2022年 9月16日 (令和4年9月16日) |
[1]第一部【公開】 ・優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅱについて 審議予定物質:1,2ージクロロエタン(#11)(人健康影響) ・その他 [2]第二部【非公開】 ・新規化学物質の審議について ・その他 |
議事要旨【第一部】[112KB] 議事要旨【第二部】[34KB] 議事録【第一部】[330KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和4年度第4回 | 2022年 7月15日 (令和4年7月15日) |
[1]第一部【公開】 ・優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅲについて 【審議予定物質:アクリル酸(#94)(生態影響)】 ・「化審法に基づくスクリーニング評価の基本的な考え⽅」等の改訂について ・その他 [2]第二部【非公開】 ・新規化学物質の審議について ・その他 |
議事要旨【第一部】[62KB] 議事要旨【第二部】[71KB] 議事録【第一部】[324KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和4年度第3回 | 2022年 6月17日 (令和4年6月17日) |
1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[71KB] | - | - |
令和4年度第2回 | 2022年 5月20日 (令和4年5月20日) |
1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[71KB] | - | - |
令和4年度第1回 | 2022年 4月15日 (令和4年4月15日) |
1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[38KB] | - | - |
令和3年度第10回 | 2022年 3月25日 (令和4年3月25日) |
1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[43KB] | - | - |
令和3年度第9回 | 2022年 1月18日 (令和4年1月18日) |
[1]第一部 【公開】 1.第一種特定化学物質に指定することが適当とされたペルフルオロオクタン酸(PFOA)関連物質の個別の適用除外の取扱い及びこれらの物質群が使用されている製品で輸入を禁止するものの指定等について 2.優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価等について 審議予定物質: (1)トルエン(#46)(人健康影響) (2)α-(ノニルフェニル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン) (別名ポリ(オキシエチレン)=ノニルフェニルエーテル)(#86)(生態影響) 3.その他 [2]第二部【非公開 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨【第一部】[169KB] 議事要旨【第二部】[86KB] 議事録【第一部[513KB]】 |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和3年度第8回 | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[102KB] | - | - | |
令和3年度第7回 | - | [1]第一部 【公開】書面審議 1.一般化学物質のスクリーニング評価等について 2. その他 [2]第二部【非公開】 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨【第一部】[489KB] 議事要旨【第二部】[102KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和3年度第6回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[115KB] | - | - |
令和3年度第5回 | - | [1]第一部 【公開】書面審議 1.WSSD2020年目標への取組について 2. その他 [2]第二部【非公開】 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨【第一部】[523KB] 議事要旨【第二部】[110KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和3年度第4回 | - | [1]第一部 【公開】書面審議 1. 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価等について 審議予定物質: (1)トルエン(#46)(人健康影響) (2)過酸化水素(#89)(生態影響) 2. その他 [2]第二部【公開】 1.残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)新規対象物質の化学物質審査規制法第一種特定化学物質への指定の見直しについて (審議予定物質:ペルフルオロオクタン酸(PFOA)関連物質) 2.その他 [3]第三部【非公開】 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨【第一部】[706KB] 議事要旨【第二部】[303KB] 議事要旨【第三部】[108KB] |
資料【第一部】 資料【第二部】 |
開催案内 |
令和3年度第3回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[110KB] | - | - |
令和3年度第2回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[107KB] | - | - |
令和3年度第1回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[45KB] | - | - |
令和2年度第10回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[45KB] | - | - |
- | 2021年 1月25日 (令和3年1月25日) |
ー | ー | 委員名簿[47KB] | ー |
令和2年度第9回 | - | [1]第一部 【公開】書面審議 1. 優先評価化学物質のリスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価等について 審議予定物質: (1)2,2’,2’’-ニトリロ三酢酸のナトリウム塩(#152)【生態影響】 (2)エチレンジアミン四酢酸(#36)【生態影響】 (3)アルカノール(C=10~16)(C=11~14のいずれかを含むものに限る。)(#171)【生態影響】 2. その他 [2]第二部【非公開】 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨【第一部】[633KB] 議事要旨【第二部】[44KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和2年度第8回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[45KB] | - | - |
令和2年度第7回 | - | [1]第一部 【公開】書面審議 1. 一般化学物質のスクリーニング評価等について 2. その他 [2]第二部【非公開】 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨【第一部】[457KB] 議事要旨【第二部】[44KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
令和2年度第6回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[95KB] | - | - |
令和2年度第5回 | - |
[1]第一部 |
議事要旨【第一部】[1.3MB] 議事要旨【第二部】[95KB] |
資料【第一部】 | 開催案内 |
- | 2020年 8月1日 (令和2年8月1日) |
ー | ー | 委員名簿[61KB] | - |
令和2年度第4回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[100KB] | - | - |
令和2年度第3回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[97KB] | - | - |
令和2年度第2回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[97KB] | - | - |
令和2年度第1回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[97KB] | - | - |
令和元年度第10回 | - | 1.新規化学物質の審議について 2.その他 |
議事要旨[98KB] | - | - |
※表を左右に動かしてご覧ください。