- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 薬事・食品衛生審議会(化学物質調査会) >
- 令和3年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、令和3年度化学物質審議会第2回安全対策部会・第210回審査部会、第217回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会合同開催について
持ち回り開催
照会先
医薬・生活衛生局
医薬品審査管理課化学物質安全対策室
- 室長補佐
- 大井恒宏(内線:2910)
- 化学物質審査官
- 髙田朋子(内線:2416)
(代表番号) 03-5253-1111
(直通番号) 03-3595-2298
令和3年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、令和3年度化学物質審議会第2回安全対策部会・第210回審査部会、第217回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会合同開催について
標記会議について、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、審議は、電子メールを用いた厚生労働省・経済産業省・環境省の所属委員のみでの持ち回り、もしくはWebで行うことといたします。
記
1.議題(予定)
- [1]第一部公開
- WSSD2020年目標への取組について
- その他
- [2]第二部非公開
- 新規化学物質の審議について
- その他
2.非公開の理由(第二部)
新規化学物質の審査等に係る企業情報が開示され、特定の者に不当な利益もしくは不利益を与えるおそれがあるため、非公開とする。
3.その他
当合同会合(第一部)の資料 、議事概要(第一部、第二部)につきましては、以下の URL に掲載いたします。
(厚生労働省ウェブサイト)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-yakuji.html?tid=127879