雇用・労働「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」について
各種リーフレット
働き方改革
【パンフレット】- 「働き方改革~一億総活躍社会の実現に向けて」 (2019/4掲載)[3,945KB]
- 「働き方改革のあらまし(改正労働基準法編)」(2020/3掲載)[5,070KB]
- 「働き方改革関連法に関するハンドブック(時間外労働の上限規制等について)」(2022/8掲載)[10,266KB]
- 「『働き方』が変わります!!」 (2019/1掲載)[948KB]
時間外労働の上限規制
【パンフレット】- 時間外労働の上限規制 わかりやすい解説 (2021/3掲載)[3,460KB]
- 36協定で定める時間外労働及び休日労働について留意すべき事項に関する指針について (2022/3掲載)[682KB]NEW
- 36協定記載例(一般条項) (2021/3掲載)[1,049KB]
- 36協定記載例(特別条項) (2021/3掲載)[1,386KB]
時間外労働に対する割増賃金
【リーフレット】- 2023年4月1日から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられます(2022/4掲載)[1,261KB]
年次有給休暇の時季指定
【パンフレット】- 年5日の年次有給休暇の確実な取得 わかりやすい解説 (2018/12掲載)[1,337KB]
- 年次有給休暇の時季指定義務について (2018/9掲載)[1,160KB]
- 年次有給休暇の時季指定について就業規則に記載しましょう (2019/5記載)[1,090KB]
- 年次有給休暇の時季指定を正しく取扱いましょう (2019/5掲載)[190KB]
フレックスタイム制
【パンフレット】- フレックスタイム制のわかりやすい解説&導入の手引き (2021/3掲載)[3,804KB]
高度プロフェッショナル制度
【パンフレット】- 高度プロフェッショナル制度わかりやすい解説 (2021/3掲載)[9,495KB]
- 高度プロフェッショナル制度 届出にあたって (2021/3掲載)[2,078KB]
雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保
【パートタイム・有期雇用労働法】- リーフレット「パートタイム・有期雇用労働法が施行されます」 (2019/1掲載)[1,527KB]
- ポスター「パートタイム・有期雇用労働法」 (2019/1掲載)[1,599KB]
- パートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順書(同一労働同一賃金特集ページへリンク)
- パンフレット「平成30年度労働者派遣法改正の概要<同一労働同一賃金>」 (2019/1掲載)[765KB]
【パンフレット】
- 「産業医・産業保健機能」と「長時間労働者に対する面接指導等」が強化されます (2019/3掲載)[1,688KB]
- 事業場における労働者の健康情報等の取扱規程を策定するための手引き(2019/3掲載)[14,275KB]
労働時間等設定改善法の改正・勤務間インターバル制度
【パンフレット】- 労働時間等設定改善法 労働時間等見直しガイドラインについて (2022/3更新)[3,051KB]New
- 「ダメ!短納期発注!!」 (2021/3更新)[149KB](働き方・休み方改善ポータルサイト内へリンク)
- 「全業種版」(2020/03)[3,213KB](働き方・休み方改善ポータルサイト内へリンク)
- 「IT業種版」(2020/03)[3,230KB](働き方・休み方改善ポータルサイト内へリンク)
- 「建設業版」(2021/03)[8,017KB](働き方・休み方改善ポータルサイト内へリンク)
- 「高齢者福祉・介護事業種版」(2022/03)[5,341KB](働き方・休み方改善ポータルサイト内へリンク)NEW
Q&A
- 改正労働基準法に関するQ&A (2019/4掲載)[1,165KB]NEW
通達
労働基準法関係
- 基発0712第2号・雇均発0712第2号(労働基準法の解釈についての一部改正について) (令和元年7月12日付)[667KB]NEW
- 基発0325第1号(労働基準法の施行について(新労基法第41条の2及び新安衛法第66条の8の4関係)) (平成31年3月25日付)[493KB]
- 基発1228第15号(労働基準法の解釈について) (平成30年12月28日付)[685KB]
- 基発0907第1号(労働基準法の施行について) (平成30年9月7日付)[913KB]
労働安全衛生法関係
- 基発0329第2号(労働安全衛生法の解釈についての一部改訂について)(平成31年3月29日付)[425KB]
- 基発1228第16号(労働安全衛生法の解釈について) (平成30年12月28日付)[162KB]
- 基発0907第2号(労働安全衛生法の施行について) (平成30年9月7日付)[296KB]
労働時間等の設定の改善に関する特別措置法関係
- 基発0907第12号・雇均発0907第2号(労働時間等設定改善法の施行について) (平成30年9月7日付)[364KB]
パートタイム・有期雇用労働法関係
法律・政令・省令、告示、公示の条文等
働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律
(平成30年7月6日公布)
政令・省令・告示・公示
- 省令
- 省令改正条文 (平成30年12月28日公布)[6,556KB]
- (ご参考)省令案要綱[240KB]
- 告示
- 派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する件)[127KB]
- (ご参考)派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する件案要綱)[143KB]
- 派遣先が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する件)[87KB]
- (ご参考)派遣先が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する件案要綱)[89KB]
- 事業主が講ずべき短時間労働者の雇用管理の改善等に関する措置等についての指針の一部を改正する件)[112KB]
- (ご参考)事業主が講ずべき短時間労働者の雇用管理の改善等に関する措置等についての指針の一部を改正する件案要綱)[103KB]
- 短時間・有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針)[232KB]
- (ご参考)短時間・有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針案要綱)[201KB]
平成31年4月1日施行分(労働基準法、労働安全衛生法関係等)
- 整理告示
- 告示改正条文 (平成30年9月7日公布)[111KB]
- 告示
- 労働基準法第41条の2第1項の規定により同項第1号の業務に従事する労働者の適正な労働条件の確保を図るための指針 [202KB]
- 労働基準法第三十六条第一項の協定で定める労働時間の延長及び休日の労働について留意すべき事項等に関する指針 [99KB]※本指針第3条第2項にて引用している、「脳血管疾患及び虚血性心疾患等(負傷に起因するものを除く。)の認定基準について」が廃止され、「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準について」が発出されたのに伴い、令和3年9月14日に当該通達名部分を改正いたしました。
- 労働時間等設定改善指針改正条文 [202KB]
- (ご参考)労働時間等設定改善指針(労働時間等見直しガイドライン)全文 [958KB]
- 公示
- 労働者の心身の状態に関する情報の適正な取扱いのために事業者が講ずべき措置に関する指針 [290KB]
平成30年7月6日施行分
労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律関係(旧雇用対策法)
- 省令
- 省令改正条文 (平成30年7月6日公布)[242KB]
- 告示
- 告示改正条文 (平成30年7月6日公布)[123KB]
労働者派遣事業の適切な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律関係
- 政令
- 政令改正条文 (平成30年8月31日公布)[88KB]
様式
WORD形式のファイルでもダウンロードいただけます。
労働基準法施行規則関係
フレックスタイム制に関する協定届
清算期間が1箇月を超えるフレックスタイム制に関する協定届
様式第3号の3 [26KB]
時間外・休日労働に関する協定届
限度時間以内で時間外・休日労働を行わせる場合(一般条項)
様式第9号 [44KB]
限度時間を超えて時間外・休日労働を行わせる場合(特別条項)
様式第9号の2 [59KB]
新技術・新商品の研究開発業務(適用除外)
新技術・新商品の研究開発業務に従事する労働者に時間外・休日労働を行わせる場合
様式第9号の3 [45KB]
適用猶予事業・業務(建設事業、自動車運転の業務、医師等)
適用猶予事業・業務に従事する労働者に時間外・休日労働を行わせる場合
様式第9号の4 [31KB]
事業場外労働に関する協定の内容を付記して届け出る場合
様式第9号の5 [29KB]
労使委員会の決議届として届け出る場合
様式第9号の6 [27KB]
労働時間等設定改善委員会の決議届として届け出る場合
様式第9号の7 [26KB]
高度プロフェッショナル制度関係
高度プロフェッショナル制度に関する決議届
様式第14号の2(第34条の2第1項関係) [49KB]
高度プロフェッショナル制度に関する報告
様式第14号の3(第34条の2の2第1項関係) [41KB]
相談窓口
働き方改革関連法に関する相談窓口
相談窓口はこちら
高度プロフェッショナル制度に関する専用相談窓口
高度プロフェッショナル制度に関する専用相談窓口一覧