企業による社員の仕事と介護の両立支援に向けた実務的な支援ツールを公表します

「令和6年育児・介護休業法改正を踏まえた実務的な介護両立支援の具体化に関する研究会」(座長:佐藤 博樹 東京大学名誉教授)における議論等を踏まえ、「企業による社員の仕事と介護の両立支援に向けた実務的な支援ツール」を取りまとめたので、公表します。
本ツールでは、令和6年改正育児・介護休業法で導入された各種措置義務に対応する際の、企業の「役割」や「対応すべきこと」を明確にするとともに、それぞれの措置を効果的に実施するためのポイントや利用可能な様式・資料等を掲載しています。
企業の皆様は、令和6年改正育児・介護休業法への対応を含む仕事と介護を両立しやすい職場環境の整備に向けて、本ツールの活用もご検討ください。

【概要】

【支援ツール】

【様式集】

【様式別分割版】 ※一部編集可能・記入例あり

PowerPoint 1-(1) 介護で離職しないために 仕事と介護の両立研修(セミナー資料)[193KB]
Excel 1-(2)(ⅰ)・3-(ⅰ) 仕事と介護の両立支援 面談シート 兼 両立支援体制計画[111KB]
Word 1-(2)(ⅱ)・3-(ⅱ) 介護休業及び介護両立支援制度等個別周知・意向確認書記載例(好事例)[1.3MB]
Word 1-(2)(ⅲ)・3-(ⅲ) 介護休業及び介護両立支援制度等個別周知・意向確認書記載例(必要最小限事例)[1.3MB]
Word 1-(2)(ⅳ)・2-(ⅰ)・3-(ⅳ) 「仕事と介護の両立準備ガイド」リーフレット[93KB]
PowerPoint 1-(2)(ⅴ)・3-(ⅴ) 「ケアマネジャーに相談する際に確認しておくべきこと」チェックリスト[66KB]
  • PDF 1-(2)(ⅵ)・3-(ⅵ) 介護に関する相談を受けた場合 ~会社の対応ポイント編~[912KB]
  • PDF 1-(2)(ⅶ)・3-(ⅶ) 介護に関する相談を受けた場合 ~相談時の対話例編~[1.8MB]
    Word 1-(3)(ⅰ) 介護休業取得事例記載例(記載例つき)[1.5MB]
    Word 1-(3)(ⅱ) 介護両立支援制度等利用事例記載例(記載例つき)[1.6MB]
    PowerPoint 1-(4) 介護休業及び両立支援制度等取得・利用促進方針周知例(記載例つき)[122KB]
  • PDF 2-(ⅱ) 介護保険制度リーフレット(2枚組)[2.2MB]
  • PDF 2-(ⅲ) 介護保険制度リーフレット(4枚組)[1.4MB]]
    Word 2-(ⅳ) 40歳情報提供記載例(好事例)[1.3MB]
    Word 2-(ⅴ) 40歳情報提供記載例(必要最小限事例)[1.1MB]
    Word 2-(ⅵ) 「親が元気なうちから把握しておくべきこと」チェックリスト[68KB]
  • 【有識者研究会における主な意見等のとりまとめ】

    【企業・有識者ヒアリング概要】