- ホーム >
- 政策について >
- 分野別の政策一覧 >
- 雇用・労働 >
- 人材開発 >
- 技能検定・団体等検定・社内検定・職業能力評価基準 >
- 職業能力評価基準について >
- 造園工事業
造園工事業
20_造園工事業
造園工事業は、整地、樹木の植栽、景石の据え付け等により、庭園、公園、緑地等の苑地を築造し、道路、建築物の屋上等を緑化し、又は植生を復元する工事を実施する専門工事業として位置づけられています。
仕事内容は、個人住宅や集合住宅の庭、大規模施設の庭園、公園などをつくり、維持する仕事で、その技術やノウハウの中には、古くからの伝統があるものもあります。 本基準では、顧客への営業活動、造園空間のデザイン、完成した造園空間の品質の管理を行う造園企画職種、造園工事が適切に遂行できるように工程・品質・安全・経済的な計画・管理を行う施工管理職種、施工現場における作業や安全等の管理や造園工事を実施する施工技能職種、造園空間を良好な状態に維持するための作業を実施する維持管理職種に区分しています。
活用ツール