- ホーム >
- 報道・広報 >
- 広報・出版 >
- 広報誌「厚生労働」 案内 >
- ご存知ですか? リ・スキリング等教育訓練支援融資事業
ご存知ですか? リ・スキリング等教育訓練支援融資事業

スキルアップを目指す方に向けて、教育訓練費用と教育訓練期間中の生活費を融資します。
「リ・スキリング等教育訓練支援融資事業」とは
一方で、スキルアップに必要な訓練を受ける費用や、その間の生活費といった費用面の負担を考えると、スキルアップに対して足踏みしてしまうこともあるのではないでしょうか。
リ・スキリング等教育訓練支援融資事業(以下、「リ・スキリング等支援融資」といいます)は、そんな皆さまを支援するために2025年10月から始まった融資制度です。
要件を満たす方が、ハローワークと労働金庫(ろうきん)で手続きを行うことで、年間最大240万円の融資を訓練開始から最大2年間受けることができます。
また、別途必要な条件を満たした場合、融資を受けた額の一部について返済を免除されます。
この記事では、リ・スキリング等支援融資の内容や、利用の手続きについて説明しています。
リ・スキリング等支援融資の利用をぜひご検討ください。
リ・スキリング等支援融資の概要
・融資対象教育訓練
・融資利用対象者
ハローワークでの手続きを進めていく際に確認します。
1. ハローワークに求職の申し込みをしていること
2. 雇用保険被保険者や雇用保険受給資格者でないこと
3. 労働の意思と能力があること
4. 職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認めたこと
・融資内容
リ・スキリング等支援融資ご利用の流れ
融資の手続きには日数がかかりますので、早めの準備をお願いします。
返済免除
リ・スキリング等支援融資関連ウェブサイト
ご利用を検討される場合、以下の厚生労働省ウェブサイトをご覧ください。
■リ・スキリング等教育訓練支援融資
まずはこちらをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/reskillingtou_shienyushi.html
■ハローワーク
お住まいの地域を担当するハローワークにご相談ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/hellowork.html




