年金【Q&A】Ⅰ.サービスの概要

Q.1 公的年金シミュレーターとはどのようなサービスですか。

 公的年金シミュレーターは、厚生労働省が開発した年金額簡易試算ツールです。
 令和2年の年金法改正で、受給開始年齢の選択肢の拡大や被用者保険の適用拡大が進められる中、改正内容を踏まえた仕組みの下で、パソコンやスマートフォンを用いて、自分の将来の年金額を簡単に試算できるサービスを提供するものです。

 公的年金シミュレーターの特徴は、次のとおりです。
 ① ねんきん定期便の二次元コード情報を利用するなどして、老齢年金の年金額を簡単に試算することができます。
 ② 働き方・暮らし方の変化によって年金額にどのような変化が生じるか、直感的な操作でシミュレーションできます。
 ③ 利用に際して、ID・パスワードの登録は必要なく、また、個人情報は記録、保存されません。

 この他、年金受給開始時点における税・社会保険料の大まかなイメージを示す機能も付属しています。

ページの先頭へ戻る

Q.2 民間企業や団体等のサイトでも将来の公的年金額が試算できるものがありますが、厚生労働省の公的年金シミュレーターと同じものですか。

 令和5年4月時点で、厚生労働省の公的年金シミュレーターと同じ試算プログラムが用いられている民間企業や団体等のサイトやアプリケーションは存在しません。

ページの先頭へ戻る

Q.3 公的年金シミュレーターの使い方について詳しく知りたい場合は何を見たらよいですか。

 公的年金シミュレーターのご利用方法について、動画及びチラシ・リーフレットによる使い方ガイドや新着情報をまとめて厚生労働省ホームページの「公的年金シミュレーター使い方ホームページ」に掲載しています。
<URL> https://www.mhlw.go.jp/stf/kouteki_nenkin_simulator.html

ページの先頭へ戻る

Q.4 公的年金シミュレーターはどのような人を利用対象としていますか。

 公的年金シミュレーターは、将来受給可能な年金額を手軽に試算したい方を利用対象としており、若年世代をはじめ、幅広い年代の方に利用いただくことを想定しています。
 年金額の試算の際に入力できる年齢(生年月日)は、16歳から71歳までとなっています。

※ 日本年金機構以外の機関からねんきん定期便が送付されている方(公務員の方等)は、定期便の二次元コード情報を通じたアクセスはできませんが、暮らし方・働き方を入力することにより、シミュレーターを利用することが可能です。
※ なお、令和6年度の年金額改定率は、69歳以上(昭和31 年4月1日以前生まれ)の方と68歳以下(昭和31 年4月2日以降生まれ)の方で異なりますが、本システムでは、年金改定率は、1.045(68歳以下)で計算されます。

ページの先頭へ戻る

Q.5 パソコン版とスマートフォン版で表示や試算結果に違いがありますか。

 パソコンとスマートフォンの区別はなく、どちらも同じシミュレーターにアクセスします。表示される画面の幅が異なるだけで表示内容は同じであり、試算結果にも違いはありません。

ページの先頭へ戻る

Q.6 老齢年金以外の試算はできないのですか。

公的年金シミュレーターで試算できるのは、老齢年金(老齢基礎年金・老齢厚生年金)です。その他の障害年金、遺族年金等は試算できません。

ページの先頭へ戻る

Q.7 これまで納付した保険料総額の試算はできますか。

 対応しておりません。
 これまでに納付した保険料の額を確認する場合には、ねんきん定期便をご覧になるか、日本年金機構の「ねんきんネット」をご利用ください。

ページの先頭へ戻る

Q.8 現在の見込額は令和6年度のものですか。毎年度の年金額改定にはいつ頃対応しますか。

 現在の見込額は令和6年度の計算式に基づくものです。
 

ページの先頭へ戻る

Q.9 公的年金シミュレーターの試算機能は、日本年金機構の「ねんきんネット」とどう違うのですか。

 公的年金シミュレーターは、簡易に年金額の試算を行うためのツールとして開発されたものであり、被保険者等の個人情報を用いず、また、働き方・暮らし方の入力は年単位で行うなどの簡素化を図っています。このため、「ねんきんネット」と異なり、特別支給の老齢厚生年金など詳細な試算は行えないほか、正確な年金額を試算することはできませんので、ご了承ください。

ページの先頭へ戻る

Q.10 教育現場で利用したいのですが、申請などの手続きは必要ですか。

 特に申請などの手続きは必要なく、ご利用することが可能です。 

ページの先頭へ戻る

Q.11 金融機関等において、商用目的で利用することは可能ですか。

 公的年金シミュレーターについては、特に利用目的を制限しておりませんが、金融機関等が顧客等に対してシミュレーターを利用される場合には、顧客本位の業務運営の観点から、公的年金制度に関する情報提供が適切に行われるようなご利用をお願いします。

ページの先頭へ戻る

Q.12 公的年金シミュレーターの利用にあたり申込みは必要ですか。

 公的年金シミュレーターの利用にあたり申込みは不要です。

ページの先頭へ戻る

Q.13 公的年金シミュレーターのID・パスワードの設定は必要ですか。

 ID・パスワードの設定は不要です。

ページの先頭へ戻る

Q.14 海外に居住している場合でも公的年金シミュレーターを利用できますか。

 海外からでも利用できます。

ページの先頭へ戻る

Q.15 公的年金シミュレーターは日本語版のみですか。

 日本語版のみとなっています。

ページの先頭へ戻る

Q.16 公的年金シミュレーターを利用することにより、個人情報の漏えいの心配はないですか。

 公的年金シミュレーターはねんきん定期便に記載されている二次元コードを用いて試算を行うことができますが、読み取る情報には氏名・住所・基礎年金番号等の個人情報は含まれていません。
 また、二次元コードリーダから読み取ったデータをサーバに転送せず、利用者の端末で年金額計算を行いますので、試算結果がサーバに保存されることはありません。
 このように、公的年金シミュレーターにおいて、個人が特定できる情報の漏えいの心配はありませんので、安心してご利用いただけます。

ページの先頭へ戻る

Q.17 公的年金シミュレーターで入力したデータは、厚生労働省などに収集されるのでしょうか。

 入力内容や試算結果などは、一切収集されません。試算結果や入力された生年月日等の情報は、一度シミュレーターを離れると消去されます。

ページの先頭へ戻る

Q.18 Cookie(クッキー)は使用していますか。

 公的年金シミュレーターではCookie(クッキー)は使用しておりません。

ページの先頭へ戻る