人を採用したい・仕事を探したい
相談窓口
相談窓口一覧
※表を左右に動かしてご覧ください。
| 名称 | 相談できること | 相談時間 | 連絡先 |
|---|---|---|---|
| 公共職業安定所 (ハローワーク) |
|
◎各種窓口のご利用時間は 8:30~17:15(平日) ◎平日夜間及び土曜日も利用可能な施設一覧 https://www.mhlw.go.jp/content/001459453.pdf |
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/hellowork.html |
| 新卒応援ハローワーク | 大学院・大学・短大・高専・専修学校などの学生や、卒業後未就職の方の就職支援を実施しています。 | 右記参照 | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000184061.html |
| わかものハローワーク わかもの支援コーナー わかもの支援窓口 |
正社員就職を目指すフリーター等を対象に就職支援を実施しています。 | 右記参照 | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000191617.html |
| マザーズハローワーク マザーズコーナー |
子育てをしながら就職を希望している方に対し、子ども連れで来所しやすい環境を整備し、担当者制による職業相談、地方公共団体等との連携による保育所等の情報提供、仕事と子育ての両立がしやすい求人情報の提供など、総合的かつ一貫した就職支援を実施しています。 | 右記参照 | https://www.mhlw.go.jp/kyujin/mother.html |
| 生涯現役支援窓口 | ・概ね60歳以上の高年齢求職者を対象として、就労経験等を踏まえた職業生活の再設計に係る支援や、高年齢求職者の就労ニーズに即した求人の開拓等による総合的な就労支援等を実施しています。 | 右記リンクに掲載のハローワークにお問い合わせください | https://www.mhlw.go.jp/content/11700000/001488963.pdf |
| ふるさとハローワーク (地域職業相談室) |
ハローワークが設置されていない市町村において、職業相談・職業紹介等を実施しています。 | 連絡先を参照 | https://www.mhlw.go.jp/kyujin/chiiki.html |
| 地方就職支援コーナー | 東京、大阪の2箇所のハローワークに地方就職支援コーナーを設置し、職業相談、職業紹介、全国各地の生活関連情報の提供を実施しています。 |
|
https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/seido/anteikyoku/chihou_idou/sien01-1.htm |
| 福島就職支援コーナー | 宮城、山形、埼玉、東京、新潟、大阪労働局管内のハローワークに「福島就職支援コーナー」を設置し、福島県へ帰還して就職することを希望する者に対して、職業相談、職業紹介の提供を実施しています。 |
|
https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/seido/anteikyoku/chihou_idou/sien01-2.htm |
お問い合わせ先
制度について
職業安定局課
総務課公共職業安定所運営企画室
TEL:03-5253-1111(内線5683)



