子ども・子育て子育て世帯臨時特例給付金
※令和5年4月1日に厚生労働省からこども家庭庁に移管しています。
政策の内容についてはこども家庭庁にお問い合わせください。
政策の内容についてはこども家庭庁にお問い合わせください。
平成27年度子育て世帯臨時特例給付金の概要
子育て世帯臨時特例給付金とは
消費税率引上げの影響等を踏まえ、子育て世帯に対して、臨時特例的な給付措置として、子育て世帯臨時特例給付金を支給するものです。
支給対象者
平成27年6月分の児童手当を受給される方が対象です。
- ※ただし、特例給付(児童手当の所得制限額以上の方に、児童1人当たり月額5,000円を支給しているもの)を受給される方は、対象となりません。
- ※児童手当の認定請求を失念する等して、平成27年6月分の児童手当の対象となる児童分の支給が受けられない方についても、支給対象になり得るので、平成27年5月31日時点で住民票のある市区町村の窓口にご相談ください。
対象児童
支給対象者の平成27年6月分の児童手当の対象となる児童
支給額
対象児童1人につき 3千円
申請手続
申請先は、平成27年6月分の児童手当を受給する市区町村となります。
具体的な申請方法や申請期間などの詳細については、ご案内できる段階になりましたら、国とお住まいの市区町村から順次お知らせいたします。
振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意を
「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」や「子育て世帯臨時特例給付金」の“振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください。
平成26年度の子育て世帯臨時特例給付金について
平成26年度の子育て世帯臨時特例給付金の受付については終了いたしました。