子ども・子育て子ども・子育て支援

子どもを生み育てることに喜びを感じられる社会を目指して
次代の社会を担う子ども一人ひとりの育ちを社会全体で応援するため、子育てにかかる経済的負担の軽減や安心して子育てができる環境整備のための施策など、総合的な子ども・子育て支援を推進しています。
児童福祉週間について
令和3年度標語
「あたたかい ことばがつなぐ こころのわ」
(上村 藍子さん 11歳 香川県)
子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間」と定めて、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種事業及び行事を行っています。児童福祉の理念を広く啓発する標語を全国募集した中から主催者で選考した結果、上記の作品を令和3年度「児童福祉週間」の標語の最優秀作品と決定いたしました。
トピックス
-
児童福祉週間について NEW
-
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 NEW
-
「ヤングケアラーの支援に向けた福祉・介護・医療・教育の連携プロジェクトチーム 第2回会議」の開催について NEW
-
令和3年度子ども・子育て支援推進調査研究事業にかかる公募について(一次公募)
-
ヤングケアラー
重要なお知らせ
施策情報
関連審議会・検討会等
政策分野関連情報
担当:子ども家庭局 総務課
労働政策全般関連の政策情報
リーフレット等一覧
リーフレットのダウンロードのご案内