福祉・介護社会福祉士・介護福祉士等

社会福祉士・介護福祉士等の施策情報

ページの先頭へ戻る

介護福祉士国家試験におけるパート合格(合格パートの受験免除) の導入について

 介護を必要とする方々の急速な増加が見込まれるところ、特に、2024年に公表された第9期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数の推計によれば、2040年度までに新たに約57万人の介護職員が必要であるとされています。また、複雑化・多様化する介護ニーズへの対応が求められており、高い専門性を有する介護人材の確保育成が喫緊の課題となっているところ、介護福祉士国家試験については、その重要性がこれまで以上に増しているが、国家試験を受験する者は、第31回試験以降、減少傾向です。
そのため、介護福祉士国家試験受験のための学習への取り組み易さ、受験者の利便性の両側面から受験しやすい仕組みとして、パート合格(合格パートの受験免除)を導入します。

ページの先頭へ戻る

1 通知

ページの先頭へ戻る

2 Q&A

ページの先頭へ戻る

参考

  • 令和5年度 介護福祉士国家試験の検証に資するデータの分析に関する検討会
   介護福祉士国家試験の検証に資するデータの分析に関する検討会
  • 令和6年度 介護福祉士国家試験パート合格の導入に関する検討会
   介護福祉士国家試験パート合格の導入に関する検討会

ページの先頭へ戻る

問い合わせ先

・社会・援護局福祉基盤課福祉人材確保対策室

・受験申し込み等に関する問い合わせ先
  [介護福祉士国家試験]:公益財団法人 社会福祉振興・試験センター

ページの先頭へ戻る