福祉・介護令和7年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修 資料・動画

 国及び地方公共団体は、障害者虐待の防止、障害者虐待を受けた障害者の保護及び自立の支援並びに養護者に対する支援が専門的知識に基づき適切に行われるよう、これらの職務に携わる専門的知識及び技術を有する人材その他必要な人材の確保及び資質の向上を図るため、関係機関の職員の研修等必要な措置を講ずるよう努める責務があります。
 そのため、国において都道府県研修の企画・運営、講師担当となる者に対する指導者養成研修を実施し、都道府県においては、管内市町村や虐待防止センター等の職員向け、施設・事業所の管理者及び虐待防止責任者向けの研修を実施しています。
 
 本ページは研修の講義部分の資料及び動画の掲載ページです。本ページで提供する資料及び動画は、関係者間で研修内容を学習・共有する際にご活用ください。その他の目的による無断使用は禁じます。SNSでの投稿もお控えください。

研修の全体像

ページの先頭へ戻る

講義資料・動画

 講義動画は、厚生労働省YouTubeで公開します。YouTube内には、「共通講義」、「自治体コース講義」、「管理者・虐待防止責任者コース講義」に分かれており、障害者虐待防止の対応について体系的に学ぶことができます。
※肩書きは撮影当時
 
●共通講義 動画はこちら(厚生労働省YouTube)
Ⅰ 資料:障害者虐待防止総論-成立までの経過、社会的意義[3.5MB]
Ⅱ 資料:障害者虐待防止法の概要[635KB]
Ⅲ 当事者の声(※本ページでは公開していません)
Ⅳ 資料:性的虐待の防止と対応[1.3MB]
Ⅴ 資料:身体的拘束等の適正化の推進[1.4MB]
Ⅵ 資料:通報の意義と通報後の対応~通報はすべての人を救う~[5.0MB]
 
●自治体コース講義 動画はこちら(厚生労働省YouTube)
Ⅰ-1 資料:養護者による障害者虐待の防止と対応1[470KB]
Ⅰ-2 資料:養護者による障害者虐待の防止と対応2[1007KB]
Ⅱ 資料:障害者福祉施設従事者等による障害者虐待の防止と対応[984KB]
Ⅲ 資料:使用者による障害者虐待の防止と対応[16.4MB]
  参考資料:令和5年度使用者による障害者虐待の状況等[6.0MB]
Ⅳ 資料:事実確認調査における情報収集と面接手法(基礎編)[491KB]
Ⅴ 資料:事実確認調査における情報収集と面接手法(聞き取り面接における留意事項)[693KB]
 
●管理者・虐待防止責任者コース講義 動画はこちら(厚生労働省YouTube)
Ⅰ 資料:法人・事業所の理念と管理者の役割[1.2MB]
Ⅱ-1 資料:虐待を防止するための日常の取組について1[757KB]
Ⅱ-2 資料:虐待を防止するための日常の取組について2~身体拘束・行動制限の廃止と支援の質の向上~[1.7MB]
Ⅲ 資料:虐待が疑われる事案への対応[498KB]
Ⅳ 資料:障害者虐待防止委員会、身体的拘束等の適正化委員会と虐待防止責任者の役割[1.6MB]
Ⅴ-1 資料:虐待防止委員会の実際の運営について[1.2MB]
Ⅴ-2 資料:虐待防止委員会の実際の運営について~半田市自立支援協議会の実践から~[2.1MB]

ページの先頭へ戻る

演習資料

障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修においては、虐待発生時を想定した演習を以下の資料で行っております。
※演習資料における個人名は仮名です。
 
●自治体コース演習 資料
Ⅰ 養護者虐待編
【配布資料】    
受講者配布用資料(養護者編)[383KB]
【タイムテーブル】
養護者支援演習タイムテーブル[625KB]
【ワークシート】 
相談・通報・届出受付票[86KB]
【聞き取り記録】  
就労継続支援B型事業所みなみ管理者新井真一さん[65KB]
相談支援専門員菊池恵子さん[52KB]
松原希美さん[65KB]
岡田正雄さん[65KB]
岡田京子さん[72KB]
【資料】      
適応障害[57KB]
ジェノグラムエコマップ[260KB]
生活史年表(A3)[529KB]
【参考資料】   
岡田京子さん養護者支援の内容[89KB]

Ⅱ 施設従事者虐待編
【配布資料】    
受講者配布用資料(施設従事者編)[351KB]
【タイムテーブル】 
従事者虐待演習タイムテーブル[648KB]
【聞き取り記録】  
太田雅子さん[58KB]
ほほえみ管理者川村康之さん[42KB]
利用者金子勇治さん[40KB]
相談支援専門員斉藤幸平さん[50KB]
サービス管理責任者山田隆司さん[49KB]
【資料】
相談・通報・届出受付票[130KB]
生活介護事業所ほほえみ金子勇治さん支援記録[49KB]
個別支援計画(金子勇治さん)[157KB]
生活介護事業所ほほえみ2023年1月勤務表[109KB]
自閉スペクトラム症に関する資料[108KB]
【ワークシート】
障害者福祉施設従事者等による障害者虐待について(報告)[470KB]

●施設従事者コース演習 資料
【資料】
虐待が疑われる事案への対応[344KB]
虐待防止委員会の活性化[873KB]
身体拘束適正化委員会の運営[1.1MB]
身体拘束適正化委員会の運営(付属資料)[172KB]



 

ページの先頭へ戻る