ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 健康> 感染症情報> 動物由来感染症> ワンヘルス・アプローチに基づく人獣共通感染症対策> One Healthに関する連携シンポジウム
One Healthに関する連携シンポジウム
2016年11月11日開催 厚生労働省セッション- 薬剤耐性(AMR)対策-
2016年11月10日及び11日に北九州市において、人の衛生、家畜の衛生、環境の衛生の関係者が連携して対策に取り組むべきであるといった“One Health”の理念を普及・推進させるために、「第2回世界獣医師会-世界医師会“One Health”に関する国際会議」がアジアで初めて開催されました。
また、この国際会議のセッションの一つ「薬剤耐性(AMR)対策」を厚生労働省が担当しました。本セッションでは、医療・獣医療等のAMRに関わる分野の方々を始めとした国民の皆様に、世界及び日本におけるAMRの現状と抗微生物剤の適正使用等の対策の重要性について、世界及び日本の医療・獣医療の各分野の専門家の方々に講演していただきました。
<参考>
- 日本医師会ニュースポータルサイト 「第2回世界獣医師会—世界医師会“One Health”に関する国際会議」
- 日本医師会プレスリリース 「第2回世界獣医師会-世界医師会“One Health”に関する国際会議」
- 日本獣医師会ホームページ 「世界獣医師会-世界医師会”One Health”に関する国際会議の開催」
厚生労働省動画チャネル(YouTube)
講演資料
報道発表資料
2016年10月11日掲載 | ![]() |
---|
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 健康> 感染症情報> 動物由来感染症> ワンヘルス・アプローチに基づく人獣共通感染症対策> One Healthに関する連携シンポジウム