産業雇用安定助成金(災害特例人材確保支援コース)の様式ダウンロード
産業雇用安定助成金(災害特例人材確保支援コース)に係る申請様式をダウンロードできます。
※いずれの申請様式についても裏面があるものは、裏面まで印刷してご利用ください。
出向を行う前に、出向元事業主と出向先事業主でお互いに支給要件を満たしているかどうかを確認するときは、次のチェックリストが便利です。適宜ご活用下さい。
※このチェックリストは、計画届の提出や支給申請の際の提出書類ではありません(計画届の提出や支給申請の際にこのチェックリストの添付は不要です)。
産業雇用安定助成金(災害特例人材確保支援コース)の支給対象となる出向を行う場合、事前に計画届の提出が必要になります。なお、提出の際は、出向先事業主が作成する書類と合わせて提出する必要があります。
★ 出向元事業主が作成する書類です。
☆ 出向先事業主が作成する書類です。
※ 複数枚となる場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCDやDVDの形でも提出可能です。その場合は、書類毎にファイルを分け、そのうち1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
なお、出向先が共通要領0303に規定する地方公共団体等の場合に限り、公正な選考をはじめとする関係法令の遵守等を確認するための「確認票」[21KB]等の書類が必要です。忘れずにご提出ください。
記載例は記入マニュアルをご参照ください。
また、次のチェックリストも適宜ご活用ください。
【A型】出向先事業主が出向労働者に対して賃金を支払う場合
【B型】出向元事業主と出向先事業主の両方が出向労働者に対して賃金を支払う場合
【C型】出向元事業主が出向先事業主から賃金の全部または一部の補助を受ける場合
【D型】出向元事業主が出向先事業主から賃金の一部の補助を受け、出向元事業主と出向先事業主の両方が出向労働者に対して賃金を支払う(出向元事業主から出向先事業主への賃金の補助はない)場合
【E型】出向元事業主と出向先事業主の両方が出向労働者に対して賃金を支払う(出向元事業主と出向先事業主間の賃金の補助はない)場合
【F型】出向元事業主が出向労働者に対して全額賃金を支払う場合
【G型】出向先事業主が出向労働者に対して全額賃金を支払う場合
★出向元事業主が作成する書類です。
☆出向先事業主が作成する書類です。
※ 複数枚となる場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCDやDVDの形でも提出可能です。その場合は、書類毎にファイルを分け、そのうち1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
記載例は記入マニュアルをご参照ください。
また、次のチェックリストも適宜ご活用ください。
この他にも提出いただく書類がございます。詳しくは、産業雇用安定助成金(災害特例人材確保支援コース)ガイドブック[4.1MB]をご参照ください。
※いずれの申請様式についても裏面があるものは、裏面まで印刷してご利用ください。
申請前の準備
※このチェックリストは、計画届の提出や支給申請の際の提出書類ではありません(計画届の提出や支給申請の際にこのチェックリストの添付は不要です)。
産業雇用安定助成金(災害特例人材確保支援コース)の支給を受けるために必要な書類
計画届関係
- 様式第1号 出向実施計画(変更)届(出向元事業主)[34KB] ★
- 様式第1号別紙 出向先事業所別調書[35KB] ★
- 様式第2号 出向実施計画(変更)届(出向先事業主)[45KB] ☆
- 様式第3号 出向元事業所の事業活動の状況に関する申出書[35KB] ★
- 様式第4号 出向先事業所の雇用指標の状況に関する申出書[30KB] ☆
- 様式第5号 出向に係る本人同意書[34KB] ★
★ 出向元事業主が作成する書類です。
☆ 出向先事業主が作成する書類です。
※ 複数枚となる場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCDやDVDの形でも提出可能です。その場合は、書類毎にファイルを分け、そのうち1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
なお、出向先が共通要領0303に規定する地方公共団体等の場合に限り、公正な選考をはじめとする関係法令の遵守等を確認するための「確認票」[21KB]等の書類が必要です。忘れずにご提出ください。
記載例は記入マニュアルをご参照ください。
また、次のチェックリストも適宜ご活用ください。
支給申請関係
【A型】出向先事業主が出向労働者に対して賃金を支払う場合
|
![]() |
【B型】出向元事業主と出向先事業主の両方が出向労働者に対して賃金を支払う場合
|
![]() |
【C型】出向元事業主が出向先事業主から賃金の全部または一部の補助を受ける場合
|
![]() |
【D型】出向元事業主が出向先事業主から賃金の一部の補助を受け、出向元事業主と出向先事業主の両方が出向労働者に対して賃金を支払う(出向元事業主から出向先事業主への賃金の補助はない)場合
|
![]() |
【E型】出向元事業主と出向先事業主の両方が出向労働者に対して賃金を支払う(出向元事業主と出向先事業主間の賃金の補助はない)場合
【F型】出向元事業主が出向労働者に対して全額賃金を支払う場合
【G型】出向先事業主が出向労働者に対して全額賃金を支払う場合
|
![]() ![]() ![]() |
★出向元事業主が作成する書類です。
☆出向先事業主が作成する書類です。
※ 複数枚となる場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCDやDVDの形でも提出可能です。その場合は、書類毎にファイルを分け、そのうち1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
記載例は記入マニュアルをご参照ください。
また、次のチェックリストも適宜ご活用ください。
この他にも提出いただく書類がございます。詳しくは、産業雇用安定助成金(災害特例人材確保支援コース)ガイドブック[4.1MB]をご参照ください。