令和5年度 行政歯科保健担当者研修会

 都道府県等の行政歯科保健担当者・職域における健診事業担当者を対象に、各自治体等における歯科口腔保健を推進することを目的として、令和6年3月11日に研修会を開催しました。
 研修会では、効果的な歯科健診・歯科保健指導の実施に向けた取組等に係るモデル事業の実施結果とともに、実際にモデル事業を実施された自治体等からの事例報告を行いました。

議事次第

第一部

  1. 1.行政説明(厚生労働省医政局歯科保健課歯科口腔保健推進室)
  2. 2.就労世代の歯科健康診査推進事業 成果報告(自治体)(NTTデータ経営研究所)
  3. 3.事例報告
    • 事例1「歯科の簡易検査の一般検診との同時実施」
      大阪府枚方市
    • 事例2「母子保健事業での歯科の簡易検査の実施」
      神奈川県川崎市
    • 事例3「ターゲットを絞った歯周疾患検診の受診勧奨」
      山梨県甲府市

第二部

  1. 4.行政説明(厚生労働省医政局歯科保健課歯科口腔保健推進室)
  2. 5.就労世代の歯科健康診査推進事業 成果報告(職域)(NTTデータ経営研究所)
  3. 6.事例報告
    • 事例4「歯科健診の一般健診等との同時実施」
      フジッコ株式会社
    • 事例5「保険者(総合健保)における簡易な歯科検査の実施」
      静岡県東部機械工業健康保険組合
    • 事例6「歯科健診・簡易な歯科検査の実施」
      沢井製薬株式会社

資料

照会先

医政局歯科保健課歯科口腔保健推進室