- ホーム >
- 政策について >
- 分野別の政策一覧 >
- 雇用・労働 >
- 人材開発 >
- 技能検定・団体等検定・社内検定・職業能力評価基準 >
- 職業能力評価基準について >
- 左官工事業
左官工事業
19_左官工事業
左官工事業は、居住空間のほとんどに関係する専門工事業として位置付けられており、快適な利用者環境はもちろんのこと、環境衛生・健康志向に対するライフサイクルにおける全てに責任を持つ重要な業種といえます。
実際の左官工事の大部分は、元請(総合工事業やハウスメーカー等)からの専門工事下請として仕事が始められており、近年のシックハウス等との関連で左官の自然素材が見直されています。
本基準では、顧客や発注者との折衝・打合せに基づいて施工中の品質・原価・工程・安全・環境等の管理を実施する施工管理職種と、施工管理職種の指示に基づいて工事現場で作業版や技能者を管理して仕様どおりに工事を完成させる現場管理職種、並びに現場管理職種の指示に従って現場で左官施工作業を実施する施工技能職種とに区分して整理しています。
職業能力評価基準