職業能力開発計画事例097
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
1.経営理念・経営方針
【企業理念】 真の心を貫き、高い志を持って業(わざ)を磨き、 自身・製品の安全・安心を守り、全ての方に信頼される企業で在り続けます 【経営姿勢】 SHIKOKUの思い Satisfaction・・・全ての方に満足頂ける企業で在ります Honesty・・・正直で誠実な企業で在ります Innovation・・・革新的技術を追求する企業で在ります Kindness・・・思いやりを持った企業で在ります Originality・・・独創性のある企業で在ります Knowledge・・・知識・経験を活かす企業で在ります Usefulness・・・人に・社会に役立つ企業で在ります 私達は上記7つの思いを持って、ここ高松の地で海と共に成長し、 当社の関わる全ての方々に笑顔を届けられる企業で在り続けます。 【行動基準】 ○ プロ意識 現状に満足せず、プロとして誇れる一流のものづくりを追求せよ ○ コンプライアンス “ひとり”の過ちが会社の危機を招く事を自覚せよ ○ チャレンジ精神 常に向上心を持ち、困難な問題にも果敢に立ち向かえ ○ 相手志向 自分本位ではなく、相手の立場に立った行動を心がけよ ○ 創意工夫 一人一人の個性を融合し、唯一無二のものづくりを実現せよ ○ 技術、技能の伝承 伝統の技術、技能を受け継ぎ、未来に残す責任を全うせよ ○ 地域との共生 地域社会との共存共栄を図り、社会貢献に努めよ 2.人材育成の基本方針 ・若手の早期戦力化 ・中堅社員の業務領域拡大とポテンシャルアップ ・管理職のリーダーシップとマネジメント能力の向上 ・技術技能の確実な継承 ・人材管理システムの効果的運用 ・教育・研修制度の充実、基礎技術力の向上 ・技術営業力、提案力の強化 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
1.従業員の配置に係る基本的な方針
【昇進昇給】 資格給は、各人の能力、業務遂行、期待および実績を含む 職能・成果に応じて行う 【人事考課】 人事考課は従業員の一定期間における職務の遂行度、努力の程度および能力の保有度等を評定するものとし、これによって昇給、昇進、一時金、異動・配置および教育訓練の適正化を図り、人事管理の公正な運営を促進し、従業員の勤労意欲の高揚と経営効率の向上を期することを目的とする 2.従業員のキャリア形成に即した配置等雇用管理の具体的な内容 ローテーションにより、多能工化を図る グループ会社での長期(3~6ヶ月)研修の実施 現業職新入社員の正式配属前、全作業区を経験 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
資料1職能資格一覧を参照 | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
当社の大きな課題である40才台の人材不足の現状と、これに伴う技術・技能の伝承を主な目的に計画を作成した。
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|