- ホーム >
- 申請・募集・情報公開 >
- 調達情報 >
- 調達情報一覧 >
- 調達情報一覧(厚生労働省本省) >
- 物品 その他 企画競争・公募公告 >
- 公募公示(医療用(サージカル)マスク購入一式)
公募公示(医療用(サージカル)マスク購入一式)
公示
次のとおり、契約の相手方を公募します。
支出負担行為担当官
厚生労働省大臣官房会計課長 熊木 正人
-
1公募内容
-
(1)調達件名及び調達数量
医療用(サージカル)マスク購入一式
1,000万枚
ただし、次のとおり各応募者の調達の上限及び下限を設定する。
上限500万枚
下限100万枚
応募者の納品可能数量に応じて、契約の相手方が複数者となる。 -
(2)事業の内容
詳細は別添仕様書による。 -
(3)公募締切日
令和4年8月24日(水)
-
(1)調達件名及び調達数量
-
2公募に参加するために必要な資格等に関する事項(応募に当たって、契約の相手方となるべき者は以下の要件をすべて満たすこと)
- (1)予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被補佐人又は被補助者であっても、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別な理由がある場合に該当する。
- (2)予算決算及び会計令第71条の規定に該当しない者であること。
- (3)令和04・05・06年度厚生労働省競争参加資格(全省庁統一参加資格)において、厚生労働省大臣官房会計課長から「物品の製造」又は「物品の販売」で「A」、「B」、又は「C」等級に格付けされ、関東・甲信越地域の競争参加資格を有する者であること。
- (4)厚生労働省から指名停止の措置を受けている期間中でないこと。
- (5)資格審査申請書に虚偽の事実を記載していないと認められる者であること。
- (6)経営の状況又は信用度が極度に悪化していないと認められる者であること。
- (7)その他予算決算及び会計令第73条の規定に基づき、支出負担行為担当官が定める資格を有する者であること。
- (8)社会保険等(厚生年金保険、健康保険(全国健康保険協会が管掌するもの)、船員制度、国民年金、労働者災害補償保険及び雇用保険をいう。)に加入し、該当する制度の保険料の滞納がないこと。
- (9)この公募の意思表示期限の直近1年間において、厚生労働省が所管する法令に違反したことにより送検され、行政処分を受け、又は行政指導(行政機関から公表されたものに限る。)を受けた者にあっては、本件業務の公正な実施又は本件業務に付する国民の信頼の確保に支障を及ぼすおそれがないこと。
- (10)支出負担行為担当官が別に指定する暴力団等に該当しない旨の誓約書を提出した者であること。
- (11)仕様書に記載の物品を期限までに発注者に納入する能力を有すること。
- (12)その他本公募に記載する条件等を遵守できること。
-
3特殊な技術及び設備等の条件
仕様書に記載の物品は、本公募の契約により国内市場の需給を悪化させないよう、増産等により、国内市場に流通させる予定以外のものを用意すること。 -
4公募内容等の条件を満たす旨の意思表示
-
(1)意思表示期限
令和4年8月24日(水)17時00分厳守。 -
(2)意思表示先
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課医療用物資等確保対策推進室 物資調達係 宛 (18F物資班)
メール PPE-chotatsu@mhlw.go.jp -
(3)意思表示方法
上記(2)へ(5)の書類を郵送又は持参(郵送の場合、期限までに必着とする。) -
(4)意思表示様式
別紙様式1のとおり -
(5)提出物
提出内容・備考- 1別紙様式1~5
- 2法人概要を示す書類・・・任意様式
- 3「資格審査結果通知書」(全省庁統一資格)の写し
- 4納品予定の物品のサンプル、
- 製品仕様(色、サイズ等)
- 検査証明書の写し
- JIS適合通知(クラスⅡ)、ASTM-F2100(レベル2)又はEN14683 TypeⅡR適合品を証明する資料 ・・・サンプルは1個装箱
製品仕様は任意様式(パンフレット等でも差し支えない)
- 5納品スケジュール、各納品月の納品数量内訳、担当者氏名及び連絡先・・・任意様式
- 6製造所や製造能力等が確認できる書類、仕様書で示す他の証明書等書類一式・・・任意様式
- ※1提出内容について、確認をするため連絡することがある。
- ※21者1提案かつ1提案につき1品目とする。
- ※3これら提出物に不備があるとき、又は虚偽の記載をしたとき、若しくは記載内容に反することとなったときは応募を無効とする。
-
(1)意思表示期限
詳細は、「医療用(サージカル)マスク購入一式に係る提案書公募要領」(別添)による。