- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 医薬局が実施する検討会等 >
- 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議 >
- 第19回 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議 資料
第19回 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議 資料
令和4年3月10日(木)14:00~17:00
(オンライン会議場)
フクラシア東京ステーション 5L会議室(5階)
東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル
議事
- 緊急避妊薬のスイッチOTC化について
- その他
会議資料
統合ファイル
個別ファイル
- 議事次第
- 緊急避妊薬のスイッチOTC化について
- 【資料1】評価検討会議における検討の進め方について[2.4MB]
- 【資料2-1】緊急避妊薬に関する海外実態調査 結果概要[1.9MB]
- 【資料2-2】2017年の評価検討会議で課題とされた点に沿った主な調査結果[2.3MB]
- 【資料2-3】医療用医薬品の添付文書の改訂について[2.9MB]
- 【資料3】緊急避妊薬の処方における課題 ~緊急避妊薬のOTC化に関する産婦人科医への調査結果を踏まえて~(日本産婦人科医会)[2.0MB]
- 【資料4】学校における性に関する指導及び関連する取組の状況について(文部科学省)[3.3MB]
- 【資料5】オンライン診療に伴う緊急避妊薬の調剤の事例調査について(日本薬剤師会)[1.7MB]
- 【資料6】2017年の評価検討会議でスイッチOTC化する上で課題とされた点に対する主なこれまでの意見・調査結果等[1.2MB]
- 【資料7】今後の予定[1.2MB]