労働契約等解説セミナーについて

労働契約等解説セミナーを開催します

雇用される側(労働者)と雇用する側(使用者)をつなぐルールである“労働契約”等について、基本的な事項をわかりやすく解説するセミナーを開催します。
労働契約法・労働基準法で定められていることなど、労働者の皆様が安心して働くために知っておくべき重要なルールや、労働者・使用者それぞれの権利・義務などをわかりやすく解説いたします。
また、無期転換ルール(※)については、施行から5年を迎える平成30年4月1日以降、このルールに基づき、多くの有期契約労働者に無期転換申込権が発生していることから、円滑な無期転換を進めるための適切な対応が必要です。このため、無期転換ルールの具体的な導入方法のほか、先行している企業の導入事例を紹介いたします。
さらに、副業・兼業の促進について、現状や促進の方向性、労働者と企業のそれぞれの留意点をわかりやすく解説いたします。
 

  • (※)有期労働契約が更新されて通算5年を超えたときに、労働者の申込みによって無期労働契約に転換されるルール

(参考)安心して働くための「無期転換ルール」とは~平成30年4月から無期労働契約への転換申込みが本格化!~[PDF形式:351KB][342KB]

参加申込型セミナー

労働者や事業主、人事労務担当者などを対象に、労働契約等についてご説明するセミナーを開催いたします(無料)。

講師派遣型セミナー

中小・小規模企業等が多数所属する業界団体や労働組合などの労働者団体からのご依頼により、講師を派遣しセミナーを開催いたします(無料)。

個別相談

労働時間や労働契約等に関するご相談、無期転換ルールの導入や申込み方法などに関するご相談に応じます(無料)。

申込み・問合わせ先

  • ご興味のある方、参加を希望される方は、以下の特設ホームページよりお申込みください。
  • そのほか、ご不明点等ございましたら、株式会社読売エージェンシー「労働契約等解説セミナー」運営事務局まで、お電話(03-5226-9919、受付時間:平日10時~17時)にてお問い合わせ下さい。
  • (※)本セミナーは、厚生労働省から、株式会社読売エージェンシーに委託して実施しております。

特設ホームページ

特設ホームページでは、セミナー・個別相談へのお申込みのほか、セミナー動画視聴や資料ダウンロードが可能です。

詳細はこちら